楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

マイニンテンドーストアでクレジットカードなしで商品を購入、決済する方法

決済はクレカのみ。。でもプリペイド式もマイニンテンドーストアで使えちゃう


最終更新 [2017年2月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


マイニンテンドーストアでクレジットカードなしで商品を購入する、決済する方法です。

2017年1月23日に正式オープンしたマイニンテンドーストア(My Nintendo Store)
任天堂公式のオンラインストアです。

このマイニンテンドーストアは、ニンテンドーアカウントを持っている人が利用でき、ここでしか手に入らない限定商品やオリジナルの購入特典も販売されます。
NINTENDO SWITCH本体の販売やゲームの販売もあります。

決済がクレジットカードのみ。。でもプリペイドに対応

が、決済がクレジットカードのみ。。
対応しているクレカは「MasterCard、VISA、JCB」となっています。
記事作成時には代引きなどにも対応しておらず、クレカがないと利用が難しい状況です。

ただ、クレジットカード会社のプリペイド式のカードであれば決済に対応とも明記されています。
※セキュリティコードの記載があるもののみ
なのでプリペイド式のカードを使う=正式なクレカなしでも決済できる、となります。

というわけでマイニンテンドーストアでクレジットカードなしで商品を購入する、決済する方法を紹介します。
※紹介しているカードは決済画面までちゃんといけたことを確認していますが、実際に決済完了までは行っていないものがあるので参考までにどうぞ。


マイニンテンドーストアでクレジットカードなしで商品を購入する、決済する方法

【VISA】Vプリカを使う

ネット専用VISAプリペイド「Vプリカ」

多分一番ラクチンなのは「Vプリカ」です。
Vプリカは、VISAブランドの
18歳以上であれば、無料でアカウント作成できる&審査なしで購入してすぐに使えます。

決済して余った残高は手数料取られる前にAmazonギフトカードに交換しておくことをオススメします。

[リンクと関連記事]
ネット専用VISAプリペイド「Vプリカ」
Vプリカのアカウント作成方法
Vプリカの発行方法(コンビニ決済方法)
Vプリカの余り残高をキレイさっぱり0円にする方法


【MasterCard】dカードプリペイドを使う

dポイントがマイニンテンドーストアで使える

続いてはドコモが発行するdカードプリペイド
MasterCardブランドのプリペイド式カードです。

dポイントを使えたり、ローソンでチャージしたりもできますが、発行が「ドコモ回線利用者で満12歳以上の方のみ」とちょっとハードル高いです。

[関連記事]
dカード プリペイドを申込み・利用登録方法
dカードプリペイドにチャージする方法


【MasterCard】au WALLETカードを使う

auのポイントが使える

こちらはauが発行するau WALLETカード。
auポイントを移行してマイニンテンドーストアで使ったりできますが、au回線を契約していないと発行できません。

関連記事:au WALLETカードの記事一覧


【JCB】LINE Payカードを使う

LINEポイント(Pay残高に交換後)が使える

次にLINE Payカード
還元率2%で話題になってるカードです。
こちらはLINEポイントをマイニンテンドーストアで使えるようになりますが、LINE Payのアカウント開設&LINEからの申し込んでPayカードの発行が必要となります。

[関連記事]
LINE Pay カードの申し込み方法・使い方
LINEポイントをLINE Pay残高(チャージ分)に交換する方法
LINEポイントを超おトク&0ポイントまでAmazonギフト券に交換する方法


【JCB】おさいふPontaを使う

流行ってないと思うカードですが、Pontaにもクレジットカード機能がついたものがあります。
こちらはJCブランドで通常のPontaからの切り替えができ、ローソン店頭+WEBを組み合わせればサクッと発行できます。
が、個人的にですが使い勝手が非常によくない。。
使い慣れればいいんでしょうが。。

[関連記事]
おさいふPontaカードの発行、登録方法
おさいふPontaの残額をAmazonギフトカードに変換する方法


その他にもプリペイド対応のカードであれば決済できる

実際に使えるかどうかは自分でお確かめくださいな

自分が持っているプリペイド式のカード5つを紹介させてもらいました。
この他にもプリペイド式のクレジットカードはあると思います。
マイニンテンドーストアでは、クレジットカード会社のプリペイド式のカードでセキュリティコードがあればOKと書かれているので条件を満たせば大半のものは通ると思います。

手軽さとかを考えるとVプリカがオススメ

ネット専用VISAプリペイド「Vプリカ」

正直、決済が通ればどのカードを使っても同じといえば同じです。
(ポイントの還元率などはカードによって違いますが)
自分が持っているプリペイド式のカードを使えばいいと思います。

マイニンテンドーストア用に今からカードを作るという人はVプリカが一番ラクチンだと思います。

クレジットカード持ってないけどマイニンテンドーストアで決済したいという人は↑のようなプリペイド式のカードを使ってみてくださいな。

[関連記事]
Vプリカのアカウント作成方法
Vプリカの発行方法(コンビニ決済方法)
Vプリカの余り残高をキレイさっぱり0円にする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このマイニンテンドーストアでクレジットカードなしで商品を購入、決済する方法の最終更新日は2017年2月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

LYPプレミアム会員なら出前館の送料が期間限定で無料に!2,000円以上の注文で何度でも無料

キャンペーン

LYPプレミアム会員なら、2025年10月1日~10月31日までの期間中、出前館の送料が何度でも無料。

ソフトバンクの「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタルできる

携帯電話

ソフトバンクの「iPhone 15 128GB」が2年間月額1円で利用できる!返却時に特典利用料などを支払う必要もなし。通信料を除く支払総額は24円!

ドコモから「Xperia 10 VII(SO-52F)」が発売

ニュース

ドコモは、側面に即撮りボタンを搭載し、カメラレンズのレイアウトを刷新したシンプルなデザインのスマートフォン「Xperia 10 VII(SO-52F)」を2025年10月9日(木)に発売します。

Amazonが『Fire TV Stick 4K Select』を発表。新OSを搭載したFire TVシリーズの新モデル!価格は7,980円。スペックなどまとめ

ニュース

大人気Fire TVシリーズの新モデル「Fire TV Stick 4K Select」が登場。7,980円で4K高画質&Alexa対応の高コスパ!販売ページも登場中

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

LYPプレミアム会員なら出前館の送料が期間限定で無料に!2,000円以上の注文で何度でも無料

LYPプレミアム会員なら、2025年10月1日~10月31日までの期間中、出前館の送料が何度でも無料。


ソフトバンクの「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタルできる

ソフトバンクの「iPhone 15 128GB」が2年間月額1円で利用できる!返却時に特典利用料などを支払う必要もなし。通信料を除く支払総額は24円!


ドコモから「Xperia 10 VII(SO-52F)」が発売

ドコモは、側面に即撮りボタンを搭載し、カメラレンズのレイアウトを刷新したシンプルなデザインのスマートフォン「Xperia 10 VII(SO-52F)」を2025年10月9日(木)に発売します。


Amazonが『Fire TV Stick 4K Select』を発表。新OSを搭載したFire TVシリーズの新モデル!価格は7,980円。スペックなどまとめ

大人気Fire TVシリーズの新モデル「Fire TV Stick 4K Select」が登場。7,980円で4K高画質&Alexa対応の高コスパ!販売ページも登場中


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る