楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

楽天銀行で利息をメガバンクの100倍にする方法【マネーブリッジ・金利 0.10%・NO定期預金】

もしかしてリスク・デメリットはないのか!?メリットだけ?


最終更新 [2016年4月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天銀行の普通預金金利をメガバンクの100倍にする方法をご紹介します。



そもそも今、普通預金の金利ってどれぐらいなの?
銀行 普通預金金利
三菱東京UFJ銀行 0.001%
みずほ銀行 0.001%
三井住友銀行 0.001%
楽天銀行 0.020%
マネーブリッジ
(楽天銀行)
0.100%

UFJやみずほ、三井住友銀行などメガバンクの普通預金金利は0.001%です。0.001%って。。。
泣きたくなるレベルですね。。。

楽天銀行は普通預金金利が0.02%と特に何もしなくてもメガバンクの20倍です。
楽天カードのカード利用金額の引落があるとメガバンク40倍の0.04%になります。

そして「マネーブリッジ」に申し込むことでメガバンクの100倍の0.1%になります。このマネーブリッジというサービスに申し込むことでメガバンクの100倍の金利を実現できます。



「マネーブリッジ」ってなに?

マネーブリッジとは楽天証券と楽天銀行が共同で提供する口座連携サービスです。銀行と証券の口座間の資金移動が簡単になったり、普通預金の優遇金利やサービスの利用に応じて「楽天スーパーポイント」がもらえるお得なサービスです。


マネーブリッジの特典

楽天銀行の普通預金金利が年0.1%にアップ!
②楽天証券口座との24時間「らくらく入金サービス」
③「投資あんしんサービス」
④楽天スーパーポイントがもらえる!


これらの特典がマネーブリッジにはあります。

証券とかよくわからないという人でも安心して下さい。マネーブリッジに申し込むのに楽天証券に口座を開設する必要があるのですが、口座維持管理手数料も無料で開設後とくに利用しなくても大丈夫です。

もし、株などの投資に興味がでてきたら利用するっていう感じで大丈夫です!



楽天銀行の普通預金金利を0.1%にする方法【メガバンクの100倍】

方法は簡単です!

「楽天銀行」を開設(無料)

「楽天証券」を開設(無料)

「マネーブリッジ」に申し込む

※全てWEBから簡単に申し込めます。




0.1%とかよくわからない!マネーブリッジだと結局利息いくらもらえるの?

※1年間預けた場合

預金額
(1年間の平均残高)
メガバンク:0.001%
(税引き後利息)
マネーブリッジ:0.1%
(税引き後利息)
1万円 0円
(0円)
10円
(7円)
10万円 1円
(0円)
100円
(79円)
100万円 10円
(7円)
1,000円
(796円)
200万円 20円
(15円)
2,000円
(1,593円)
300万円 30円
(23円)
3,000円
(2,390円)
400万円 40円
(31円)
4,000円
(3,187円)
500万円 50円
(39円)
5,000円
(3,984円)
600万円 60円
(47円)
6,000円
(4,781円)
700万円 70円
(55円)
7,000円
(5,577円)
800万円 80円
(63円)
8,000円
(6,374円)
900万円 90円
(71円)
9,000円
(7,171円)
1,000万円 100円
(79円)
10,000円
(7,968円)

利息はいつもらえるの?

毎年3月31日と9月30日に入金されます。
※毎日の午前0時における最終残高1,000円以上についてウェブページ上表示する毎日の利率によって1年を365日とする日割計算

■付利対象期間
3月31日の場合:9月30日~3月30日
9月30日の場合:3月31日~9月29日まで



リスクやデメリットは?

ないと思って大丈夫です!マネーブリッジの利用料は無料で楽天証券を利用して株などに投資をしなければリスクはありません。


楽天証券は利用しなくてもOK!

マネーブリッジに申し込む為に楽天証券を開設したからといって、別に株などに投資する必要はないので安心して下さい。利用しなくても楽天証券の口座管理にお金がかかったりしません!


普通に預金してるのと一緒!入出金自由!

マネーブリッジに申し込んだからといって、お金をすぐにおろせないとか縛りはないです。ATMで自由に入出金可能です。


ペイオフ対象!

マネーブリッジも預金保険制度によって保護されるので、仮に楽天銀行が倒産しても元本1,000万円までとその利息が保証されます。


デメリットをあげるとすればATM手数料

ハッピープログラムのステージを最高ステージの「スーパーVIP」にしてもATM手数料が月7回しか無料になりません。。。

よくお金を出金したりする人は、利用しないお金だけを楽天銀行に預けるといったサブ的な利用方法がいいかもれません!

利息が欲しいけど定期とかめんどくさい!という人にはおすすめだと思いますので興味のある人は「マネーブリッジ」に申し込んでみて下さい。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この楽天銀行で利息をメガバンクの100倍にする方法【マネーブリッジ・金利 0.10%・NO定期預金】の最終更新日は2016年4月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

福袋

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。

【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

キャンペーン

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。


【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン


auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る