【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

スマホでテザリングするならBluetooth – 速度は遅いけど超快適なテザリング方法

Wi-Fiよりも色々と便利


最終更新 [2014年5月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Bluetooth, iPhone, テザリング,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Bluetoothでテザリングを行う方法です。


スマホでのテザリングってスマホをルーターにしてWi-Fiで接続するのが当たり前なんじゃないの?と思っている方。
それは正解なのですがBluetoothでもテザリングはできちゃうんです。

しかもBluetoothでのテザリングの方が快適だったりします。
何がって、

Bluetoothテザリングのメリットとデメリット

メリット

・待機状態時のスマホの電池持ちが極度にいい(常にONでも大丈夫です)
・機器同士が繋がるのがものすごく速い(スマホ+パソコン、スマホ+スマホどちらも)
・Wi-Fiが自動OFFにならない

デメリット

・回線速度は遅い(実測値1.5Mbps程度)

家の中や大きいファイルをダウンロードするなどをテザリングでやるならWi-Fiの方がいいですが、大きな通信がいらない作業やブログの更新などカフェなどの外で行うちょっとした作業ならBluetoothテザリングをオススメします。

スマホを2台持ち歩いていて1台はSIMが入っていないという人にもとってもオススメです。
※iPhoneは仕様上、Bluetoothテザリングの子機にはできません。iPhoneを親機にしてAndroidスマホやパソコンを子機にすることはできます。

それでは設定方法です。
今回のBluetoothテザリング設定の自分の環境は「Android(Xperia A SO-04E)とMacBook Air」です。
まぁ機器は何でもOKで、Bluetoothに対応したスマホ(もちろんiPhoneもOK)+Bluetoothモジュールの搭載されているパソコンがあればOKです。



Bluetoothテザリングの設定方法

スマホ側でBluetoothをONにする

iPhone

まずはiPhoneでのBluetoothをONにする設定方法です。

いつもの「設定」アプリから「Bluetooth」を選択します。
ONになっていなかったらONにします。


Android

次にAndroidでのBluetoothをONにする設定方法です。

「設定」を開きます。
BluetoothがONになっていることを確認し、Bluetoothの部分をタップします。


周りに接続可能なBluetooth搭載のマシンがあれば表示されます。
ここではMacのMacbook Airというのが自分のパソコンです。

ちなみにBluetoothテザリングの親機となるスマホがAndroidの場合はBluetooth設定のところで機種名をタップして「他のBluetooth機器では検出不可」を「周辺のすべてのBluetooth機器で検出可能」に変えておかないとパソコン側から表示されません。


パソコンからスマホのBluetoothネットワークを探す

ここではMac OS Xを使って説明します。

Macの上のバーにあるBluetoothマークをクリックして「Bluetooth:入」にします。
そして”Bluetooth”設定環境を開く

または、システム環境設定 > Bluetooth からでもOKです。

ここに↑で設定したスマホのBluetoothネットワークが表示されます。

するとペア設定リクエストというのが表示されます。

次の機器が自分のパソコンまたはスマホということを確認して「ペア設定する」をタップします。
パスコードはメモなどはしていなくても大丈夫です。


これでパソコン側はOKです。
Windowsでもこんな感じでOKです。


スマホでペアリング許可

パソコン側で設定が完了するとスマホ側に↑で表示されたパスコードと一緒に許可を求められる画面が表示されます。
iphoneでもAndroidでも「許可」をタップすればOKです。

これでBluetoothテザリングが開始されます。

Bluetoothテザリングの実測値

で実際にBluetooth時にUSENのスピードチェックを使って測った実測値が↑です。

回線はdocomoのLTE状態。
スマホはダウンが10Mbps程度出ている状況でテザリングをした結果となっています。

スマホ側が速くてもBluetoothテザリングのスピードはこの程度に落ち着きます。

Bluetoothテザリングをもっと快適に!

Androidスマホは仕様上、スマホを再起動するとONにしていたBluetoothがOFFになってしまうという特性があります。
それはちょっと面倒くさい…

そんな時はこのアプリ。

Bluetooth Auto Tetheringをダウンロード

アプリアイコン

Bluetooth Auto Tethering
価格: 無料
カテゴリ: ツール


Google Play

Bluetooth Auto Tetheringを導入しておけばさらにBluetoothテザリング生活が快適になりますのでインストールしておきましょう!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このスマホでテザリングするならBluetooth – 速度は遅いけど超快適なテザリング方法の最終更新日は2014年5月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る