【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【UQモバイル】物理SIMカードからeSIMに切り替える方法 – 契約中の回線をSIMカード⇒eSIMに切り替えてみた

UQ mobileはもちろんeSIMが利用可能!SIMカードからeSIMに切り替える場合、オンラインでやれば手数料は無料


最終更新 [2021年9月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:eSIM, SIMカード, UQ mobile, UQモバイル,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


UQモバイル(UQ mobile)で物理SIMカードからeSIMに切り替える方法です。

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

UQ mobileオンラインショップ

UQモバイルでeSIMが利用できるようになったので、契約しているUQモバイル回線の物理SIMカードをeSIMに切り替えてみました。
手順がけっこう複雑だったので、物理SIMカードからeSIMに切り替える手順がわからないという人は参考にしてみてください。

オンラインで自分で実行すれば手数料はかからず無料できます。
物理SIMカードからeSIMに切り替える方法は以下になります。

関連記事:【UQモバイル】eSIMの使い方まとめ – 対象プラン別の月額料金や対応機種、注意点などまとめ。eSIM契約で10,000円分のキャッシュバックも




UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

【eSIMに切り替える前に】eSIMは「くりこしプラン +5G」以降のプランじゃないと利用できないので注意!

もちろん現行のプランもeSIMに対応

UQモバイルのeSIMは「くりこしプラン +5G」以降のプランのみ対応しています。
くりこしプラン +5Gは、2021年に提供が開始され、現在はもう新規受付は終了している(さらに新しいプランが提供されている)古いプランなので特に問題はないとは思いますが、くりこしプラン +5Gよりも以前のプランを契約している人は現行のプランにプラン変更しないと物理SIMカード⇒eSIMの切り替えはできません。

UQモバイルのプランの変更方法については以下のリンクを参考にしてみてください。

リンク:【UQモバイル】5G通信が利用できるようにプランを変更! – 「くりこしプラン」から「くりこしプラン +5G」に変更する方法



①お申し込み・手続き

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

eSIMページにアクセスし「お手続きはこちら」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

au IDを入力し「次へ」を押します。
※auのページが表示されますが気にしないでください。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

eSIM再発行の画面が表示されます。契約回線種別で「5G」を選択します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「次へ」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

下にスクロールします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

契約内容の確認方法を選択します。「ご契約住所にお届け」「My UQ mobileで確認」から好きな方を選択します。選択したら「eSIM再発行を申し込む」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

これでeSIMのお申し込みは完了です。ここに記載されている「申込番号」は必要になるのでメモやコピー、スクショしておきましょう!

次はeSIMのプロファイルのダウンロード準備です。




②eSIMのプロファイルのダウンロード準備

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

プロファイルのダウンロードする方法は「UQ mobileポータブルアプリ」からダウンロード方法と「QRコードを読み取る方法」からダウンロードする方法の2通りあります。

「UQ mobileポータブルアプリ」からダウンロードする方法であればeSIMをダウンロードする端末だけで可能です。「QRコードを読み取る方法」からダウンロードする方法だとeSIMをダウンロードする端末とは別にPCやタブレット、スマホなどを用意し、その端末でQRコードを表示する必要があるので、eSIMをダウンロードする端末だけで完結したい場合は「UQ mobileポータブルアプリ」からやる方法を選択しましょう!

この記事では「UQ mobileポータブルアプリ」からeSIMのプロファイルのダウンロードする方法を紹介します。




アプリアイコン

UQ mobile ポータル
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

UQ mobile ポータルアプリをインストールしていない場合はダウンロードします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

UQ mobile ポータルアプリを起動したらau IDでログインします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

これでeSIMのプロファイルのダウンロード準備は完了です。

次は回線切り替えの手続きになります。




③回線切替え・eSIM開通手続き

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

先程のページに戻り、回線切替えのお手続きの項目の「WEB」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

eSIM開通手続きのページが表示されるので下にスクロールします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「携帯電話(個人)オンライン回線切替のお手続き」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

下にスクロールします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「SIM・eSIM交換のお客様 すすむ」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「データ移行済み」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

下にスクロールします。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「内容確認済み」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「機種変更/SIM・eSIM交換」を選択します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「申し込み番号」「携帯電話番号」「暗証番号」を入力したら「入力内容を確定する」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

入力内容に問題がなければ「送信する」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

これで回線切り替えの受付は完了です。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「両方の携帯電話の電源を切ってお待ちください。」と記載されていますが、物理SIMカードを抜くだけでいいと思います。
※eSIMのプロファイルをダウンロードする必要があるので、Wi-Fiには接続してください。

次にeSIMのプロファイルのダウンロードを行います。




④eSIMのプロファイルのダウンロード

アプリアイコン

UQ mobile ポータル
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

UQ mobile ポータルアプリを起動します。「サポート」タブを選択します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「eSIMの設定」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「eSIMプロファイルをダウンロード」を押します。



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

eSIMプロファイルのダウンロード画面が表示されるので指示に従って進めてインストールします。

これでeSIMプロファイルのインストールは完了です。

次に通話やデータ通信ができるか確認します。




⑤データ通信や通話ができるか確認

eSIMプロファイルのインストールが完了したらWi-FiをOFFにしてデータ通信が出来るか確認しましょう!

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法 UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

「111」に電話をかけて発信テストを実施します。テストが完了したガイダンスが流れればOKです。念のため、誰かに電話をかけてもらって着信も確認しておきましょう!



UQモバイルで物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

5Gエリア内にいたのでスピードテストしてみました。

場所や時間にもよると思いますが、ダウンロード100Mbps以上でましたよー



関連記事:【UQモバイル】eSIMの使い方まとめ – 対象プラン別の月額料金や対応機種、注意点などまとめ。eSIM契約で10,000円分のキャッシュバックも


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【UQモバイル】物理SIMカードからeSIMに切り替える方法 – 契約中の回線をSIMカード⇒eSIMに切り替えてみたの最終更新日は2021年9月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る