【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOK

文字が小さくて見にくい画像があってももう大丈夫


最終更新 [2015年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS 8, iPhone, ズーム, 拡大,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでズーム機能をONにする、3本指操作を使いこなす方法です。

SafariなどのブラウザでPC向けのサイトにアクセスしている時は2本指で拡大/縮小する(ピンチイン・ピンチアウト)は定番だと思います。

が、usedoorもそうですがスマホ向けのスタイルが用意されているサイトはこの2本指での拡大/縮小ができません。

またiPhoneのメニューや設定画面など最初からiPhoneのサイズに合わせて表示されているものも2本指では拡大/縮小することはできません。

もちろん最適化されているので別に問題ないというシーンが多いと思いますが、もっと拡大したい!と思うこともあるようなないような。
そんな時に使える3本指で操作するiPhoneのズーム機能の使い方です。

iPhoneのズーム機能を使いこなす!3本指操作

なんでも拡大できますぜ

iPhoneを3本指で操作するズーム機能を使えば、設定画面だろうがホーム画面だろうがSafariでスマホに最適化されているサイトであろうが拡大して表示させることができます。

スマホに最適化されているけど文字のサイズが小さくて見えづらいとか画像の中にある文字が読めないとか目が疲れてるからデカい文字で読みたいとかのシーンに役立ちます。

iPhoneのスクリーンショットを撮影しても拡大されての保存にならないので写真になってしまいますが、↑のようにホーム画面をものすごい拡大したりできます。

設定をONにしておかないと使えない

iPhoneの3本指操作で画面の拡大/縮小は、iPhone側の設定をONにしておかないと使えません。

いつものように設定を開きます。

設定 > 一般をタップします。


一般項目が開きます。

アクセシビリティをタップします。


アクセシビリティ項目が開きます。

ズーム機能をタップします。


ズーム機能項目が開きます。

こいつをONにすれば準備完了となります。


3本指でダブルタップ

ズーム機能をONにしたら、その場で3本指でダブルタップしてみましょー。
いつもはズームできない設定画面がガッツリ拡大されちゃいます。

iPhone自体のズーム機能なのでホーム画面でもウェブサイト画面でも何でも拡大されます。
元のサイズに戻す場合も同じように3本指でダブルタップでOKです。

3本指操作はちょっとコツと慣れが必要

ちなみにズームしている画面をスクロールする場合は1本ないし2本指でOKですが、左右の移動などは常に3本指で行う必要があります。

また拡大サイズを変更したい場合は、3本指でダブルタップした後、指を離さずそのままピンチイン・アウトの感じで拡大/縮小します。


ズーム機能画面の下の方にある「ズーム領域」や「最大ズームレベル」を変更することで3本指ダブルタップ時の拡大率が変更できます。

3本指でトリプルタップ

iPhoneの3本指操作はトリプルタッチにも対応しています。
3本の指で同時にトントントンっとトリプルタッチした場合はズーム機能のメニューを表示します。

メニューとして用意されているのは

・拡大
・ウィンドウズーム
・フィルタを選択
・コントローラを表示
・拡大/縮小率


「フィルタを選択」が意外と便利。画面の明るさを変更できる

トリプルタップして表示されるメニューの中の「フィルタを選択」
こいつがなかなか便利です。

画面の明るさを変更したり、グレイスケール反転をできたりします。
「低照度」に設定するとiPhoneの画面が暗くなります。


別記事にて紹介しているホームボタンをトリプルタップで呼び出すショートカットと組み合わせることでとっても便利に使えます。

関連記事:iPhoneのホームボタンをトリプルタップして呼び出すショートカットの使い方 – 画面の明るさや色変更、使いたいときだけのAssistiveTouchもイケる!


ウェブサイトの画像の中の文字とかを読みたい時は便利

このiPhoneのズーム機能は画像の中にある文字が小さくて画像の拡大ができないときなどに有効です。

そこまでガンガン使う機能ではないかもしれませんが、知っていて損はしない機能だと思いますぜ。


ちなみに小さいお子さんのいる家庭の方はズーム機能OFFの方が無難かもしれません。
気づいたらホーム画面やらロック画面が見たことないくらい拡大されていたりもしますので。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOKの最終更新日は2015年4月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【7月31日まで】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【7月31日まで】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る