楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

LINEランチャーの使い方 – Androidスマホを超簡単に着せかえできる、ホーム画面にスタンプも置けちゃう

テーマを丸ごと着せかえたり、フォントの変更もできるLINEランチャー


最終更新 [2015年9月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEランチャーの使い方です。

LINEランチャーは、そのままですが、LINEが作っているランチャー(ホーム画面を着せかえできる)アプリです。

アプリをインストールするだけで一発で思いっきりホーム画面を着せかえることができます。
またLINEランチャーでは、ホーム画面にスタンプを置いたり、フォントを変更したり、メモリクリーナー機能があったりetc…と本当にいろいろとできちゃいますぜ。

ちなみにこういったホーム画面を思いっきり変更できるランチャーアプリは、LINEランチャーに限らずAndroid版しかありません。
このLINEランチャーもAndroidスマホ専用アプリとなっています。
※LINEアプリのテーマを変えるんじゃなくてスマホ全部のテーマを変更ですぜ。

アプリアイコン

無料きせかえ★LINEランチャー★スマホがかわいく大変身
価格: 無料
カテゴリ: カスタマイズ


Google Play


LINEランチャーの使い方

ホーム画面

アプリインストールだけでほとんど完成してます

LINEランチャーの使い方は超簡単、というかインストールした時点で出来上がっています。
そこから自分流のカスタム or 最初からできているものをヤメてガッツリ変更することもできます。

LINEランチャーインストール完了後、アプリを開始します。


←初期状態。

もう超ガッツリ出来上がっています。
ドッグバーに設置していた4つのアプリは、前のランチャーアプリで配置していたものが引き継がれていました。


2枚目のホーム画面。

LINEランチャーで使える設定やスタンプなどがたくさん配置されています。


ホーム画面のテーマを変更

ホーム画面に配置されている「テーマショップ」アプリをタップすると別のLINEランチャー用テーマをダウンロードできるようになります。

無料のテーマもけっこう用意されています。


無料テーマはタップするだけでダウンロードすることができます。


ダウンロードしたテーマは、テーマショップアプリの画面左上のメニューボタン > ダウンロードから一覧をチェックできます。


「ラブリーコニー」のテーマに変更すると←のようになります。

サクッとテーマが変更されるので気分次第でホーム画面をパッと変えることもできちゃいます。


ホーム画面にスタンプを配置

LINEランチャーでは、ホーム画面にスタンプを配置するといういかにもLINEっぽいこともできます。

←の中にある「スタンプ」アプリを起動します。


メッセージアプリのLINEでお馴染みのスタンプ画面が表示されます。

ホーム画面に配置したいスタンプをタップします。


ホーム画面にスタンプが堂々と登場します。

配置したい場所までスワイプして、指でなぞってサイズを決めます。
またスタンプの左右を反転させる「ひっくり返す」や、配置したスタンプをタップした時に指定したアプリ起動したり、ショートカットを設定したりできる「リンク」という機能もあって便利です。


嬉しくなってスタンプを置きまくってみました。

相当使いづらいホーム画面の出来上がりです。
※アプリタップできまへん。


スタンプをホーム画面から削除する場合は、画面の上にポーンと投げればOKです。

なんかシュール。



フォントを変更

LINEランチャーはフォントを変更することもできます。

←にある「フォント」アプリをタップします。


フォント変更をLINEランチャーのみにするかスマホ全体に適用するかを選択できます。


フォントの種類も大量に用意されています。

タップするだけでフォント変更できますし、同じ手順で何度でも変更できるので気軽に変えてみましょー。


ドロワーとウィジェット

ドロワー

インストールされているアプリの一覧画面である「ドロワー」

基本的に超有名どころのアプリのみアイコンが変更されています。
←だとInstagramのアイコンが、LINEランチャーオリジナルのアイコンに変わっています。


ウィジェット

ウィジェット選択画面。

ランチャーウィジェットというLINEランチャーオリジナルウィジェットがたくさん用意されています。


LINEランチャーの設定画面

LINEランチャーは、テーマやスタンプ以外にもテキストカラーや通知領域、ドックなど細かい部分を相当イジることができます。

←にある「ランチャー設定」アプリをタップします。


ホームアプリのデフォルトに設定したり、フォルダやアイコンのテキスト色を操作したり…


通知バーやジェスチャーまでとにかく細かく設定ができます。

いろいろと試して、完璧!というホーム画面が完成すれば、バックアップを保存しておくこともできますぜ。



LINEランチャーのその他の機能

スマホを快適にするメモリクリーナー機能

「ブースト」アプリをワンタップでスマホのメモリをクリーンにしてくれます。


バッテリーチェッカー

下に○○%と書いてあるアイコンをタップするとバッテリーの現在状況を表示します。

バッテリーウィジェットを変更することもできます。


透明なYahoo検索ウィジェット

LINEランチャーのウィジェットとして用意されている検索ウィジェットはYahooとなっています。


クイック設定

ホーム画面のアプリ以外の部分を長押しするとLINEランチャーで使える項目をサクッと呼び出すこともできます。


機能モリモリ&動作もサクサクなLINEランチャー。使えるますぜ

LINEランチャーを使ってみての正直な感想は「最近のランチャーアプリってすげぇな」でした。
ランチャーといっているのに、メモリクリーナーが用意されていたり、超簡単にテーマの総とっかえやフォント変更までできちゃうのはちょっと昔のランチャーアプリでは考えられなかったかと。

もはやオールインワン設定なのでAndroidスマホユーザーで現在のホーム画面に飽きた!という人はLINEランチャーを使ってみてくださいな。

アプリアイコン

無料きせかえ★LINEランチャー★スマホがかわいく大変身
価格: 無料
カテゴリ: カスタマイズ


Google Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEランチャーの使い方 – Androidスマホを超簡単に着せかえできる、ホーム画面にスタンプも置けちゃうの最終更新日は2015年9月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

ニュース

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

ゲーム

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。


Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る