楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイント特典も

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


最終更新 [2023年11月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Yahoo!プレミアムに無料で登録+Yahoo!ショッピングのクーポンまでゲットする方法です。

Yahoo!プレミアム無料登録

[2023年11月29日]
11月29日にYahoo!プレミアムがLYPプレミアムに名称変更され、特典が強化されました。
これまでYahoo!プレミアムに加入していた人は、そのままLYPプレミアムを利用することができます。

YLPプレミアムの特典や内容、および3ヵ月無料&PayPayポイントがもらえるキャンペーンは以下の記事にガッツリまとめているのでチェックしてみてください。
最大3ヵ月無料!LYPプレミアムに無料で登録する方法

なおLYPプレミアムの入会キャンペーンの対象かどうか?は以下のページからも確認できます。
【対象者限定】LYPプレミアム最大3ヵ月間無料&500円分のPayPayポイントがもらえる

Yahooやソフトバンク系のサービスを利用する上で必要となるYahoo!JAPAN ID
このYahoo!JAPAN IDは、Yahoo!JAPANが提供する有料サービスの「Yahoo!プレミアム」に加入することでPayPayの還元率が上がったり、各割引クーポンがもらえたり、様々なサービスが利用できたりするようになります。

このYahoo!プレミアムは月額料金のかかる有料サービスですが、入会方法によっては最大6ヵ月無料やPayPayポイント、割引クーポンなどの特典を入会時にもらうことができます。
現在も様々なお特にYahoo!プレミアムに登録できるキャンペーンが実施されているので紹介します。

記事更新時の現在行われているキャンペーンで自分が確認できたものは以下となります。

■Yahoo!プレミアムにおトクに入会できるキャンペーン
Yahoo!ショッピング経由で最大6ヵ月無料+3,000円分のクーポン-αゲット
Yahoo!プレミアムキャンペーンページ経由で最大2ヵ月無料+1,000円相当のPayPayポイント
Yahoo!プレミアム特設ページ経由で最大6ヵ月無料
Yahoo!プレミアムキャンペーンページ経由で最大6ヵ月無料+3,000円分のクーポン
ebookjapan経由でYahoo!プレミアムが最大6ヵ月無料+1,000円相当のPayPayポイント
※Yahoo JAPAN IDの環境によっては、同じキャンペーンでも無料期間が6ヵ月ではなく2ヵ月だったり、PayPayボーナス特典の有無、クーポンの有無など特典が変化するのですべてのページを確認することをオススメします!

Yahoo!プレミアムへの登録は、実際に登録するページによって特典が異なります。
運営も「入会特典はお客様の入会方法によって異なり、お客様にとって本申込方法よりもより有利な条件で入会できる場合があります。」と公式案内しているくらい複雑です。。

どのキャンペーンも対象者の条件の詳細は公開されていないのでYahoo!プレミアムに登録しようとしているIDによって異なってきますが、個人的にオススメなのは「月額料金が6ヵ月無料」になるキャンペーンから登録することです。

Yahoo!プレミアム無料登録

さらに6ヵ月無料で登録した後にYahoo!ショッピングで使える2,000円分の割引クーポンがもらえたり、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携することでPayPayボーナス1,000円分がもらえる特典が用意されていることもあります。

この記事では、最大6ヵ月無料などYahoo!プレミアムにおトクに登録する方法を紹介しているので、Yahoo!プレミアムの利用を考えている人は参考にしてみてください。
※Yahoo!JAPAN IDのユーザー環境によって無料期間や付与されるPayPayボーナスの金額が異なる場合があります。


対象者なら〇ヵ月無料!Yahoo!プレミアムにおトクに登録する方法

そもそも「Yahoo!プレミアム」ってなに?

Yahoo!プレミアム無料登録
Yahoo・ソフトバンク系のサービス+αがおトクに使える月額有料制のサービス

■会員限定のPayPayクーポンがもらえる
■Yahoo!ショッピングやLOHACOでの買い物がPayPayボーナス+2%で合計7%還元に
■ZOZOTOWN Yahoo!店で10%還元+送料が無料
■Yahoo!トラベルでポイント5%還元
■ヤフオク!が制限なしで使い放題
■ゲーム・動画・コミック・占いなど楽しいコンテンツもりだくさん
■クーポンなどのおトク特典
■無料で映画が視聴可能(プレミアムシネマ)
■有料番組が見放題!(アニメ・映画・ドラマなど)
■バスケットLIVEでB1、B2の試合が見放題
■人気の電子書籍作品が無料で読める etc…
Yahoo!プレミアムの特典一覧

今更ですが、Yahoo!プレミアムは、月額料金を支払うことでPayPayの限定クーポンがもらえたり、Yahoo!ショッピング(ZOZOTOWN Yahoo!店含む)やLOHACOといったヤフー系のオンラインストアでの買い物がおトクになったり、ヤフオクの機能がフルで使えたり、いろいろなコンテンツを追加料金なしで視聴できたりするサービスです。

PayPayを利用する人や対象のお店でオンラインショッピングをするという人は、ほぼ間違いなく割引金額や還元される金額が月額料金以上となるためおトクです。

Yahoo!プレミアム会員ならPayPayはもはや必須!

会員限定クーポンなど月額料金以上の割引が使える
アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

Yahoo!プレミアム会員になった場合は、絶対にQR/バーコード支払い「PayPay」を利用することをオススメします。
PayPayはYahoo!プレミアム会員を優遇した様々なキャンペーンを行っています。

会員限定の割引クーポンがもらえたり、還元率やくじの当選確率が上がるなど優遇特典が様々です。
Yahoo!プレミアム会員に登録した人は、PayPayを利用することをオススメします(逆にPayPayをよく利用するという人はYahoo!プレミアムに登録することをオススメします)

有料でYahoo!プレミアムに会員になるのであればワイモバイル回線の契約もアリ

ソフトバンク/ワイモバイル契約者はYahoo!プレミアムの月額料金が無料
Yahoo!プレミアム無料登録

ソフトバンクおよびワイモバイル回線を契約しているユーザーは、初期設定を完了することでYahoo!プレミアムの特典が無料で使えます(携帯電話の月額料金にYahoo!プレミアムの料金が含まれています)

ソフトバンク回線は月額費用が高いのでYahoo!プレミアムになるために契約するというのはちょっと厳しいと思いますが、ワイモバイル回線は最安プランだとかなり安く利用できます。

さらにワイモバイルは、Enjoyパック(月額550円)に加入することでYahoo!ショッピングでの買い物が+5%となり、常時12%還元となります(還元上限あり)
ワイモバイルの回線料金は、最小プランのシンプルSなら2,178円~(2回線目以降は990円~!)となっており、これにYahoo!プレミアムの月額料金も含まれているのでけっこうおトクです。

ワイモバイルは今なら契約事務手数料も無料!2年縛りもない
PayPayワイモバイル

現在、ワイモバイルオンラインストアではSIMのみ契約でも「契約手数料無料」キャンペーンを行っています。
機種購入も考えている人は、端末割引も行われています。
現在契約できるプランは、2年縛りもないので不要になれば、回線を解約してもOKです。

[関連記事]
【事務手数料が無料】ワイモバイルでおトクに機種を購入、SIMを契約する方法
【ワイモバイル】Enjoyパックとは?特典とメリット、月額料金など


ここからは、Yahoo!プレミアムに入っていない人向けに最大6ヵ月無料などおトクに登録できるキャンペーン詳細を紹介します。

ソフトバンク、ワイモバイル回線の契約がなく、Yahoo!プレミアムに通常加入しようと考えている人は対象であればアツいのでチェックしてみてください。
※Yahoo! JAPAN IDの環境によって登録するページごとに特典が異なるのですべてアクセスして自分の環境で一番いい特典が表示されるページからの登録をオススメします。

Yahoo!ショッピング経由。最大6ヵ月無料キャンペーン+2,000~3,000円分のクーポン

Yahoo!プレミアム無料 ショッピング クーポン

Yahoo!ショッピング

↑のYahoo!ショッピングにアクセスします。
表示されたYahoo!ショッピングのページ上部に「Yahoo!プレミアム会員登録(XXXX円クーポン付き!6ヵ月無料でお試し)」というリンクが表示されていれば対象者となります。

Yahoo!プレミアム無料 ショッピング クーポン

この場合、Yahoo!プレミアムが6ヵ月無料&Yahoo!ショッピングで使える3,000円クーポンがゲットできます。

Yahoo!ショッピング(ZOZOTOWN Yahoo!店含む)で使えて使い勝手よし。期限は要注意!
Yahoo!ショッピング 2,000円クーポン

このクーポンは、ZOZOTOWN Yahoo!店含むYahoo!ショッピングで利用できる使い勝手のいいクーポンです。

以前確認できたクーポンだと3,000円分のクーポンは6,000円以上の買い物、2,000円分のクーポンは2,500円以上の買い物で利用できました。
ただし有効期限が獲得から30日と短い点にはご注意を。
また、他のクーポンとの同時併用不可、一部ご利用いただけないストアがありますとのことでした。

Yahoo!ショッピング経由は2ヵ月無料のパターンもあり
Yahoo!プレミアム無料

Yahoo!ショッピング

同じく↑のYahoo!ショッピングにアクセスします。
ページ上部の自分のIDの横に「Yahoo!プレミアム会員登録(2ヵ月無料でお試し)」というリンクがあれば対象者になっているようです。

Yahoo!プレミアム無料 6ヵ月無料

このリンクをタップすれば、最大2ヵ月無料で登録できるページが開きます。

【対象者限定】Yahoo!プレミアムキャンペーンページから最大6ヵ月無料キャンペーン

Yahoo!プレミアム無料 6ヵ月無料

【対象者限定】Yahoo!プレミアム 最大6ヵ月間無料!

↑のYahoo!プレミアム特設ページにアクセスします。

Yahoo!プレミアム無料 6ヵ月無料

キャンペーン期間、条件ともに不明ですが、自分のYahooIDでアクセスしてページ上部に「6か月分無料で登録する」というボタンがあれば対象者になっていると思います。
まずは、Yahoo!プレミアムに登録したいYahooアカウントでアクセスして確認してみてください。

今回のキャンペーンのよくある質問

Q:会員費が無料となる期間はいつからいつまででしょうか?
A:お申込月を含め、最大6ヵ月分の会員費が無料になります。

Q:この専用ページ経由で会員登録をして、その後登録を解除した場合、会員費はどうなりますか?
A:無料特典期間内に登録を解除された場合、会員費は無料となります。7ヵ月目以降も会員を継続された場合、7ヵ月目以降分から会員費を請求させていただきます。

Q:この専用ページ経由で会員登録をして、無料期間中に退会後、再入会した場合は特典は適用されますか?
A:無料特典期間中に退会した場合、退会当月までは無料特典が適用されますが、その後再入会されたとしても、無料特典は適用されません。

ちゃんと無料期間内に解約すれば無料なので、無料期間だけ楽しみたい人は解約を忘れない様にして下さい。
また、特設ページ以外からの登録は無料特典の対象外となるのでご注意を。

↓↓特設ページはこちら↓↓
【対象者限定】Yahoo!プレミアムが6ヵ月無料


Yahoo!プレミアムキャンペーンページから最大6ヵ月無料キャンペーン~その②~

Yahoo!プレミアム無料登録

Yahoo!プレミアムが最大6ヵ月無料+3,000円分のクーポン

↑のYahoo!プレミアムのキャンペーンページからも6ヵ月無料&Yahoo!ショッピングで使えるクーポンの特典が確認できました。
キャンペーンページにアクセスして「〇〇(Yahoo!JAPAN ID名)さんは本特典対象者です。」と表示されれば対象となります。

Yahoo!プレミアム登録で最大2ヵ月無料&1,000円相当のPayPayポイントがもらえる

Yahoo!プレミアム無料登録

Yahoo!プレミアム2ヵ月無料&1,000円相当のPayPayポイント

↑のページから登録する場合は、Yahoo!プレミアムが2ヵ月無料&PayPayポイントが1,000円分もらえる特典が表示されました。
このページでは、自分のYahoo!JAPAN IDの場合は、6ヵ月無料は表示されませんでしたが、約2ヵ月分の月額料金に相当する1,000円分のPayPayポイントが特典としてついてきます。

ebookjapan経由。最大6ヵ月無料キャンペーン

ebookjapan Yahoo!プレミアム6ヵ月無料

【ebookjapan】Yahoo!プレミアム6ヵ月無料+20%還元

マンガの電子書籍を中心に販売するebookjapanにもYahoo!プレミアム6ヵ月無料キャンペーンのページが用意されています。
対象の場合、↑のように最大6ヵ月無料で登録するボタンが表示されます。

ebookjapanでは、金曜日にYahoo!プレミアムユーザーが電子書籍を購入すると20%還元(1%分の通常ポイントと税込購入金額の19%分のPayPayボーナス)のキャンペーンも開催されています。
また、無料で読めるマンガもたくさん用意されています。

■ebookjapanのYahoo!プレミアム6ヵ月無料ページはこちら
【ebookjapan】Yahoo!プレミアム6ヵ月無料+20%還元



Yahoo!プレミアム会員になったらYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しよう

Yahoo! JAPAN IDとPayPayを連携する方法

Yahoo!プレミアム6ヵ月無料登録後にYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携することでPayPayボーナスが1,000円分もらえるという特典が用意されていることもあります。
特典があるにせよないにせよYahoo!プレミアム会員になった後は、何かとおトクに買い物できる機会が増えるのでPayPayをインストール&アカウント連携しておくことをオススメします。

PayPayとYahoo!JAPAN IDの連携方法は↓の記事に手順を書いているので参考にしてみてください。

関連記事:Yahoo! JAPAN IDとPayPayを連携する方法


アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

ヤフー系のサービスやPayPayを使う人でソフトバンク・ワイモバイルユーザー以外は登録しておくとおトクになるYahoo!プレミアム

Yahoo!プレミアム会員になったならPayPayはもはや必須!

Yahoo!プレミアム無料登録

ヤフオクの機能がフルに使えたり、いろんなコンテンツが見れたりするので無料であれば登録しておいて損はないと思いますよ~。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの人は、携帯契約特典として無料で使えるので別途プレミアムに参加する必要はありません。

6ヵ月無料の対象であっても、当然無料期間終了後の7ヵ月目からは課金が発生するので無料の間にヤメるという人はいつまでが無料なのかをチェックしておくことをオススメします。

登録を考えている人はまずは6ヵ月無料の対象かどうかをチェックしてみてください。
6ヵ月無料の対象者ではなようであれば2ヵ月無料の方もご確認を~

[リンク]
【対象者限定】Yahoo!プレミアム 最大6ヵ月間無料!
【対象者限定】Yahoo!ショッピング経由で最大2ヵ月無料

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイント特典もの最終更新日は2023年11月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る