楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ワイモバイル版iPhone5sの価格・月額料金・割引まとめ – ワイモバイルでiPhoneをおトク価格で契約する方法

MNPなら端末代込みで1年目は3,218円~!データ容量2倍も今なら2倍!


最終更新 [2016年3月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイルのiPhoneで月額料金などをおトク価格で契約する方法です。

ついにワイモバイルがiPhoneを3月4日から発売ワイモバイルがiPhoneを3月4日から発売します。
といってもワイモバイルから発売されるiPhoneは、最初はiPhone 5sのシルバー(16GB)orスペースグレイ(32GB)と発表されています。

現時点は発表だけなので詳細はわかりませんが、価格だけ見ると維持費が非常に安いです。
IT Mediaさんにて詳細な価格が書かれていました。
公式ではないですが、ソフトバンク系の金額でIT Mediaさんなので確定だと思います。

IT Mediaさんの書かれている価格とわかる範囲でまとめています。
金額の詳細などが発表され次第、追記していきます。


【ワイモバイル】iPhoneをおトクに契約する方法

【3月4日~】シルバー(16GB)orスペースグレイ(32GB)の2択

Y!mobile、3月4日よりiPhone 5sを販売開始

ワイモバイルから発売されるiPhone 5sはシルバー(16GB)orスペースグレイ(32GB)の2択のようです。
ソフトバンク系列でiPhone 5s、さらにカラー限定となると残っている在庫か以前ソフトバンクからプリペイドとして発売されたリファービッシュ品かもしれません(あくまで推測)
ゴールドがないのも人気で在庫がないためかも?

リンク:ワイモバイルがiPhoneを3月4日から発売


各プランと月額維持費

従来のスマホプランS/M/LがiPhoneにも適用

ワイモバイルiPhoneのプランは、現在ワイモバイルが提供しているスマホ向けの『スマホプランS/M/L』が対象となります。
ここにIT Mediaさんの書かれている価格をまとめると↓のようになります。
※公式発表まで参考の価格と思ってください。

ワイモバイルiPhone5sの価格
モデル(カラー) ストレージ容量 価格
シルバー 16GB 58,800円(税込63,504円)
2,450円/月(税込2,646円)
スペースグレイ 32GB 64,800円(税込69,984円)
2,700円/月(税込2,916円)

ワイモバイルiPhone5sの月額維持費
プラン モデル(カラー) 毎月の割引 実質価格 月額料金
スマホプランS シルバー -1,450円 24,000円
(1,000円/月)
3,980円
スペースグレイ -1,450円 30,000円
(1,250円/月)
4,230円
スマホプランM シルバー -1,950円 12,000円
(500円/月)
4,480円
スペースグレイ -1,950円 18,000円
(750円/月)
4,730円
スマホプランL シルバー -2,450円 0円
(0円/月)
5,980円
スペースグレイ -2,700円 0円
(0円/月)
5,980円

※参考価格でお願いします。
※月額料金=スマホプラン割引適用後の端末代込みの金額

毎月データ容量を7GB使いたいのでスマホプランLを契約するという人は、シルバー16GBもスペースグレイ32GBも実質0円になるので32GBモデルを選んだ方がいいということになりそうです。

公式ではないのであくまで参考でお願いします。

日経新聞の書いていたことがドンピシャってこと

一番最初に発表された情報である日本経済新聞によれば通信料と端末代の合計で月3980円(税別)という非常にお手頃な内容が書かれていました。
この価格は、ソフトバンクでiPhone 6sを契約した際の約半額となるとのこと。

IT Mediaさんの記事と合わせて金額はドンピシャです。

リンク:ソフトバンク、iPhone半額で通信と旧機種で月3980円 – 日経新聞



のりかえなら12ヵ月間、毎月1,080円割引!!

MNP特別割引

ドコモ、auからお乗り換え(MNP)なら1年間毎月1,080円割引です!

16GBのシルバーでスマホプランSなら機種代金込みで。。。

1年目:3,218円/月(税込)
2年目:4,298円/月(税込)

けっこう安いですね~


MNPなら2年間データ容量2倍にも対応!

MNPで2年間データ容量2倍キャンペーン

ワイモバイルはMNP契約の場合、1ヵ月間使えるデータ容量が2倍になるというキャンペーンを今のところ期間無制限で行っています。

このキャンペーンが今回のiPhoneにも適用されるのであれば、最安のスマホプランSでも2GB使えることになります。
このキャンペーンが適用されることが公式ページにて案内されています。
ワイモバイルのiPhone5sでもMNPの場合、通常契約の倍のデータ容量が使えます。

ワイモバイルのデータ容量2倍キャンペーンの詳細や注意事項は↓の記事をどうぞ。

関連記事:ワイモバイルがMNP契約で2年間データ通信量が2倍になるキャンペーンを開始


端末込みで3,980円~なら全然アリ!

旧型とはなるiPhone 5sですが、スペック的にものすごい劣ったという感じではありません。
日経新聞が報じているように月額費用が端末代込みで3,980円~であればアリじゃないでしょうか?
特にパケットはあまり使わない、という人でスマホデビューを考えている人には朗報です。

↑にも書きましたが、現在ワイモバイルはMNPだと契約から2年間データ容量2倍のキャンペーンが併用できるのであればけっこうアツいです。
データ2倍キャンペーンも適用されるのでMNP契約がおトクです。

その他の詳細も分かり次第、追記していきます。
IT Mediaさんの価格については参考まででお願いします。


ワイモバイルはちょっと地味なイメージもありますが、キャンペーンや月額料金で考えるとけっこうおトクなものが多いです。
アウトレット品やタイムセールなどでけっこうお安くスマホを手に入れたり契約できたりもします。

毎月の携帯料金を下げたい人などはワイモバイルという選択肢もありですぜ。

リンク:Y!mobile、3月4日よりiPhone 5sを販売開始

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このワイモバイル版iPhone5sの価格・月額料金・割引まとめ – ワイモバイルでiPhoneをおトク価格で契約する方法の最終更新日は2016年3月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る