ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【iPhone】バッテリー残量が〇〇%を切った時に通知を受け取る方法 – ショートカットを使えば指定した数値以下になった時に通知できる。5%単位で指定可能

iOSのショートカットを使えばiPhoneのバッテリー残量が50%以下になった時に通知することができる。これ地味に便利!


最終更新 [2022年11月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのバッテリー残量が50%など一定の残量を下回った時に通知を受け取る方法です。

iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

iPhoneは、標準機能でバッテリー残量が20%を切った時に「バッテリー残量が減っています」という通知と共に省電力モードに切り替えるか?の案内が届きます。
バッテリーアイコンのカラーが緑⇒赤に変更され、残バッテリーが少ないことを示してくれるiPhoneユーザーにはお馴染みの機能だと思います。

ただ、標準だと20%以下になった時しか通知は届きません。
iOS 16.1からは対応しているiPhoneであれば、バッテリー残量のパーセント表示に対応しているので以前よりはバッテリー残量がわかりやすくなっていますが「20%よりも早くバッテリー残量の通知を受け取りたい」という人もいると思います。

iOS標準のショートカットを使えば設定しておいた数値以下になった場合に通知することができる
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

この記事で紹介している手順でiOSのショートカットを使ったオートメーションを実行することで「iPhoneのバッテリー残量が〇〇%を切った時に通知」を実行することができます。
「〇〇」の部分は5%単位で任意に設定することができます。

これ、サードパーティ製のアプリも不要で意外と便利なのでオススメです。

この記事では、iPhoneのバッテリー残量が〇〇%を切った時に通知を受け取る方法(iOSのショートカットを作成する手順)を紹介します。

関連記事:【iPhone】バッテリー残量をパーセント(%)で表示する方法



【iPhone】バッテリー残量が50%など指定した残量以下になった時に通知を受け取る方法

iOSのショートカットを利用

サードパーティ製のアプリなどは不要
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

今回作成するiPhoneのバッテリー残量があらかじめ指定しておいた数値を切った時に行われる通知は、iOSのショートカットを利用します。
自分でショートカットを作成することになりますが、紹介している手順で簡単に作成できるので「ショートカットって何?」という人でも大丈夫です。

なお、今回のように自分で作成するのではなく誰かが作ってくれたショートカットを利用する場合は「ショートカットを許可」の設定を行っておく必要があるパターンもあります。

関連記事:【iPhone】ショートカットをダウンロードして実行できるようにするセキュリティ許可の設定方法


iPhoneのバッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を行うショートカットの作成手順

新規オートメーションを作成
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

iOSのショートカットアプリを起動します。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「オートメーション」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「+」をタップして新規オートメーションを作成します。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「個人用オートメーションを作成」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「バッテリー残量」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

バッテリー残量の新規オートメーションの画面が表示されます。


インジゲーターで通知のタイミングを5%単位で指定できる
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

表示されているインジゲーターを左右にスワイプすることでバッテリー残量の通知のタイミングを5%単位で変更することができます。


←のようにインジゲーターを65%にあわせて下部の「65%より下」を選択した場合は、iPhoneのバッテリー残量が65%以下になった時に通知が届く、ということになります。
今回は最初から選択されている50%を選択してみました。

iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

アクションの画面が表示されます。

「+アクションを追加」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「スクリプティング」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

数あるスクリプティングの中から「通知を表示」を選択します。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

作成された「通知こんにちはを表示」をタップします。


タイトルに通知された時に届くタイトル/文言を入力
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

iPhoneのバッテリー残量が指定した%以下になった場合に届く通知のタイトルおよび文言を入力して「次へ」をタップします。

今回は通知のタイトルは「なし」、文言は「iPhoneのバッテリー残量が50%を切りました」という通知にしてみました。

タイトルを設定している場合は、文言の下にタイトル分が表示されます。


「実行の前に尋ねる」をオフに
iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

下部の「実行の前に尋ねる」をオフにします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

警告が表示されます。

「尋ねない」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

「実行の前に尋ねる」と「実行時に通知」を両方オフにした状態で「完了」をタップします。


iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

オートメーション一覧の画面に作成したバッテリー残量が〇〇%以下になったら通知を実行するオートメーションが保存されていればOKです。


iPhoneのバッテリー残量が指定した残量以下になると通知が届く

iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

ショートカットが正しく設定されていれば、iPhoneが指定したバッテリー残量以下になった場合に←のように通知が届きます。


iPhone標準機能のバッテリー残量が20%以下になった時の通知が20%以外でも設定できて便利

バッテリー管理がズボラな人は設定してみて

iPhone バッテリー残量が一定の数値を下回った時に通知を受け取る方法

こんな感じでiOS標準のショートカットのオートメーションを利用することでiPhoneのバッテリー残量が〇〇%を切った時に通知することができます。
〇〇%の部分は5%単位で指定できるので、自分のiPhoneを利用する環境に応じて変更することもできます。

標準機能だとバッテリー残量が20%になった時にしか通知が届かないiPhone。
もう少し早い(または遅い)タイミングでバッテリー残量の通知を受け取りたいという人は、↑の手順でショートカットを作成して使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る