Twitterを作ったジャック・ドーシー氏が作ったSNS「Bluesky」が招待コード不要で登録可能に!日本でもOK。Xからの乗り換え先になる?
最終更新 [2024年2月7日]
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
SNS「Bluesky」が招待コード不要で誰でも登録できるようになりました!
日本時間2024年2月7日にSNS「Bluesky」がついに誰でも利用できるようになりました。
Blueskyは、Twitter創業者のジャック・ドーシー氏などが作ったSNSです。
サービス自体はかなり前から提供されていたのですが、招待制となっており、Blueskyを利用している友だちから招待コードをもらわないと参加できませんでした。
海外ではX(Twitter)から乗り換えたという超えも多いSNSで利用してみたいなぁと思っていたのですが、招待コードを持っていなかったため、参加できていませんでした。。
usedoorのアカウント作ってみました。是非フォローお願いします!
⇒ usedoorのBlueskyアカウント(@usedoor.bsky.social)
2月7日より招待制が廃止され、誰でも利用できるようになったので早速usedoorのアカウントを作成してみました。
これからはBlueskyでも情報を発信していきたいと思っているのでどうかフォローをお願いします…
ジャック・ドーシー氏などが作ったSNS「Bluesky」が招待制を廃止し誰でも利用可能に
アプリやウェブから簡単にアカウントが作成できる
要メールアドレス&電話番号(SMS認証あり)
招待制が廃止された後のBlueskyは、他のSNS同様、上記のアプリをインストールして新規アカウント登録するだけで利用できます。
アプリインストール後にメールアドレスや電話番号を入力していことでアカウントを作成することができます。
登録時にSMS認証が必要なのでBlueskyに登録するSMS受信ができる電話番号を用意した状態でどうぞ。
ちゃんと日本語にも対応しています。
アプリではなくウェブからBlueskyに登録する場合はこちらからどうぞ。
アプリから利用してもデスクトップ(ブラウザ)から利用してもUIはほぼTwitterなので使いやすい
スマホ(アプリ)のUI
iPhone版のBlueskyアプリから利用した時のUIは上記のような感じです。
デスクトップ(PCブラウザ)からアクセスした時のUI
デスクトップ(PCブラウザ)からBlueskyにアクセスした時のUIは上記のような感じです。
それぞれ見てわかるようにUIは完全にTwitterです。
同じブラウザの別タブで開いていたらどっちがどっちかわからないレベルです。
Blueskyの投稿は300文字上限
Blueskyの1つの投稿に入力できる文字数は300文字となっています。
日本語でも1文字としてカウントされます。
Xのように課金しなくても300文字まで入力できるので、あまり文字数を気にすることなく投稿できるのが嬉しいポイントだと思います。
ついに誰でも利用できるようになったBluesky
以前から運営されているだけあった機能も十分
本格的にXからの乗り換えもある?
ついに誰でも利用できるようになったBluesky
少し紹介しましたが、はっきり言って完全にX(というかTwitter)です。
UIだけじゃなく操作方法も基本的にほぼTwitterなので、現在、Xを利用している人であれば何の抵抗もなく使えると思います。
少し前にMetaの新SNS「Threads」がリリースされて話題となりましたが、Threadsは機能が少なかったりなどの理由で現状はあまり使われてはいないと思います。
Blueskyが招待制を廃止したことでけっこうなユーザーが流れてくるのでは?と思っています。
Xもいろいろとあるからなぁ…
ちいかわのナガノ氏のアカウントも登場!
さっそくフォローさせてもらいました
ちいかわの作者ナガノ氏のBlueskyアカウントも登場していました。
早速フォロワー数がすごいことに…
なお、記事作成時現在は、ナガノ氏のBlueskyアカウントではちいかわではなくイラストが投稿されているだけでした。
今後はちいかわの投稿もあるのでしょうか??
何かとおもしろい発展を見せてくれるような気がするBluesky
招待コードは不要で登録できるのでX(Twitter)からの乗り換えや併用も検討してみてはいかがでしょうか。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このBlueskyが招待制を廃止。招待コード不要で誰でも登録可能に!usedoorアカウントを作ってみました。ちいかわのナガノさんも登録&イラスト投稿済み!の最終更新日は2024年2月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。