楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

au PAYプリペイドカードから『利用一時停止【S6101】』のお知らせが届いた時の対処方法 – 復旧手順

au PAYカードから「364日間利用がなかったため利用を一時停止しました S6101」という通知が届き、プリペイドカードとQUICPayが使えない状態に。復旧手順を紹介


最終更新 [2024年8月7日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAYから『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』というメールが届き、プリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法です。

au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

突然、au PAYから『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』というタイトルのメールが届き、au PAYプリペイドカードが利用できない状態になりました。

この状態になるとau PAYコード支払いは利用可能ですが、バーチャルカードおよびQUICPay(Apple Payなど)が利用できない状態となります。
理由は、メール内に記載されている通り、au PAYプリペイドカードを直近364日間利用していないためとなっており、不正利用防止の観点からロックされる仕様です。

実際に自分のau PAYプリペイドカードが一時的にロックされたので再度利用できるようにロックを解除してみました。

この記事では、au PAYからメールコードS6101というメールが届き、プリペイドカードが一時的に利用停止(ロック)された時の対処方法を紹介します。


【au PAYプリペイドカード】ご利用一時停止のお知らせが届いてロックされた時の対処方法

メールコードS6101の内容

この状態だとバーチャルカードおよびQUICPayが利用できない

【au PAYプリペイドカード】ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]
いつもauPAYプリペイドカードをご愛顧いただき、ありがとうございます。
以下サービスのご利用が直近364日間確認できなかったため、第三者による不正利用を未然に防ぐことを目的に、ご利用を一時的に停止いたしました。

利用停止サービス:au PAY プリペイドカード・バーチャルカード・Apple Pay (QUICPay)
※au PAY(コード支払い)はご利用いただけます。
管理番号:*********** *XXXX

au PAYプリペイドカードを364日間利用しなかった場合は、上記のメールが届き、ロックされた状態となります。
メール内容の通り、:au PAY プリペイドカードおよびバーチャルカード、QUICPayも利用できなくなります。

以下の手順で簡単にロックを解除することができます。
au PAYアプリまたはau PAYのウェブサイトから手続きできます。

au PAYアプリから解除する手順

Wi-Fiで通信している環境などでもロックが解除できる
au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYアプリからであればWi-Fiなどau回線以外で通信していても手続きできるのでオススメです。

アプリを起動して「アカウント」画面を表示します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの横の「メニュー」を選択します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

「一時停止/解除」を選択します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au IDのパスワードを入力して進みます。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの設定が表示されます。

←のプリペイドカードの部分がオフになっていると思います。

今回の利用一時停止は、この設定が自動的にオフになったということになります。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

プリペイドカードの設定をオンにした状態で「設定」を選択すればOKです。


au PAYのウェブサイトから解除する手順

au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

https://aupay.auone.jp/menu/lock_set.html

↑のau PAYウェブサイトにアクセスし、au IDでログインします。

ウェブサイトの場合は、セキュリティ設定などにもよりますがau回線での通信が必要となる場合もあります。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの設定が表示されます。

利用がロックされている場合は、←のプリペイドカードの部分がオフになっています。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

プリペイドカードの設定をオンにした状態で「設定」を選択すればOKです。


こんな感じでau PAYから「ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]」というメールが届いて、プリペイドカード・バーチャルカード・QUICPayが一時的にロックされて利用できなくなった場合は、アプリまたはウェブサイトから利用再開手続きを行ってロックを解除することができます。

自分のように364日間利用しておらず一時的にロックされたという場合は、紹介した手順で利用再開手続きを行ってみて下さい。
※プリペイドカード、バーチャルカード、QUICPayを利用しないという場合はオフのままにしておく方がセキュリティ的にもいいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このau PAYプリペイドカードから『利用一時停止【S6101】』のお知らせが届いた時の対処方法 – 復旧手順の最終更新日は2024年8月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る