【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【ふるさと納税】Amazonギフト券を使って寄付する方法 – ふるなびはAmazon Payが使える!クレカ不要&さらにふるなびコインの還元あり。実際に寄付してみた

ふるなびならAmazon Payを使ったふるさと納税の寄付ができる。Amazon Pay=ギフト券もOK!ギフト券の消費やおトクなチャージ方法も


最終更新 [2021年8月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ふるさと納税の寄付金額をAmazonギフト券で支払う方法です。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

[2021年8月24日 更新]
Amazon Payに対応したショップで支払い時にAmazonギフト券を使用することで0.5%還元となることが発表されています。

AmazonPay ギフト券利用

もちろん、この記事で紹介しているふるなびも還元の対象となります。
ふるさと納税の寄付時にAmazonギフト券を使用するとギフト券で支払った分の0.5%分のAmazonギフト券残高が還元されます。

もちろん別途、ふるなび側でもふるなびコイン(Amazonギフト券やPayPayマネーライト、他のポイントに交換可能)も付与されておトクに寄付できるということになります。
Amazonギフト券が使える&もらえるふるさと納税 – ふるなび

ふるさと納税サイトでお馴染みの「ふるなび」は、Amazon Payに対応しています。

Amazon Payに対応=Amazonのアカウントを利用して支払いができる=Amazonギフト券も利用できます。
なので、ふるなびを利用することで「Amazonギフト券でふるさと納税の寄付ができる」ということになります(後述していますが、自治体によってはAmazon Payに対応していない自体体もあります)

Amazonギフト券で払っても「ふるなびコイン」が還元される
ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

さらにふるなびは、寄付金額の1%~のふるなびコインを還元するキャンペーンを行っています。
ふるなびコインは、Amazonギフト券やPayPayマネーライト、その他のポイントなどに交換できるふるなび独自のポイントのようなものです。

Amazon Payでの支払いもキャンペーン対象となるのでAmazonギフト券で寄付の支払い⇒寄付金額の1%~がふるなびコインで還元⇒そのままAmazonギフト券に交換、ということもできます。

Amazon Payを使うことでクレジットカード不要でクレカ同様の特典を受けてふるさと納税することもできます。
Amazonギフト券が残っていたので実際にギフト券でふるさと納税の寄付を行ってみました。

この記事では、ふるなびでAmazon Payを利用してAmazonギフト券で寄付の支払いをする方法を紹介します。


【ふるさと納税】ふるなびでAmazon Payを利用してギフト券を使って寄付の支払いを行う方法

返礼品のページに「Amazon Pay」と記載があればAmazonギフト券を使って寄付ができる自治体

クレジットカード不要。Amazonギフト券の消化にも最適
ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

最初にも書いていますが、ふるなびの中でもAmazon Payに対応している自治体としていない自治体があります。
↑の泉佐野市のようにAmazon Payに対応してる自治体は、返礼品のページに「Amazon Pay」と記載されています。

Amazonギフト券で寄付しても寄付金額に応じてふるなびコイン還元アリ

ふるなびではクレジットカードで寄付したのと同様の扱いとなる
ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

寄付金額に応じたふるなびコインプレゼント – ふるなび

ふるなびは、現在はふるさと納税の寄付金額に応じたふるなびコインを還元するキャンペーンを行っています。
以前は、Amazonギフト券を還元していましたが、現在はふるなびコインというAmazonギフト券他、PayPayマネーライトや他社のポイントに交換できるコインが特典となっています。
※ふるなびコインからAmazonギフト券への交換は、1コイン=1円分となるので損することはありません。

Amazon Payを利用した場合でもクレジットカードで支払いした時と同様にこのキャンペーンの対象となります。

Amazon PayでAmazonギフト券を利用すると0.5%のギフト券残高を還元

2021年8月24日~
AmazonPay ギフト券利用

2021年8月24日からは、Amazon Payでの決済時にAmazonギフト券を使って支払いすると0.5%還元となることが発表されました。
これまでは、ギフト券を使って支払いしても特に金銭的なメリットはありませんでしたが、今後は支払いに使用したギフト券の0.5%分のギフト券残高が還元されるようになるのでおトクです。

なので、ふるなびでAmazon Payを利用してギフト券を使って支払う場合、ギフト券で支払った分の0.5%還元のギフト券がAmazonから還元⇒ふるなびからコインが還元されるということになります。

ふるなびで実際にAmazonギフト券を使って寄付をしてみた

支払い画面でAmazon Payを選択し、支払い方法で「ギフト券」を選択するだけでOK
ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

今回は泉佐野市にAmazon Payでギフト券を使って寄付を行ってみました。
まず、ふるなびにログインして、希望する返礼品のページにアクセスします。
返礼品のページに「Amazon Pay」と記載があることを確認して「寄付を申し込む」を選択します。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

寄付する人の情報を確認します(ふるなびにログインしている場合、氏名や住所などは自動入力されます)

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

「寄付方法」の部分で「Amazon Pay」を選択します。
Amazon Payのボタン(Amazonアカウントで支払い)というボタンが表示されるので選択します。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法 ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

Amazon Payの画面が表示されます。
※同じブラウザですでにAmazonアカウントでログインしている場合は、ログインしなくても↑の画面が表示されます。

お支払い方法で「Amazonギフト券」を選択します(他のAmazonに登録済のクレジットカードなども利用できます)

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法 ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

寄付方法でAmazon Payが選択されていることを確認して進みます。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

最終確認が表示されます。
各種入力項目およびAmazon Payが選択されていることを確認して寄付支払いを完了します。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

寄付完了です。
最後の画面に「Amazon Payによる寄付申請が完了しました」と表示されていることがわかります。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

AmazonにアクセスしてAmazonアカウントサービスギフト券の管理画面を開きます。
ギフト券の利用履歴に「Amazon Pay販売事業者サイトでのご利用」と表示されて寄付した金額分が引かれていればOKです。

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

注文番号をクリックすれば、詳細を確認することもできます(といっても、ふるなびで利用した&Amazonギフト券を使ったということが確認できるだけですが)

ふるなびなら簡単にAmazonギフト券を使ってふるさと納税の寄付ができる

ギフト券を使って寄付するならおトクにチャージしてからの支払いがオススメ

ふるさと納税「ふるなび」Amazonギフト券で寄付する方法

こんな感じで、ふるなび×Amazon Payを利用することでAmazonギフト券を使って寄付を行うことができます。
クレジットカード不要でふるさと納税できる&クレジットカード同様の扱いでAmazonギフト券還元もあるのが嬉しいポイントです。

ちなみにAmaoznギフト券は、チャージ方法によっては数%おトクにチャージすることもできます。
これらを利用することで結果的に通常よりもおトクにふるさと納税の寄付ができます。

Amazonギフト券が余っている、ちょっとでもおトクにふるさと納税したいという人は、ふるなびのAmazon Payを利用してギフト券で寄付してみてください。


[関連記事]
【最新版】ふるさと納税の金券(旅行券、商品券、ギフト券etc…)返礼品まとめ
【最新版】オススメのふるさと納税方法まとめ&サービス、返礼品など

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る