楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【発売!!】「Nothing Phone (2)」の価格や予約開始日、発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法

Nothing Phon待望の第2世代「Nothing Phone (2)」が2023年7月に発売!価格は税込79,800円~109,800円。


最終更新 [2023年7月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Nothing Phone (2)」の価格や予約開始日、発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法

「Nothing Phone (2)」の価格や予約開始日、発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法

英国のNothingが「Nothing Phone (2)」を発売すると発表しました。

発売日は2023年7月25日(先行販売は7月21日)で、キャリアや格安SIMから発売するかは未定となります。

この記事では「Nothing Phone (2)」の販売価格や、端末のスペック、おトクに購入できるキャンペーンなどをご紹介します。
※キャンペーンはまだ確認できないので確認でき次第更新します。

購入を考えている人は参考にしてみてください。



「Nothing Phone (2)」の価格や予約開始日、発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法

待望の第2世代「Nothing Phone (2)」が2023年7月発売!

Nothing Phone (2)

概要・スペック
機種名 Nothing Phone (2)
メーカー Nothing Technology
ホワイト、ダークグレー
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約162.1mm x 約76.4mm x 約8.6mm
重さ 201.2g
OS Nothing OS 2.0(Android 13ベース)
CPU Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
メモリ RAM:8GB or 12GB
ROM:128GB or 256GB or 512GB
外部メモリ microSDでの拡張は非対応
メインカメラ 約5,000万画素(F値:1.88)
約5,000万画素(F値:2.2)
フロントカメラ 約3,500万画素 (F値:2.45)
ディスプレイ 約6.7インチ
※フレキシブルOLEDディスプレイ(LTPO)
※Corning Gorilla Glass(前面および背面)
解像度 2,412 x 1,080(FHD+)
Wi-Fi Wi-Fi6(802.11 a/b/g/n/ac/ax、2.4G/5G)
Bluetooth Ver5.3
防水/防塵 IP54
バッテリー容量 4,700mAh
テレビ フルセグ:-
ワンセグ:-
FeliCa
NFC 対応
生体認証 画面内指紋認証、顔認証
ハイレゾ 非対応?
ワイヤレス充電 対応
接続端子 USB Type-C
SIM nanoSIM / nanoSIM
対応バンド(周波数帯域) 【日本国内】
5G(Sub6):n1, n3, n28,n41, n77, n78
4G LTE:1, 3, 8,18, 19, 26, 28,41,42
3G UMTS (WCDMA):bands 1,6,8,19

【国際ローミング】
5G(Sub6):n2,n5, n7, n8,n12,n20,n25,n30,n38, n40,n66,n71,n75
4G LTE:2, 4, 5, 7,12,17, 20,25,30,32, 34, 38, 39, 40, 48,66,71
3G UMTS (WCDMA):bands 2,4,5
2G GSM:850/900/1800/1900

「Nothing Phone (2)」のスペックは↑な感じです。フラッグシップモデルといっているのでスペックは高いです。

OSはAndroid 13ベースのオリジナルOS「Nothing OS 2.0」を搭載

ディスプレイは約6.7インチでフレキシブル有機EL、2412 x 1080のFHD+の解像度。

メインカメラは5,000万画素のデュアルカメラで、メインセンサーはソニーのIMX890になります。

バッテリーは4,700mAhで、カラーはホワイト、ダークグレーの2色です。

ワイヤレス充電には対応しており、生体認証は画面内指紋認証と顔認証になります。

おサイフケータイやテレビ(フルセグ、ワンセグ)は非対応。


画像
Nothing Phone (2) Nothing Phone (2) Nothing Phone (2) Nothing Phone (2) Nothing Phone (2)

ここから「Nothing Phone (2)」の価格や販売ショップをご紹介します。
※おトクに購入できるキャンペーンは見つけ次第更新します。

SIMフリー版の「Nothing Phone」の予約開始日、発売日、販売価格

SIMフリー版の「Nothing Phone (2)」の予約開始日、発売日、販売価格
予約/発売日

先行販売:2023年7月21日(金)00:00
一般発売:2023年7月25日(火)


価格

8GB/128GB:79,800円(Nothing.tech限定販売)
12GB/256GB:99,800円
12GB/512GB:109,800円
※税込


予約・購入はこちら

Nothing.tech(公式ショップ)

■以下のショップなどでも販売するかもしれません。わかり次第更新します。
Amazon
ヤマダデンキ
エディオンネットショップ
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
dショッピング
ETOREN




【発売未定】キャリア版の「Nothing Phone (2)」の発売日、予約開始日、販売価格

発売未定






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【発売!!】「Nothing Phone (2)」の価格や予約開始日、発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法の最終更新日は2023年7月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。

dカード、JAL Payやau PAY、Kyashなどのチャージがdポイントの対象外に

ニュース

NTTドコモが2025年7月23日付で新たにdカードのポイント進呈対象外となる加盟店の具体例を追加。JAL Payやau PAY、MIXI Mなどがポイント進呈対象外に。。。

ドコモがdポイント共有グループ終了作業を再開。子会員は一時的に0ポイントになるので注意!8月20日~9月30日で完了予定

ニュース

ドコモが案内不足で中断していたdポイント共有グループの終了作業を8月20日から順次再開すると発表


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


dカード、JAL Payやau PAY、Kyashなどのチャージがdポイントの対象外に

NTTドコモが2025年7月23日付で新たにdカードのポイント進呈対象外となる加盟店の具体例を追加。JAL Payやau PAY、MIXI Mなどがポイント進呈対象外に。。。


ドコモがdポイント共有グループ終了作業を再開。子会員は一時的に0ポイントになるので注意!8月20日~9月30日で完了予定

ドコモが案内不足で中断していたdポイント共有グループの終了作業を8月20日から順次再開すると発表



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る