< この記事をシェア >
iPhoneに記録されている自宅や職場など自分がよく行く場所(利用頻度の高い場所)の情報、履歴をオフにする、または削除する方法です。
iPhoneから「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」など自分がよく行く場所に着いた時などに通知が届くことがあります。
これ、iOSの『利用頻度の高い位置情報』という機能が、自分がよく滞在している場所の頻度や回数から「ここは自宅だ」「ここは職場だ」などと判断し通知しています。
通知されない人であってもこの機能をオンにしているとiPhoneに自宅や職場、よく行く場所が記録されています。
便利な機能の反面、気持ち悪いなぁという人もいると思います。
利用頻度の高い位置情報をオフにすれば解決。が、iOSのマップアプリで自宅や勤務先もなくなる
利用頻度の高い位置情報
マップやカレンダーなどで便利な位置ベースの情報を提供するために、利用頻度の高い場所の情報をiPhoneに登録することを許可します。
この位置情報の記録は、自分でオフにすることや履歴を削除することができます。
オフにすれば「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」という通知ももちろん消えますし、位置情報履歴もiPhoneからなくなります。
ただし、iOSのマップアプリに登録されている「自宅」や「勤務先」も消えることになります。
ということで『利用頻度の高い位置情報』をオフにする、位置情報の履歴を削除する方法です。
Googleアカウント上にも同様のものがあるのでAndroidやGoogle位置情報などを使っている人は↓もあわせてどうぞ。
【iPhone】利用頻度の高い位置情報をオフにする方法
現在の設定とiPhone上に登録されている場所を確認
iPhoneの設定を開きます。
中にある「プライバシー」をタップします。
プライバシー設定が開きます。
一番上の「位置情報サービス」をタップします。
位置情報サービスが開きます。
一番下までスクロールして「システムサービス」をタップします。
中にある「利用頻度の高い位置情報」をタップします。
「利用頻度の高い位置情報」機能のオン/オフ状態と自分の行った場所でiPhone上に残っている履歴が表示されます。
さらに詳しく見たい場合は、その場所名をタップします。
その場所にいつ頃、何度くらい行ったかの詳細を見ることができます。
「自宅に到着しました」などはオフにすれば通知が届かなくなる
iOSのマップアプリで自宅や勤務先も表示されなくなるのでご注意を
「利用頻度の高い位置情報」の画面で機能を←のようにオフにすることでiPhoneに通知される「自宅に到着しました」などは届かなくなります。
ここをオフにしただけでは、iPhone上に残っている自分が行った場所履歴自体は削除されません。
別にiPhoneが位置情報を持っているのは、マップやカレンダーアプリなどをより便利に使うためというのが大筋です。
が、位置情報の記録が残っている、位置を取得されているのが気持ち悪い、履歴も削除しておきたい、という人は↓の手順でiPhoneから位置情報履歴を削除することもできます。
位置情報が残っているのが気持ち悪いという人は履歴も削除
一番下にある「履歴を消去…」をタップします。
すべて消去で問題なければ「履歴を消去」をタップします。
キレイさっぱりなくなりました。
GoogleもiOSもそうですが、位置情報を持っていかれているからといって追跡されるなんていうことはもちろんありません。
ただ、けっこう昔ですがこの位置情報の収集が問題になったケースなどもあり、やっぱり気持ち悪いなぁと感じる人も多いのが現状のようです。
好みはあると思いますが、iPhoneから「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」が届くのがイヤとか、位置情報はやっぱり記録されたくないなんていう人は↑の方法でオフ設定、履歴削除などをやってみてくださいな。
Googleも似たようなのがあるのでAndroidやGoogle系サービスを多用している人は↓の記事もチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【iPhone】「自宅に到着しました」の通知を消す、iOSに記録されている自宅や勤務先などの位置情報、履歴をオフ&削除する方法の最終更新日は2016年11月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。