【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

Quick Charge 3.0とUSB Type-Cどっちも搭載!Tronsmart 12,000mAhの大容量モバイルバッテリー「Presto PBT12」の使い方、レビュー

QC 3.0とUSB Type-Cの両ポートを搭載した大容量&コンパクトモバイルバッテリー


最終更新 [2016年7月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Quick Charge 3.0とUSB Type-C対応の超高速充電に対応した12,000mAhの大容量モバイルバッテリーTronsmart「Presto PBT12」のレビューです。

スマホ周辺機器を販売するTronsmartさんよりモバイルバッテリー「Presto PBT12」のレビュー機会を頂きました。

Presto(PBT12)はQuick Charge 3.0&USB Type-Cに対応しているモバイルバッテリーです。
モバイルバッテリーとしては非常にシンプルな一品ですが、パワフルな充電能力を誇ります。
12,000mAhの大容量なので、スマホはもちろんタブレットの充電にも向いています。

そんなPresto(PBT12)をレビューしていますので、モバイルバッテリーの購入を検討している人はチェックしてみてください。


超高速充電対応のモバイルバッテリーTronsmart「Presto PBT12」の使い方、レビュー

特徴やスペック

基本スペック
サイズ 約158mm×55mm×18mm
重さ 約250g
容量 12,000mAh
ポート数 QCポート×1、USB Type-Cポート×1
出力 / 入力 QC3.0ポート出力(18W):3.6-6.5V/3A、6.5-9V/2A、9-12V/1.5A
USB Type-Cポート出力/入力(15W):5V/3A
合計出力:33Q
カラー ブラック
URL Tronsmart「Presto PBT12」 – Amazon

大容量だけどコンパクトなモバイルバッテリー

iPhone 6Plusと同じATL製リチウムポリマーセルを採用しているため、他のポリマーセ ルよりも同じ体積で大容量が可能であることが小型化を実現しています。
容量は250gとサイズから考えると重くはないと思います(サイズがコンパクトな分、体感的にはずっしり感じるかもしれません)

Qualcomm Quick Charge 3.0とUSB Type-Cの両ポートを搭載

超高速充電の Qualcomm Quick Charge 3.0とメジャーになりつつあるUSB Type-Cの両ポートを搭載しています。
本バッテリーの充電にはUSB Type-Cを用いて、15Wで充電することで12,000mAhの充電を6時間で完了させることができます。

日本国内18ヵ月という長期安心保証付き

日本国内の18ケ月の安心保証が付いています。
故障やトラブルなどがあった際も安心です。

同梱品一式

Presto(PBT12)の同梱品一式です。

・本体
・USB-A to USB-C ケーブル
・保証書(日本語非対応)

ケースや説明書なども入っておらず、非常にシンプルな一式となっています。
まぁいらないですよね。。

外観は非常にシンプル。ポート2つと電源ボタンのみ

非常にシンプルなモバイルバッテリーです。
ポートは本体上面にQuick Charge 3.0とUSB Type-Cのポートが1つずつ搭載されています。
本体横には、後述する電源ボタンが配置されており、ポート、ボタン類は以上となっています。

バッテリー残量や状態は本体表面のLEDでわかる

本体表面のロゴの横には4つのLEDランプが埋め込まれています。
このLEDランプでバッテリー残量や状態をチェックすることが出来ます。

充電は本体の電源をポチるタイプ

挿しただけじゃ充電は開始しない。これは好みかな

Presto(PBT12)は、充電したいスマホなどの製品と本バッテリーをケーブルで接続した後、本体横についている電源ボタンをポチることで充電が始まるタイプのモバイルバッテリーです。

最近のモバイルバッテリーは指すだけで充電が始まるタイプが多いイメージがありますが、本バッテリーは電源ボタンを押さないと充電は始まりません。
これは好みだと思います。

本体の充電はType-Cで行う。だから本体自体も高速で充電できる

Presto(PBT12)自体の充電は、5V/3Aで充電できるType-Cで行うことが出来ます。
Type-Cで充電を行うことで12,000mAhという大容量の本品を時間で充電することができると書かれています。
充電側の機器の性能にも左右されるとは思いますが、速いに越したことはありませんぜ。

残念!QC 3.0ポートからNexus 5Xを充電してみたけど「急速充電」の表示にはならず。。

手元のNexus 5XをQuick Charge 3.0対応ポートからAnekyのケーブルを使って充電してみたところ、Nexus上の表示は「急速充電」にはなりませんでした。
ケーブルとの兼ね合いもあるかもしれませんが、これはちょっと残念でした。。
(同ケーブルでAC接続型のUSB充電器だと急速充電を確認)

ただ表示こそ急速充電にはならなかったものの、1時間放置で60%以上充電されているという結果になり高速充電は十分体感できました。

QC 3.0対応端末持っていてモバイルもバッテリーも高速充電したいというせっかちさんにオススメな一品

今回のレビューを見てもらえば一目瞭然なのですが、このモバイルバッテリーの最大の魅力はQuick Charge 3.0ということです。

Quick Charge 3.0に対応しているスマホやタブレット端末を購入した人は、モバイルバッテリーも対応させた方がいいのは当たり前。
で、QC 3.0対応の中で選ぶなら充電がUSB Type-Cに対応した本品をチョイスすれば、バッテリー自体の充電も高速となるのでかなりストレスのない充電ライフが遅れると思います。

Quick Charge 3.0対応のモバイルバッテリーの購入を検討している人は、このTronsmart「Presto PBT12」も検討してみてくださいな。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このQuick Charge 3.0とUSB Type-Cどっちも搭載!Tronsmart 12,000mAhの大容量モバイルバッテリー「Presto PBT12」の使い方、レビューの最終更新日は2016年7月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る