< この記事をシェア >
AirTagが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法です。
iOS 15以降のiPhoneは、AirTagの「即時通知」に対応しています。
iPhoneとAirTagが手元にある状態からAirTagが離れた場合、iPhoneに「〇〇(AirTagの名前)が手元から離れました」という通知を行うという機能です。
iPhoneをiOS 15にアップデートした、または最初からiOS 15以降が搭載されているiPhoneの場合は、初期設定で即時通知がオンになっています。
もちろん、手元のAirTagが離れる=AirTagを装着しているアイテムが自分の手元から遠ざかっているという意味なのでオンにしておくと便利です。
ただ、AirTagを装着しているアイテムが頻繁に手元から離れるものだと即時通知がウザく感じます。
この即時通知は、AirTag毎にオン⇔オフすることができます。
この記事では、AirTagが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法を紹介します。
【iPhone】AirTagが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法
複数のAirTagを所有している場合、AirTag毎に通知設定を行うことができる
頻繁に手元から離れることがあるAirTagは即時通知オフがオススメ
自分は、クルマにAirTagを乗せています(意味あるかわかりませんが…)
クルマに乗る⇒iPhoneとAirTagが接続される⇒クルマから降りる⇒iPhoneとAirTagが離れる⇒即時通知が届く、ということになります。
クルマを降りてちょっと離れるとiPhoneに「car(AirTagの名前)がが手元から離れました」と怒涛の通知が届きます。
これがウザく感じた為、クルマに乗せているAirTagの即時通知を個別にオフに変更してみました。
AirTagの即時通知をオン⇔オフする手順
iPhoneの「探す」アプリを起動します。
「持ち物を探す」を選択し、即時通知設定を変更したいAirTagをタップします。
選択したAirTagの設定が表示されます。
「手元から離れた時に通知」をタップします。
現在の通知設定が表示されます。
←のように「手元から離れた時に通知」がオンになっている場合は、AirTagとiPhoneが離れた時に即時通知が実行されます。
自分のクルマに積んでいるAirTagのように即時通知がウザいと感じるアイテムの場合は、←のようにオフに設定して「完了」をタップすればOKです。
これでこのAirTagとiPhoneが離れた場合も通知は届かなくなります。
使い方によってはかなり便利なiPhone×AirTagの「即時通知」機能
AirTag毎にオン⇔オフできるので複数個持っている人は適宜設定してみて
このようにiOS 15以降のiPhoneであれば、AirTagが手元から離れた時に即時通知してくれる機能があります。
自分のクルマに装着しているAirTagだと即時通知は不要と感じましたが、手元から離れたら困るアイテムにAirTagを装着している場合は、便利な機能だと思います。
iOS 15以降のiPhone&AirTagを所持しているユーザーさんは是非!
Apple AirTagの購入はこちら
⇒ Apple公式オンラインストア(AirTag)
⇒ Apple公式オンラインストア(AirTag Hermes)
⇒ Apple公式オンラインストア(純正アクセサリ)
⇒ Amazon
⇒ ビックカメラ
⇒ ソフマップ
⇒ コジマネット
⇒ ヤマダデンキ
⇒ ノジマオンライン
⇒ Joshin webショップ
⇒ ヨドバシカメラ
⇒ ドコモオンラインショップ
⇒ auオンラインショップ
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
⇒ ソフトバンクセレクションオンラインショップ
⇒ 楽天モバイル
ゲットできなかったらこちら
⇒ 楽天市場(15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード)
⇒ Yahoo!ショッピング
⇒ PayPayモール
⇒ メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
⇒ ヤフオク!
⇒ au PAY マーケット(Pontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン)
⇒ Qoo10
■関連記事
⇒ AirTagをおトクにお購入する方法 – 販売ショップまとめ
⇒ 【AirTag】iPhoneの「持ち物を探す」の使い方
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【iPhone】AirTagが手元から離れた時の通知をオン⇔オフする方法 – iOS 15からAirTagと離れた時に「即時通知」ができるようになった。けど…の最終更新日は2021年9月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。