【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Android 12へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2021年秋配信のAndroid 12。ドコモ、au、UQモバイル、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


最終更新 [2023年5月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ、au、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルから発売されているスマホでAndroid 12にアップデートする予定の機種をまとめています。

Android12 アップデート対応端末まとめ

[2023年5月31日 更新]
ドコモの「あんしんスマホ(KY-51B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2023年4月5日 更新]
docomo selectの「ドコモテレビターミナル02」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2023年1月10日 更新]
ワイモバイルの「Libero 5G II」「Redmi 9T」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2023年3月9日 更新]
ソフトバンクの「DIGNO BX2(法人向けスマホ)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年12月6日 更新]
au・UQモバイルの「OPPO Reno7 A(OPG04)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年11月28日 更新]
ワイモバイルの「OPPO Reno7 A」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年11月24日 更新]
楽天モバイルの「OPPO Reno7 A」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年11月1日 更新]
ドコモの「dtab Compact(d-42A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年10月5日 更新]
ドコモの「arrows Be4(F-41A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年9月8日 更新]
ソフトバンクの「BALMUDA Phone」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年9月5日 更新]
ドコモの「LG style3(L-41A)」にAndroid 12の配信が開始されています。
※これ以前のAndroid 12アップデート配信や配信案内などの履歴は記事最下部に記載しています。


2021年10月からアップデートが配信される予定の『Android 12』

最初にこの記事を公開した2021年10月6日時点は、まだPixelシリーズにもAndroid 12のアップデート配信は行われていない状態でした。
が、いきなりドコモがAndroid 12にバージョンアップする全機種を公開しました。
かなり早い発表となっています。

先代のAndroid 11の時は、楽天モバイルもアップデート対象機種を発表しているのでAndroid 12も案内があると思います。
au、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイルは前もって一覧は発表しませんが、アップデート配信のタイミングで案内します。

2021年10月20日からPixelシリーズにアップデート配信開始
Android12 アップデート

2021年10月20日未明よりPixelシリーズ(3以降)にAndroid 12のアップデート配信が開始されています。
今後はこの記事でまとめている機種にもAndroid 12が配信されていく予定となっています。

この記事では、キャリアが販売するAndroid 12にアップデートできる機種まとめを紹介します。
ちなみにドコモが発表したアップデート対象機種は、全46機種とかなり多くの機種が対象となっています。


Android 12へのOSアップデート予定機種まとめ

ドコモ


ドコモが10月6日に新製品発表会と同時にAndroid 12にアップデートする端末の一覧を公開しました。
全キャリアの中で最速の発表となっています。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Google Pixel 3
Google Pixel 3 XL
Google Pixel 3a
Galaxy S21 5G SC-51B
Galaxy S21 5G Olympic Games Edition SC-51B
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
Galaxy A52 5G SC-53B
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
Galaxy S20 5G SC-51A
Galaxy S20+ 5G SC-52A
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
Galaxy Note10+ SC-01M
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
AQUOS sense5G SH-53A
Xperia 1 III SO-51B
Xperia 5 III SO-53B
Galaxy S10 SC-03L
Galaxy S10+ SC-04L
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L
AQUOS R6 SH-51B
AQUOS sense6 SH-54B
Xperia 10 III SO-52B
Xperia Ace II SO-41B
AQUOS sense4 SH-41A
arrows We F-51B
Galaxy A51 5G SC-54A
AQUOS R5G SH-51A
LG VELVET L-52A
arrows NX9 F-52A
Galaxy A22 5G SC-56B
Xperia 1 II SO-51A
Xperia 10 II SO-41A
Xperia 5 II SO-52A
LG V60 ThinQ 5G L-51A
arrows 5G F-51A
arrows Be4 Plus F-41B
Galaxy A41 SC-41A
AQUOS zero2 SH-01M
LG style3 L-41A
あんしんスマホ KY-51B

<タブレット>
dtab d-41A
arrows Be4 F-41A
dtab Compact d-42A

アップデート予定機種

<スマホ>
すべての機種にアップデートが配信されています。

<タブレット>
すべての機種にアップデートが配信されています。

<docomo select・アクセサリー品>
ドコモテレビターミナル02

■ドコモのAndroid 12アップデート配信詳細はこちら
Android 12へのバージョンアップ提供製品について – ドコモ



楽天モバイル

Android 12アップデートを配信する8モデルを発表

楽天モバイルは記事作成時の時点では、Android 12にアップデートする機種はまだ発表していません。
先代のAndroid 11の時はアップデート対象機種全機種を事前に案内していたので、今回も発表すると思われます。

10月27日に楽天モバイルがAndroid 12アップデートを配信する全8機種を発表しました。
この発表後に発売されるモデルもAndroid 12アップデート対象の機種があります。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Galaxy S10
Galaxy Note10+
AQUOS sense6
AQUOS zero6
AQUOS sense4 lite
Xperia 10 III Lite
AQUOS R5G
AQUOS zero6
OPPO Reno5 A
AQUOS wish
AQUOS sense4 plus
OPPO A55s 5G
OPPO Reno7 A

アップデート予定機種

すべてアップデート配信済み

au


auは記事作成時の時点では、Android 12にアップデートする機種を発表していません。
Android 9.0の時までは配信予定機種を案内していましたが、Android 10以降は事前発表されることがなくなっているので、今回も発表されない可能性が高いです。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Galaxy S21 5G(SCG09)
Galaxy S21+ 5G(SCG10)
Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)
Galaxy Z Flip3 5G(SCG12)
Redmi Note 10 JE(XIG02)
OPPO Find X3 Pro(OPG03)
Galaxy S20 Ultra 5G(SCG03)
Galaxy Note20 Ultra 5G(SCG06)
Galaxy Note10+(SCV45)
AQUOS sense5G(SHG03)
Galaxy S20 5G(SCG01)
Galaxy S20+ 5G(SCG02)
Galaxy Z Flip(SCV47)
Galaxy Z Flip 5G(SCG04)
Galaxy Z Fold2 5G(SCG05)
Xperia 1 III(SOG03)
Xperia 5 III(SOG05)
AQUOS sense6(SHG05)
AQUOS zero6(SHG04)
Galaxy S10(SCV41)
Galaxy S10+(SCV42)
Xperia 10 III(SOG04)
Galaxy A51 5G(SCG07)
AQUOS R5G(SHG01)
arrows We(FCG01)
Galaxy A32 5G(SCG08)
AQUOS wish(SHG06)
AQUOS zero2(SHV47)
Xperia 1 II(SOG01)
Xperia 10 II(SOV43)
Xperia 5 II(SOG01)
AQUOS zero5G basic DX(SHG02)
Galaxy A41(SCV48)
TORQUE 5G(KYG01)
AQUOS sense6s(SHG07)
OPPO Reno7 A(OPG04)

アップデート予定機種

未発表

ソフトバンク


ソフトバンクは毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Xperia 1 III
Xperia 5 III
AQUOS sense5G
AQUOS zero6
AQUOS R6
LEITZ PHONE 1
arrows We
AQUOS R5G
AQUOS wish
OPPO A55s 5G
Redmi Note 9T
BALMUDA Phone
DIGNO BX2(法人向け)

アップデート予定機種

未発表

ワイモバイル


ワイモバイルもソフトバンク同様、毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Android One S8
Android One S6
Xperia 10 III
OPPO Reno5 A
AQUOS wish
OPPO Reno5 A(eSIM)
Libero 5G(A003ZT)
Libero 5G II
OPPO Reno7 A
Redmi 9T

アップデート予定機種

未発表

UQモバイル

UQモバイルも事前にOSバージョンアップに対応する機種一覧を発表しません。
もちろんアップデート配信がないわけではなく、配信準備が整い次第、UQモバイルから随時案内されます。

アップデート配信済みの機種

<スマホ>
Redmi Note 10 JE
AQUOS sense5G
AQUOS sense6
OPPO A54 5G
arrows We
AQUOS wish
Galaxy A41
OPPO Reno7 A

アップデート予定機種

未発表

Android 12アップデートの配信、案内があれば記事を更新していきます

Android12 アップデート対応端末まとめ

今後も各キャリアからAndroid 12アップデートの公式発表および配信開始があり次第、この記事を更新していきます。
正直、Android 9.0以降くらいからアップデートしてもそこまで大きく操作性が異なっていたり、UIが変わったなぁと感じることが少なくなっている印象ですが、プライバシーやセキュリティの強化だったり、新しい機能などはもちろん追加されています。

手持ちの機種がAndroid 12にアップデートされると思うと楽しみです!

最新のAndroidを長く使いたいならやっぱりPixelがオススメ

Android 12初期搭載は、2021年10月発売予定のPixel 6
「Google Pixel 6 / 6 Pro」の価格比較&キャンペーンまとめ - SIMフリー版&ソフトバンクでおトクに購入する方法

Android 12を最初から搭載して販売されるスマホはPixel 6、Pixel 6 Proです。
もう日本でも定番となっているPixelは、6シリーズももちろんも日本で販売されます。
Google直販のオンラインストアではSIMフリー版が販売され、日本のキャリアからはソフトバンクから独占発売されます。

Pixelは最新OSがいち早く体験できるGoogle謹製のAndroidスマホです。
最低3世代のアップデートが確約されており、今後、Android 13、14という風に最新OSをいち早く使いたいのであればPixel 6の購入がオススメです。

Pixel 6の価格や割引、キャンペーンなどは↓の記事にまとめているので是非!

関連記事:【Pixel 6】SIMフリー版&各キャリアの価格・予約、発売日まとめ


【過去】これまでに案内された各キャリアのAndroid 12アップデートの配信、情報更新履歴

[2022年8月30日 更新]
ドコモの「AQUOS zero2(SH-01M)」にAndroid 12の配信が開始されています。
ソフトバンクの「Redmi Note 9T」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年8月25日 更新]
auとUQモバイルの「AQUOS sense6s(SHG07)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年8月23日 更新]
auの「Galaxy A41(SCV48)」「TORQUE 5G(KYG01)」にAndroid 12の配信が開始されています。
UQ mobileの「Galaxy A41」にAndroid 12の配信が開始されています。
楽天モバイルの「OPPO A55s 5G」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年8月22日 更新]
auの「AQUOS zero5G basic DX(SHG02)」にAndroid 12の配信が開始されています。
ソフトバンクの「OPPO A55s 5G」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年8月15日 更新]
ワイモバイルの「Libero 5G」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年8月8日 更新]
ドコモの「Galaxy A41(SC-41A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月28日 更新]
ドコモの「arrows Be4 Plus(F-41B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月27日 更新]
ドコモの「arrows 5G(F-51A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月26日 更新]
ドコモの「LG V60 ThinQ 5G(L-51A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月13日 更新]
ワイモバイルの「OPPO Reno5 A(eSIM)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月13日 更新]
ドコモの 「Xperia 1 II(SO-51A)」「Xperia 5 II(SO-52A)」「Xperia 10 II(SO-41A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年7月12日 更新]
ドコモの 「Galaxy A22 5G(SC-56B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月16日 更新]
auの「Xperia 1 II(SOG01)」「Xperia 10 II(SOV43)」「Xperia 5 II(SOG02)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月15日 更新]
auの「AQUOS zero2(SHV47)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月14日 更新]
楽天モバイルの「AQUOS sense4 plus」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月8日 更新]
ドコモの 「arrows NX9(F-52A)」にAndroid 12の配信が開始されています。
au、UQモバイルの「AQUOS wish(SHG06)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月7日 更新]
auの「Mi 10 Lite 5G(XIG01)」「Galaxy A32 5G(SCG08)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年6月6日 更新]
楽天モバイルの「AQUOS wish」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月31日 更新]
楽天モバイルの「OPPO Reno5 A」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月30日 更新]
ワイモバイルの「OPPO Reno5 A」「AQUOS wish」にAndroid 12の配信が開始されています。
ドコモの「LG VELVET(L-52A)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月26日 更新]
ワイモバイルの「Xperia 10 III」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月25日 更新]
楽天モバイルの「AQUOS R5G」「AQUOS zero6」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月24日 更新]
ソフトバンクの「AQUOS wish」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月18日 更新]
ワイモバイルの「Android One S6」にAndroid 12の配信が開始されています。
ドコモの「AQUOS R5G(SH-51A)」にAndroid 12の配信が開始されています。
au、UQモバイルの「arrows We(FCG01)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月16日 更新]
ソフトバンクの「AQUOS R5G」にAndroid 12の配信が開始されています。
auの「AQUOS R5G(SHG01)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月12日 更新]
ソフトバンクの「arrows We」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月11日 更新]
auの「Galaxy A51 5G(SCG07)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月10日 更新]
楽天モバイルの「Xperia 10 III Lite」にAndroid 12の配信が開始されています。
ドコモの「arrows We(F-51B)」「Galaxy A51 5G(SC-54A)」にAndroid 12の配信が開始されています。
auの「Xperia 10 III(SOG04)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年5月9日 更新]
ドコモの「Xperia 10 III(SO-52B)」「AQUOS sense4(SH-41A)」「dtab(d-41A)」、楽天モバイルの「AQUOS sense4 lite」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年4月27日 更新]
auとUQモバイルの「OPPO A54 5G(OPG02)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年4月12日 更新]
auの「Galaxy S10(SCV41)」「Galaxy S10+(SCV42)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年4月5日 更新]
ソフトバンクの「LEITZ PHONE 1」にAndroid 12の配信が開始されています。
楽天モバイルの「AQUOS zero6」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年4月4日 更新]
ソフトバンクの「AQUOS R6」にAndroid 12の配信が開始されています。
ドコモの「AQUOS sense6(SH-54B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月31日 更新]
ソフトバンクの「AQUOS zero6」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月28日 更新]
楽天モバイルの「AQUOS sense6」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月28日 更新]
ドコモの「AQUOS R6(SH-51B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月24日 更新]
auの「AQUOS sense6(SHG05)」「AQUOS zero6(SHG04)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月24日 更新]
UQモバイルの「AQUOS sense6」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月14日 更新]
ドコモの「Galaxy S10(SC-03L)」「Galaxy S10+(SC-04L)」「Galaxy S10+ Olympic Games Edition(SC-05L)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月10日 更新]
auの「Xperia 1 III(SOG03)」「Xperia 5 III(SOG05)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月8日 更新]
ドコモの「Xperia 1 III(SO-51B)」「Xperia 5 III(SO-53B)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月8日 更新]
auの「Galaxy Z Flip(SCV47)」「Galaxy Z Flip 5G(SCG04)」「Galaxy Z Fold2 5G(SCG05)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月8日 更新]
楽天モバイルの「Galaxy S10」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年3月7日 更新]
auの「Galaxy S20 5G(SCG01)」「Galaxy S20+ 5G(SCG02)」にAndroid 12の配信が開始されています。

[2022年2月28日 更新]
ソフトバンクの「Xperia 1 III」「Xperia 5 III」「AQUOS sense5G」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月28日 更新]
ドコモの「AQUOS sense5G(SH-53A)」「Galaxy Note10+(SC-01M)」「Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition(SC-01M)」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月24日 更新]
楽天モバイルの「Galaxy Note10+」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月24日 更新]
ワイモバイルの「Android One S8」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月24日 更新]
auの「AQUOS sense5G(SHG03)」「Galaxy Note10+(SCV45)」、UQモバイルの「AQUOS sense5G」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月22日 更新]
ドコモの「Galaxy S20 5G(SC-51A)」「Galaxy S20+ 5G(SC-52A)」「Galaxy Note20 Ultra 5G(SC-53A)」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月17日 更新]
auの「Galaxy S20 Ultra 5G(SCG03)」と「Galaxy Note20 Ultra 5G(SCG06)」にAndroid 12のアップデート配信が案内されています。

[2022年2月16日 更新]
ドコモの「Galaxy A52 5G(SC-53B)」「Galaxy Z Flip3 5G(SC-54B)」「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月9日 更新]
ドコモの「Galaxy S21 5G(SC-51B)」「Galaxy S21 Ultra 5G(SC-52B)」「Galaxy S21 5G Olympic Games Edition(SC-51B)」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月8日 更新]
auの「Galaxy Fold(SCV44)」にAndroid 12のアップデートの配信が開始されています。

[2022年2月3日 更新]
ソフトバンクからも販売されている何かと話題の「BALMUDA Phone」にAndroid 12アップデート配信が行われることが確定しています。
バルミューダの社長がインタビューで話したもので8月頃を目途にアップデートを行うということでした。

[2022年2月2日 更新]
Galaxy Membersアプリ内でドコモから発売されているGalaxyシリーズへのAndroid 12アップデート時期が案内されています。

Android12 アップデート対応端末まとめ

確実な日にちまでは案内されていないものの、おおまかなドコモ産の各Galaxyへのアップデート配信スケジュールが確認できます。
2月アップデート予定機種は近くドコモから正式に案内があると思われます。

[2022年1月26日 更新]
auの「OPPO Find X3 Pro(OPG03)」にAndroid 12のアップデート配信が案内されています。
配信開始は、2022年1月27日10:00~となっています。

[2022年1月25日 更新]
auの「Galaxy Z Flip3 5G(SCG12)」「Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)」「Redmi Note 10 JE(XIG02)」にAndroid 12のアップデート配信が案内されています。
配信開始は、2022年1月26日10:00~となっています。

[2022年1月25日 更新]
UQモバイルの「Redmi Note 10 JE」にAndroid 12のアップデート配信が案内されています。
配信開始は、2022年1月26日となっています。

[2022年1月24日 更新]
auの「Galaxy S21+ 5G(SCG10)」「Galaxy S21 5G(SCG09)」にAndroid 12のアップデート配信が案内されています。
配信開始は、2022年1月25日10:00~となっています。

[2021年10月27日 更新]
楽天モバイルがAndroid 12へバージョンアップする製品一覧を発表しました。
全8モデルが対象となります。
Android 12へのバージョンアップ提供製品について – 楽天モバイル

[2021年10月20日 更新]
PixelシリーズにAndroid 12のアップデート配信が開始されました。
Pixel 3以降が対象となっており、過去に日本のキャリアから販売されたPixelも対象となります。
Android 12にアップデートする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る