【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

オススメは?動画見放題サービス(VOD)を徹底比較!配信タイトルや金額、内容や特徴で比べてみた。おトクに契約する方法

流行の動画見放題サービス(VOD)を徹底比較してみた。どれに入るのが一番動画を楽しめる?


最終更新 [2021年1月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:VOD, 動画, 見放題,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


映画やアニメ、ドラマなどが定額制で見放題のサービスの価格やタイトルなどを比較してみました。

今、定額制の動画見放題サービスがアツいです!
サービス開始頃は、huluなど海外発のサービスが多かった動画見放題サービスですが、日本の企業やキャリア、テレビ局までもがこぞって参戦した結果、様々なサービスが提供されています。

どのサービスにも特徴(独自配信タイトルあり、ダウンロードできる、マンガ読み放題付、無料動画あり、アダルト要素ありetc…)があり、金額面だけで比較するのは難しいですが、どのサービスもテレビやDVDレンタルサービスなどと比べるとメリットが多いです。

2018年11月には有料版YoutubeことYoutube Premiumが登場していますが、動画見放題サービス(VOD)にはYoutubeにはないドラマなどが見れるものも多々あります。

メリットが多い動画定額制サービス。日本で使えるサービスをガッツリ比較してみた

■テレビと比べてみて
・時間を気にせず自分が見たい時に見れる
・スマホやタブレットとネット環境さえあればどこでも見れる(サービスによってはダウンロード機能あり)

■DVDレンタルサービスと比べてみて
・もちろん返却不要
・全てレンタル中で見れないということがない
・定額の料金内でドラマのシーズンを全部見れる

■その他
・サービス独自のオリジナルコンテンツあり
・あんまり興味のなかったコンテンツも追加料金ナシなので気軽に視聴できる etc…

などなど。

ただ、一言で動画定額制サービスといってもかなりのサービスが登場しています。
取り扱われるタイトルなども日々変わるので可能な限り最新版に更新していきます。

この記事では、VODなどと呼ばれる各動画見放題サービスの特徴や金額、配信タイトルなどを徹底比較してみました。
どのサービスに加入しようか迷っている人は参考にしてもらって自分の環境にあうものをチョイスしてみてください。
基本的にどのサービスも無料期間が設定されています。

アニメ見放題の比較は↓をどうぞ。

関連記事:ドコモ・au・ソフトバンクのアニメ見放題サービス比較【dアニメストア・アニメパス・アニメ放題】



動画見放題サービス(VOD)徹底比較

サービス別の比較一覧表

月額料金、特徴、機能などまとめ
サービス名 作品数 月額料金 無料期間 DL 特徴

プライムビデオ
35,000本 プライム会員であれば無料
(プライムは登録から30日間無料)
・プライム会員であれば無料で使える神サービス
・松本人志Presentsのオリジナル番組なども多数
・プライム会員登録で音楽など他のサービスも利用可能
・フジテレビとの提携によりフジテレビの一部のドラマが視聴できる

dTV
120,000本 500円 31日間 ・月額料金が安い
・国内最大手
・進撃の巨人やおそ松さんなどのオリジナルコンテンツも豊富
・独占配信コンテンツが多い
・一部コンテンツはVRにも対応
・ドコモユーザー以外もOK
・dポイントが付与されるキャンペーンなども定期的に開催される

U-NEXT
110,000本 1,990円
(1,200円分のポイント含む)
31日間 ・月額料金1,990円に対して毎月1,200ポイント(マンガやレンタル作品に使用可)が付与される
・マンガが読める
・ファミリーアカウントが4つまで無料で使える
・スターウォーズシリーズの最速配信などもあり

hulu
40,000本 933円 14日間 ・日本テレビが運営
・日テレのテレビ番組もあり
・Huluオリジナルコンテンツあり
・プロ野球の読売ジャイアンツ(巨人)のホームゲームのライブ中継も見れる
・ダウンロードは作品によってOK/NGあり

NETFLIX
非公開 800円(旧:650円)
1,200円(旧:980円)
1,800円(旧:1,450円)
30日間 ・海外サービス最大手
・洋画や海外ドラマが超充実
・プランによって画質、同時視聴可能数が異なる(最大ULTRA HD)
・オリジナル作品あり(又吉直樹さんの『火花』など)
非公開 562円
(540円分のポイント含む)
30日間 ・毎月1本新作がレンタルできるビデオコイン付
・映画館の割引クーポンがもらえる
・仮面ライダービルドやルパン/パトレンジャーなどの配信もあり
サービス名 作品数 月額料金 無料期間 DL 特徴

FODプレミアム
2,000本以上 888円 2週間
※Amazon Pay決済を選択した方限定
× ・フジテレビが運営
・追加料金ナシで雑誌100誌以上が読み放題
・フジで放送中の最新作や過去の月9、RIZINなどもあり
・追加料金でフジテレビONE、TWO、NEXTのライブ配信の視聴にも対応

Paravi
(パラビ)
非公開 925円
(税込1,017円)
2週間 ・TBS、テレビ東京、WOWOWの番組(ドラマ、バラエティ、経済ニュースなど)が大量に視聴できる
・ラジオも視聴できる
・東野圭吾さんやクドカンさんなどの作品も大量
・森高千里さん特集のオリジナルコンテンツなどもあり
・ダウンロードは作品によってOK/NGあり、iOS版のみが対象

VideoMarket
(ビデオマーケット)
200,000本 980円
(540円分のポイント含む)
初月無料 × ・動画本数が多くバラエティやお笑い、パチスロ、グラビアなどジャンルが豊富
・各テレビ局との提携も多く新作映画、ドラマ、アニメも豊富に用意されている
・20世紀FOXコラボ企画などキャンペーンも豊富

TSUTAYA TV
32,000本 933円 30日間 ・月額料金以上の金額となる1080ポイント(レンタル作品を借りることができるポイント)が毎月付与される
・見放題にアダルト作品が多い
・レンタル作品の量がかなり多い
・ダウンロードはAndroidのみ

DMM.com
見放題chライト
7,000本 540円 2週間 × ・映画やドラマ、バラエティも用意されているが、アイドル・グラビア動画といったイメージビデオ、アダルト動画が多い(多分メイン)

ゲオTV 980
14,000本 907円
無料動画あり
22日間 × ・ゲオID登録だけで無料で視聴できる動画あり
・DVDレンタル開始後、半年で見放題に追加される
・映画やドラマ、バラエティも用意されているが、アイドル・グラビア動画といったイメージビデオ、アダルト動画が多い(多分メイン)

Abema TV
無料
960円(プレミアム)
1ヵ月(プレミアム) ・基本的に全て無料で見れるインターネットテレビ
・プラミアムプランであれば見逃した番組が見放題、動画のダウンロード機能が使えるようになる

GYAO!
80,000本 無料 × ・会員登録不要。アクセスするだけで公開されているすべての動画が無料で見れる
・テレビ放送中のドラマやアニメなど連続番組も無料
・ライブ映像などもあり

※DL=動画をダウンロードしてオフライン再生できるかどうか
※価格は税別
※作品数は追加料金が必要となるPPVを含む公開されている本数
※無料期間、キャンペーンは記事更新時のもの

【番外編】リアルタイム配信(テレビ方法連動など)が見放題のサービス

サービス別の比較一覧表

月額料金、特徴、機能などまとめ
サービス名 作品数 月額料金 無料期間 DL 特徴

dTVチャンネル
31チャンネル 780円(ドコモ回線)
1,280円(ドコモ以外)
31日間 × ・ディズニージュニアなどCS系のテレビ番組など31の専門チャンネルが全て見放題
・テレビチャンネルとの連携で映画、ドラマ、アニメ、音楽、ダンス、ドキュメンタリー・趣味etc…と幅広いラインナップ
・dTVとのセット契約で300円/月の割引が発生

DAZN
980円(ドコモ回線)
1,750円(ドコモ以外)
31日間 × ・プロ野球11球団、Jリーグ全て、海外サッカー、メジャーリーグ、テニス、バスケetc…かなりの数のスポーツがリアルタイムで見放題&試合後のハイライトやまとめ、見逃し配信も見れる
・dTVやdTVチャンネルとのセット契約で割引が発生

スカパー!
オンデマンド
契約によって異なる × ・スカパーを契約している人は契約中のチャンネルが無料で視聴できる

Abema TV
無料
960円(プレミアム)
1ヵ月(プレミアム) ・基本的に全て無料で見れるインターネットテレビ
・プラミアムプランであれば見逃した番組が見放題、動画のダウンロード機能が使えるようになる

※DL=動画をダウンロードしてオフライン再生できるかどうか
※価格は税別
※作品数は追加料金が必要となるPPVを含む公開されている本数
※無料期間、キャンペーンは記事更新時のもの

けっこうサービスが多い。無料期間も長いのでヒマな期間がある時は気になるサービスを無料体験からスタートしてみては?

以上が映画やドラマ、アニメからアダルト作品までいろいろと見れる見放題サービスをザクッと比較してみた一覧です。
各サービスの詳細は実際に使ってみながら追記していこうと思っています。

GWやお盆、お正月などに予定が入っていない場合は、動画見放題サービスを使ってダラダラ過ごすってのもけっこうアリですよー。
各サービスとも基本的に無料期間が設定されているのでドラマや映画、アニメなどシリーズものなども含めてまずは無料体験してみてはいかがでしょうか?

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る