楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

IIJmioのMNP予約番号を発行する方法 – WEBから簡単に発行可能&ワンストップ方式には非対応。IIJから他キャリアに転出してみた

IIJmioで他社のキャリアに転出する際に必要なMNP予約番号をWEBからお申し込み・申請する方法。予約番号の発行完了まで1日~4日かかります。


最終更新 [2023年8月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


IIJmioのMNP予約番号を発行する方法です。

IIJmioのMNP予約番号を発行する方法 - WEBから簡単に発行可能

[2023年8月25日 更新]
IIJmioからMNP転出するため、再度MNP予約番号をウェブから発行してみました。
現在は、MNPワンストップを採用しているキャリアが多いですが、記事更新時の現状はIIJmioはワンストップ方式には対応していないため、転出の際はMNP予約番号を発行する必要があります。

IIJmioでももちろん、利用している電話番号そのままに他のキャリアへの乗り換え(MNP転出)することができます。

IIJmioから他社のキャリアに転出する際は、他キャリア同様「MNP予約番号」を発行する必要があります。
(記事更新時の現状はIIJmioはワンストップ方式には対応していません)

IIJmioでは「MNP予約番号」の発行の手続きをWEBから簡単に申し込みする事ができます。

IIJmioのMNP予約番号は手数料無料でウェブ上から発行可能。ただし発行までに時間がかかる…
IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

IIJmioは、MNP転出手数料は0円(無料)です。
特に手数料などかからずにMNP予約番号が発行できます。

ただし公式案内として「予約番号の発行完了までは、最短で1日(翌日23時以降)~最大4日程度かかります」と明記されています。
場合によっては、MNP予約番号をゲットするまで時間がかかる場合もある点には注意が必要です。
※ただ自分は何度か発行したことがありますが、基本的に即発行されました(平日の昼に発行する場合)

この記事では、実際に自分が契約していたIIJmio回線で行った他キャリアへのりかえで転出する際に必要となる「MNP予約番号」をウェブから発行する方法を紹介します。


IIJmioのMNP予約番号をウェブから発行する方法

実際に契約しているIIJmio回線でMNP予約番号を発行してみた

IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

IIJmioにアクセスします。「会員専用ページ」にアクセスします。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

アカウント情報を入力しログインします。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

下にスクロールします。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

契約しているプランを選択します。
※ここではギガプランを選択します。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

「契約内容」を選択します。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

するとここに「MNP予約番号発行・確認」という項目があるので選択します。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

MNP予約番号を発行する回線を選択し、「次へ」を押します。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

お申し込み内容が表示されるので下にスクロールします。



アンケート画面が表示されます。
※必須ではないので回答しなくてもOKです
IIJmioのMNP予約番号を発行する方法 IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

MNP転出後のSIMカードを返却する旨の案内が表示されるので確認します。



SIMカードの返却先

【住所】
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内

【宛名】
IIJ モバイル 解約受付センター

【TEL】
0570-09-4400



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

最後に確認事項が表示されるので問題がなければチェックを入れ「お申し込みに進む」を押します。



IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

これでMNP予約番号発行のお申し込みは完了です。

予約番号の発行完了まで最短で1日(翌日23時以降)~最大4日程度かかります。



発行が完了するとIIJから登録しているメールアドレスにMNP予約番号などの情報が記載されたメールが届く

IIJmioのMNP予約番号を発行する方法

予約番号の発行が完了するとIIJから←のような内容のメールで送られてきます。
※ここまでのステップで案内した「MNP予約番号発行・確認」のウェブにアクセスしても予約番号を確認することは可能です。

あとは発行したこの予約番号で↓のキャリアや格安SIMなどに乗り換えしちゃいましょう!






リンク

>>> IIJmio <<<

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

福袋

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。

【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

キャンペーン

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。


【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン


auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る