ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

au PAYプリペイドカードから『利用一時停止【S6101】』のお知らせが届いた時の対処方法 – 復旧手順

au PAYカードから「364日間利用がなかったため利用を一時停止しました S6101」という通知が届き、プリペイドカードとQUICPayが使えない状態に。復旧手順を紹介


最終更新 [2024年8月7日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAYから『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』というメールが届き、プリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法です。

au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

突然、au PAYから『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』というタイトルのメールが届き、au PAYプリペイドカードが利用できない状態になりました。

この状態になるとau PAYコード支払いは利用可能ですが、バーチャルカードおよびQUICPay(Apple Payなど)が利用できない状態となります。
理由は、メール内に記載されている通り、au PAYプリペイドカードを直近364日間利用していないためとなっており、不正利用防止の観点からロックされる仕様です。

実際に自分のau PAYプリペイドカードが一時的にロックされたので再度利用できるようにロックを解除してみました。

この記事では、au PAYからメールコードS6101というメールが届き、プリペイドカードが一時的に利用停止(ロック)された時の対処方法を紹介します。


【au PAYプリペイドカード】ご利用一時停止のお知らせが届いてロックされた時の対処方法

メールコードS6101の内容

この状態だとバーチャルカードおよびQUICPayが利用できない

【au PAYプリペイドカード】ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]
いつもauPAYプリペイドカードをご愛顧いただき、ありがとうございます。
以下サービスのご利用が直近364日間確認できなかったため、第三者による不正利用を未然に防ぐことを目的に、ご利用を一時的に停止いたしました。

利用停止サービス:au PAY プリペイドカード・バーチャルカード・Apple Pay (QUICPay)
※au PAY(コード支払い)はご利用いただけます。
管理番号:*********** *XXXX

au PAYプリペイドカードを364日間利用しなかった場合は、上記のメールが届き、ロックされた状態となります。
メール内容の通り、:au PAY プリペイドカードおよびバーチャルカード、QUICPayも利用できなくなります。

以下の手順で簡単にロックを解除することができます。
au PAYアプリまたはau PAYのウェブサイトから手続きできます。

au PAYアプリから解除する手順

Wi-Fiで通信している環境などでもロックが解除できる
au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYアプリからであればWi-Fiなどau回線以外で通信していても手続きできるのでオススメです。

アプリを起動して「アカウント」画面を表示します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの横の「メニュー」を選択します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

「一時停止/解除」を選択します。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au IDのパスワードを入力して進みます。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの設定が表示されます。

←のプリペイドカードの部分がオフになっていると思います。

今回の利用一時停止は、この設定が自動的にオフになったということになります。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

プリペイドカードの設定をオンにした状態で「設定」を選択すればOKです。


au PAYのウェブサイトから解除する手順

au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

https://aupay.auone.jp/menu/lock_set.html

↑のau PAYウェブサイトにアクセスし、au IDでログインします。

ウェブサイトの場合は、セキュリティ設定などにもよりますがau回線での通信が必要となる場合もあります。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

au PAYの設定が表示されます。

利用がロックされている場合は、←のプリペイドカードの部分がオフになっています。


au PAY『ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]』が届いてプリペイドカードが利用できなくなった時の対処方法

プリペイドカードの設定をオンにした状態で「設定」を選択すればOKです。


こんな感じでau PAYから「ご利用一時停止のお知らせ[メールコードS6101]」というメールが届いて、プリペイドカード・バーチャルカード・QUICPayが一時的にロックされて利用できなくなった場合は、アプリまたはウェブサイトから利用再開手続きを行ってロックを解除することができます。

自分のように364日間利用しておらず一時的にロックされたという場合は、紹介した手順で利用再開手続きを行ってみて下さい。
※プリペイドカード、バーチャルカード、QUICPayを利用しないという場合はオフのままにしておく方がセキュリティ的にもいいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このau PAYプリペイドカードから『利用一時停止【S6101】』のお知らせが届いた時の対処方法 – 復旧手順の最終更新日は2024年8月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【2025年5月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ絵文字の提供終了を発表… Googleやサムスンの絵文字に移行を案内。既存機種は引き続き利用可能(一部Galaxyを除く)

ニュース

あの「ドコモ絵文字」がついに終わる… 2025年6月下旬以降に発売する機種から終了、既存機種はGalaxy以外は引き続き利用可能。ちょっと寂しいなぁ…

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

AirPodsをアップデートする方法 – 最新ファームウエアバージョンまとめ、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

ガジェット

もちろんAirPodsにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデあり!アップデート方法&最新バージョンを紹介

ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時にファミペイカードも申込み可能に

ニュース

2025年5月20日から、ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時にファミペイカード(リアルカード)も申込み可能になりました。

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%を還元するキャンペーンを5月20日~6月19日に開催。既存ユーザーも対象!新規ユーザーは登録&チャージでさらに2,000Pontaポイントもらえる!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ絵文字の提供終了を発表… Googleやサムスンの絵文字に移行を案内。既存機種は引き続き利用可能(一部Galaxyを除く)

あの「ドコモ絵文字」がついに終わる… 2025年6月下旬以降に発売する機種から終了、既存機種はGalaxy以外は引き続き利用可能。ちょっと寂しいなぁ…


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


AirPodsをアップデートする方法 – 最新ファームウエアバージョンまとめ、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

もちろんAirPodsにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデあり!アップデート方法&最新バージョンを紹介


ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時にファミペイカードも申込み可能に

2025年5月20日から、ファミペイ翌月払いの新規申込みと同時にファミペイカード(リアルカード)も申込み可能になりました。


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%を還元するキャンペーンを5月20日~6月19日に開催。既存ユーザーも対象!新規ユーザーは登録&チャージでさらに2,000Pontaポイントもらえる!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る