【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【iPhone・iPad】Safariでウェブサイト上の広告や不要と感じる部分を消す方法 – iOS純正「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

iOS 18よりiPhoneのSafariに「気をそらす項目を非表示」という機能が登場。ブラウジング中のウェブサイト上の一部を消すことができる。広告も消せる


最終更新 [2024年9月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadのSafariでウェブサイト上の一部の部分を非表示にする方法です。
広告などを消すこともできます。

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

アップデートで進化を続けるiPhone・iPadの標準ブラウザ「Safari」

そんなSafariが2024年9月に配信されたiOS 18・iPadOS 18から「気をそらす項目を非表示」という機能を搭載しました。
「気をそらす項目を非表示」は、Safariでブラウジングしているウェブサイト上の一部の項目を消して非表示にすることができるという機能です。

自分が不要と感じる部分を選択して、その部分のみ非表示にすることができます。
一度非表示にしたものは、ずっと消え続けるのではなく、Safariでリロードを実行すると元に戻ります。

この記事では、Safariでウェブサイト上の一部の部分(広告もOK)を非表示にすることができる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方を紹介します。

正直、広告も非表示にできることからApple版の広告ブロッカーっぽい機能です。
usedoorも広告収入で運営させてもらっているのであまり使ってほしくはないというのが本音ですが、iOS純正で利用できる新機能なので紹介させてもらっています。


【iPhone・iPad】Safariでウェブサイト上の一部の部分を非表示にする「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されている広告を消すこともできる

実際の動きはこんな感じ

↑が実際に「気をそらす項目を非表示」を使ってウェブサイト上の広告を消している動画です。
消したい部分を選択し「非表示」をタップすることで、Appleっぽいエフェクトを伴って選択した部分がウェブサイト上から消え去ります。

動画だけだとわかりづらい部分もあると思うので、ここからスクリーンショット画像を使って手順を紹介します。

iPhoneのSafariでウェブサイト上の一部を消す手順

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

Safariで普通にブラウジングを開始します。

消したい部分がある場合、メニューバーの左に配置されているメニューアイコンを選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されるメニュー内の「気をそらす項目を非表示」を選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

非表示にしたい部分をタップして選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

その部分が青枠で囲まれた状態となります。

選択した部分を消す場合は、青枠中央に表示される「非表示」を選択します。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

選択した部分が粉々になるエフェクトと共に消えていきます。


iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

キレイさっぱり非表示化されます。


もちろん広告以外も非表示化できる
iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

Safariの「気をそらす項目を非表示」は、広告を非表示にするためだけの機能ではないのでもちろん他の部分を選択することでその部分を消すこともできます。


iPadのSafariでウェブサイト上の一部を消す手順

iPadOS 18以降で利用可能
iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

iPadのSafariでも同じ手順で「気をそらす項目を非表示」機能が利用できます。
ウェブサイトにアクセスしてSafariのメニューバーの左に配置されているメニューアイコンを選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

表示されるメニュー内の「気をそらす項目を非表示」を選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

非表示にしたい部分をタップして選択し、青枠で囲まれた状態にします。
青枠中央の「非表示」を選択します。

iPad Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

選択した部分がエフェクトとともに非表示となります。

非表示にした部分はSafariでページ更新(リロード)を実行すれば元通りに戻る

iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方 iPhone Safariでウェブサイト上の広告や不要な部分を非表示にできる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方

紹介した手順で非表示にしたウェブサイト上の広告や項目は、Safariでリロード(ページの更新)を実行すれば元通りとなります。

Safariでブラウジング中のウェブサイト上の一部を非表示化できる「気をそらす項目を非表示」機能の使い方はこんな感じです。
iOS 18以降のiPhoneでSafariを利用している人であれば誰でも利用できます。

ただ、サイト上の広告収入で運営されているウェブサイトさんも多い(usedoorもそうです)ので、できればあまり使って欲しくないというのが自分の本音です。。
よろしくお願いします…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【0.5GBプランでも1万dポイント還元】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る