【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】

ドコモ・au・ソフトバンク、どのキャリアの学割が一番おトク!?


最終更新 [2016年3月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:2016年, au, SoftBank, ギガ割, ドコモ, 学割,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2016年のドコモ・au・ソフトバンクの学割はどうなる!?

ドコモ・au・ソフトバンク各社共にデータ通信量を増量する特典に力を入れています。ドコモとauはデータ通信量増量と月額料金の割引2つの特典があります。ソフトバンクはデータ通信量を増量するか、料金を割引するかの選択形式です。

各社の学割を比較してみましたので25歳以下の人は参考にしてみて下さい。


[関連記事]
【2016年ドコモ学割】月額料金割引!データ通信量増量! – 「ドコモの学割」でおトクに契約する方法
【2016年au学割】25歳までず~っと、毎月5GBプレゼント! – auの学割でおトクに契約する方法
【2016年ソフトバンク学割】学生も家族も200GBもらえる! – ソフトバンクの「ギガ学割」でおトクに契約する方法




2016年 docomo・au・ソフトバンク 学割比較

通話し放題プラン(新プラン)

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下 25歳以下
料金プラン ・カケホーダイプラン
・カケホーダイライトプラン
・カケホ
・スーパーカケホ
・通話し放題プラン
・通話し放題ライトプラン
・通話し放題プラン(ケータイ)
契約 新規・MNP・機種変更 新規・MNP・機種変更 ※1 新規・MNP・機種変更 ※1
データ定額
プラン
・データM/Lパック
・シェアパック15/20/30
データ定額
5/8/10/13
・データ定額パック
2/5/8/10/15/20/30
・3Gケータイ
・シンプルスマホ
特典
(25歳以下)
①最大12か月間、基本使用料割引
・カケホーダイプランの場合:月額1,300円割引
・カケホーダイライトプランの場合:月額800円割引

②データ通信量の増量
最大36か月間、毎月6GB増量
①26歳の誕生月までデータ容量を毎月5GBプレゼント

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※2

or(選択)

・通信料金が24ヵ月間1,500円割引
特典
(家族)
基本使用料が12ヵ月間800円割引 ①毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※3

or(選択)

・通信料金が12ヵ月間1,500円割引
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※1 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※2 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※3 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



通話従量プラン(旧プラン)

※ドコモは従量プランは契約できない

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下
契約 新規・MNP・機種変更 ※3 新規・MNP・機種変更 ※3
料金プラン LTEプラン ホワイトプラン
データ定額
プラン
LTEフラット(7GB) パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE(7GB)
特典
(25歳以下)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」(毎月総額: 1,234円)の月額情報料相当額を割引(最大2016年7月利用分まで)
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※4

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×36ヵ月)
特典
(家族)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※5

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×12ヵ月)
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※3 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※4 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※5 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



でも買うなら結局MNPがおトク!

iPhone6sにMNPした場合の料金を徹底比較してみました。
※学割が対象のパターンと対象外パターン、両方で比較しています。

iPhone6sの購入を考えている人は参考にしてみて下さい。

今、iPhone6sを買うならどこが安いか調べてみた – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone6s料金比較・まとめ【学割】


dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】の最終更新日は2016年3月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る