【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンGO】「パートナーリサーチ」の参加券をゲットする方法 – 参加条件まとめ。ソフトバンク・ワイモバイル・ LINEMOならアンケート回答するだけ!

特別なポケモンに会えたりアイテムがゲットできる「パートナーリサーチ」今回はソフトバンク/ドン・キホーテ/小田急が対象。参加券取得条件まとめ


最終更新 [2022年8月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOの「パートナーリサーチ」の参加券をゲットする方法です。

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

[2022年8月2日 更新]
ポケモンGO パートナーリサーチのソフトバンク版が8月2日より参加券の応募を開始しています。
ソフトバンク他、ワイモバイル、LINEMOユーザーでも超簡単に参加券をゲットできます。
『Pokemon GO』パートナーリサーチの参加券がもらえるキャンペーン – ソフトバンク

ポケモンGOの限定イベント「パートナーリサーチ」
参加するには参加券が必要となるイベントとなっており、タイムチャレンジをクリアすることで道具やポケモンがゲットできます。

現在案内されているパートナーリサーチは小田急(2022年6月2日~8月7日)、ドン・キホーテ(2022年6月14日~7月18日)、ソフトバンク(2022年8月2日~8月28日)となっており、どれも条件を満たす必要があります。

ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOユーザーは超簡単にゲットできた!
Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

このポケモンGOのパートナーリサーチの参加券をソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOが行っています。
これらソフトバンク回線系のユーザーであれば、My SoftBank認証経由(オンライン)でアンケートに回答するだけで超簡単にパートナーリサーチの参加券がゲットできます。

ソフトバンクのパートナーリサーチは、「シズクモ」「マッギョ(ガラルのすがた)」「アーケン」「ヌメラ」がゲットできます。
実際にこの中では最安値となるLINEMOのプランで実行してみたのですが、簡単なアンケートに回答するだけで参加券がゲットできました。

なお、現在であればLINEMOのミニプランは実質半年間無料とおトクに契約できます。

この記事では、ポケモンGOの「パートナーリサーチ」の参加券をゲットする方法・条件まとめ&実際の取得手順を紹介します。

[目次]
ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOのパートナーリサーチ参加券
小田急のパートナーリサーチ参加券
ドン・キホーテのパートナーリサーチ参加券



【ポケモンGO】「パートナーリサーチ」の参加券をゲットする方法

ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOのパートナーリサーチ参加券

回線契約があればMy SoftBank認証経由でアンケートに回答するだけでOK
Pokemon GO パートナーリサーチ参加券
対象ユーザー ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO契約者
キャンペーン期間 2022年8月2日(火)10:00~8月28日(日)23:59
タイムチャレンジクリア期限 2022年8月31日(水)23:59
ゲットできるポケモン特典 シズクモ、マッギョ(ガラルのすがた)、アーケン、ヌメラ
詳細 https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/pokemongo-16/

2021年8月にフトバンク/ワイモバイル/LINEMO契約者向けに案内されているパートナーリサーチの参加券がもらえるキャンペーンの概要は↑の通りです。

いずれかの回線を契約している場合、オンライン(My SoftBank認証経由)からアンケートに回答するだけで参加券をもらうことができます。

パートナーリサーチの参加券狙いで契約するなら実質半年間無料で利用できるLINEMOがオススメ

ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン

今回のキャンペーンは、LINEMOユーザーもパートナーリサーチの参加券配布の対象となります。
LINEMOは現在ミニプラン(月間データ容量3GB)を新たに契約することで実質半年間無料(月額990円分と同額のPayPayポイントを還元)となるキャンペーンを開催しています。

パートナーリサーチのためだけにキャリアと契約するというのは微妙な感じがしますが、LINEMOであれば契約時手数料&実質半年間無料で毎月3GBまで利用できるので割とオススメです。



【ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO契約者向け】パートナーリサーチ参加券をゲット&リサーチに参加する手順

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

実際に参加券をもらってみたので手順を紹介します。
※今回はLINEMOを契約しているアカウントで応募してみました。

キャンペーンページからアンケートに回答して参加券を取得
Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/pokemongo-16/

ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOいずれかのアカウントでログインした状態で↑のキャンペーンページにアクセスします。

画面を下にスクロールして「アンケート回答はこちら」を選択して進みます。


Pokemon GO パートナーリサーチ参加券 Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

簡単なアンケートに回答して進みます。

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券 Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

アンケート回答後に表示されるURLにアクセスしてポケモンGOの専用ページを開きます。
また、アンケート回答後にメールでもパートナーリサーチの参加券(プロモーションコード)が届きます。

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券 Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

手動でプロモーションコードを入力する場合は、ポケモンGO専用ページにアクセスして「プロモーションコードを入力」の部分に届いたプロモーションコードを入力します。
※ここで入力する=ポケモンGO起動でパートナーリサーチ発動となります。

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

パートナーリサーチの参加券適用完了です。


ポケモンGOを起動してパートナーリサーチが表示されていればOK
Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

ポケモンGOアプリを起動します。

起動後に「クーポンを使用しました!」と表示されればOKです。


Pokemon GO パートナーリサーチ参加券

リサーチを開く⇒パートナーリサーチが表示されていればOKです。


以上がソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOのポケモンGOのパートナーリサーチの参加券取得および適用方法と鳴ります。
対象の回線を持っていないという人でどうしても参加したい!という場合は、先述した手数料無料&半年間実質無料で利用できるLINEMO回線の契約がオススメです。


小田急のパートナーリサーチ参加券

Pokemon GO パートナーリサーチ参加券
対象ユーザー スマートフォンアプリ「EMot(エモット)」またはWebサイト「EMot オンラインチケット」にて対象のデジタルチケット(デジタル箱根フリーパス、デジタル江の島・鎌倉フリーパス、デジタル丹沢・大山フリーパス)を購入・利用
キャンペーン期間 2022年6月2日(木)~8月12日(金)
タイムチャレンジクリア期限 2022年8月31日(水)23:59
ゲットできるポケモン特典 ヤレユータン、ヤドン(ガラルのすがた)、プテラ、ヌメラ
詳細 https://odakyu-go-station.com/partner-research2022
応募ページ https://www15.webcas.net/form/pub/odakyu-partner-research/application-form2022

ドン・キホーテのパートナーリサーチ参加券

アプリからのエントリー&買い物でゲット
Pokemon GO パートナーリサーチ参加券
対象ユーザー majicaアプリ内からエントリーおよび対象店舗で1円以上買い物した人
キャンペーン期間 2022年6月14日(火)10:00~7月18日(月)23:59
タイムチャレンジクリア期限 2022年8月31日(水)23:59
ゲットできるポケモン特典 カリキリ、ポニータ(ガラルのすがた)、プロトーガ、ヌメラ
詳細 https://www.majica-net.com/campaign/pokemongo/202206/

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る