< この記事をシェア >
LINE Pay残高をPayPay残高(マネー)に移行する方法です。
2024年6月にサービス終了を発表していたLINE Pay。
2014年に登場し、10年でのサービス終了となります。
サービス終了を発表した際にまだLINE Payに残高が残っている人はPayPay残高(マネー)に残高を移行できることが案内されていました。
そして2025年1月27日より実際に残高の移行が可能となりました。
手数料無料で移行できます。
早速、自分のLINE Pay残高をPayPay残高(マネー)に移行してみました。
この記事では、LINE Pay残高をPayPay残高(マネー)に移行する方法&移行時の残高の種類や上限など注意点を紹介します。
LINE Pay残高をPayPay残高(マネー)に移行する方法
移行の概要
移行期間は4月23日(水)まで。上限あり
移行期間 | 2025年1月27日(月)10:00~4月23日(水)23:59 |
---|---|
1日あたりの移行上限 | 20,000円分まで |
期間中の移行上限 | 100,000円分まで |
移行しなかった場合の措置 | 金融機関への払い戻し(振込手数料無料)を予定 |
移行種別 | 後述 |
LINE Pay⇒PayPayの残高移行の期間および上限は上記の通りです。
たくさんLINE Pay残高が残っている人でPayPay残高に移行するという人は1日2万円、期間中の上限10万円という制限がある点にご注意を。
なお、移行しなかった/できなかった残高は、資金決済法第20条第1項、または第61条第5項に基づいて金融機関への払い戻しされます。
移行前後の残高と注意点
移行する残高によって移行後のPayPay残高が異なる
残高種別 | 移行前 | 移行後 | 補足点 / 注意点 |
---|---|---|---|
LINE Pay残高 | LINE Pay残高 | PayPayマネー |
・LINE Moneyアカウント(LINE Payで本人確認を済ませたアカウント)とPayPayの本人確認を済ませたユーザーが対象 |
LINE Pay残高 | PayPayマネーライト |
・LINE Moneyアカウント(LINE Payで本人確認を済ませたアカウント)ユーザーで、PayPayでの本人確認をしていない場合、ユーザーの同意をもってPayPayマネーライトへ移行 ・LINE Cashアカウント(LINE Payで本人確認していないアカウント)ユーザーのLINE Pay残高は、PayPayにおける本人確認の実施状況にかかわらずPayPayマネーライトへ移行 ・PayPayマネーライトの送金(払い戻し)はできない |
|
LINE Payライト残高 | LINE Payライト残高 | PayPayマネーライト |
・PayPayマネーライトの送金(払い戻し)はできません。 |
最初にですが、移行前後のLINE PayおよびPayPay残高の移行先は↑のようになります。
一番使い勝手のいいPayPayマネーに移行したいのであれば、本人確認(eKYC)を事前に行っておく方がいいと思います。
LINE Pay残高⇒PayPay残高に移行する手順
実際にやってみた
LINEを起動します。
ウォレットタブからLINE Payの画面を表示して、残高の部分を選択します。
※同じスマホにLINEおよびPayPayアプリがインストールされていることが前提です。
LINE Payのロックを解除して進みます。
LINE PayのメニューのPayPayアイコン(残高移行)を選択します。
認証画面が表示されます。
LINE PayとPayPayの連携を許可して進みます。
画面の案内に沿って進みます。
PayPayアプリが起動します。
PayPay側でもLINEとの連携を許可します。
再度、LINEに戻ります。
規約に同意して残高移行を進めます。
移行したい残高の選択を行い、移行手続きを進めます。
最終確認が表示されます。
「支払う」を選択すると残高移行が実施されるので、間違いがないことを確認することをお忘れなくどうぞ。
LINE Pay⇒PayPayへの残高移行が完了します。
すぐにPayPayから残高がチャージされた通知が届きます。
ここに「10年間、ありがとう」というLINE Payからの最後のメッセージが表示されました。
なんか寂しいな…
PayPayアプリで残高を確認すると「LINE Payからチャージ」と表示されていることがわかります。
残高移行とは表示されず、LINE PayからPayPay残高にチャージしたという扱いになっていました。
今回の自分の場合は、PayPay側で本人確認が完了している状態でLINE Pay残高(ライトではない残高)を移行したため、通常のPayPayマネーとして移行されました。
PayPayマネーであれば、銀行口座への出金(現金化)も可能です。
ついにサービス終了が本格的になってきたLINE Pay。
まだLINE Pay残高が残っているという人はPayPay残高への移行を紹介した手順で行ってみて下さい。
放置しておいても最終的に銀行口座に払い戻しされるので問題ないですが、口座の登録とか手続きとか面倒になるかもしれないので。
PayPay残高に移行できる期間は4月23日(水)までという点にご注意を。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このLINE Pay残高をPayPay残高(マネー)に移行する方法 – 金額制限や上限など注意点あり。移行後は出金もできるの最終更新日は2025年1月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。