ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


最終更新 [2025年2月15日]

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「みんなの銀行」をアプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

【紹介コードあり!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法
「みんなの銀行」とは?

みんなの銀行は、2020年12月22日に銀行業の営業免許を取得た国内初のデジタルバンクになります。アプリから簡単に口座開設できます。

スマートフォン(アプリ)がお財布になりキャッシュカード・現金を持ち歩くことなく、お支払いから、振込み、ATM入出金まで、いつでもどこでもスマホオンリーで利用することができます。スマホで使えるデビットカード(カードレス)でキャッシュレス決済も可能です。


紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える熱いキャンペーンも実施しているので「みんなの銀行」を利用してみたいという人は、紹介コードを入力しておトクに口座開設しちゃいましょう!

口座開設後に「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」という口座開設月から翌月末までに、選べる3つのコースから挑戦してみたいコースを1つ選んでミッションを達成すると500円がもらえるプログラムもあるので、このプログラムにも参加すれば合計で1,000円をゲットできます。


紹介コード

■当サイトの紹介コード
QlcjcxjZ


口座開設はアプリから10分程度できます。現金500円は、最短で翌日に入金されます!

この記事では「みんなの銀行」をアプリで口座開設する方法と紹介コードを入力して現金500円をゲットする方法をご紹介します。

実際に自分でも口座開設してみましたが、サクッと500円が現金でもらえたのでオススメです。


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える!

アプリから10分程度で口座開設可能
アプリアイコン

みんなの銀行
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

「みんなの銀行」アプリをインストール&起動
みんなの銀行 口座開設

「みんなの銀行」アプリをダウンロードし起動します。起動したら「はじめる」を押します。



みんなの銀行 口座開設

「新規口座開設」を押します。



みんなの銀行 口座開設

「次へ」を押します。




本人確認書類を用意
みんなの銀行 口座開設

以下のうちいずれかの本人確認書類を用意します。
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・住民基本台帳カード(写真付き)
・官公庁から発行された写真付き書類

「次へ」を押します。




ステップ①「お客様情報入力」

口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
名前などの情報を入力し「次へ」を押します。

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設


ステップ②「本人確認アップロード」

口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
アップロードする確認書類を選択します。

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設


ステップ③「本人認証ビデオ認証」
みんなの銀行 口座開設

口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。



本人確認ビデオ認証の方法が紹介されるので指示に従って認証を行います。

ビデオ認証は上の枠内に顔を、下の枠内に本人確認書類を合わせるのですが、個人的にはちょっと難しかったです。でも頑張れば誰でもできると思います。

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設

みんなの銀行 口座開設

ビデオ通話が終了したら「アプリへ戻る」を押します。



すると上部に「本人確認中です…」と表示されるので、本人確認が完了するまで少し待ちます。混雑していなければ数分で完了すると思います。
本人確認が完了したら「次へ」を押します。

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設


ステップ④「ログイン設定」

口座開設までのステップが表示されるので「次へ」を押します。
ログインパスワードを設定します。パスワードは半角英数字8~16文字です。入力したら「次へ」を押します。

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設


ログイン

これで口座開設の申込みは完了です。
「ログインする」を押し、ユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力し「ログイン」を押します。
みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設


支店の選択
みんなの銀行 口座開設

みんなの銀行では、世界の橋の名称を支店名としています。支店名は振込の際などに必要となります。好きな支店名(橋)を選択します。

※パートナー企業のサービス等を利用の方を対象とする「パートナー支店」もあります。



■支店一覧(支店番号と支店名)
002:ハーバーブリッジ支店
003:ブルックリンブリッジ支店
004:レインボーブリッジ支店
005:ポンヌフ支店
006:タワーブリッジ支店
007:ポンテべッキオ支店
008:ゴールデンゲートブリッジ支店

【パートナー支店】
201:ピクシブ支店(2021年9月30日~)
202:テンプスタッフ支店(2021年10月2日~)
203:イグニカ支店(2023年6月28日~)
204:アンディー支店(2023年10月10日~)
205:外為どっとコム支店(2024年12月13日~)
※パートナー支店とは、みんなの銀行内にパートナー企業のブランドで同社の方向けに開設される支店。みんなの銀行の金融サービスをパートナー企業ならではの価値を加えることで、パートナー支店を利用する方に金融と非金融がシームレスに結びついた新たな価値提供「BaaS(Banking as a Service)」を行う。


暗証番号を設定
みんなの銀行 口座開設

ATMの暗証番号(数字4桁)を設定します。




紹介コードの入力

紹介コードを入力するだけで現金500円が貰えるので必ず入力することをおすすめします。

紹介コード「QlcjcxjZ」を入力し「コードを確認する」を押します。
※後から紹介コードを入力する事はできないので注意してください。


紹介コードが適用されると「500円プレゼント」と表示されます。これが表示されたら「次へ」を押します。
※画像は1,000円がもらえてた時期のものになります

みんなの銀行 口座開設 みんなの銀行 口座開設

■「お友だち紹介プログラム」について
・紹介したお友だちが口座開設するだけで現金500円がもらえる!
・紹介された人も現金500円がもらえる!
・最大600人まで紹介可能(30万円まで)
・口座開設だけでOK!
・現金500円は最短翌日入金
「お友だち紹介プログラム」の詳細はこちら

■当サイトの紹介コード
QlcjcxjZ



口座開設完了!
みんなの銀行 口座開設

これで口座開設は完了です。「閉じる」を押します。





口座開設するだけで500円ゲットできるのは熱い!

「みんなの銀行」はアプリで10分程度で口座開設できます。

紹介コードを入力すれば現金500円が貰えるので、10分程度で1,000円をゲットできると思えばけっこう熱いと思います。
※500円の入金は最短で翌日となります。


紹介しても、紹介されても500円も貰える!最大30万円まで貰えるぞ!
みんなの銀行 口座開設

紹介コードを入力して口座開設すればこんな感じで1,000円が貰えます!1人友だちを紹介したのでさらに500円ゲットできました。
※600人まで紹介可能

600人紹介するのは難しいかと思いますが、600人紹介できれば30万円ゲットできますよー
※画像は1,000円と表示されていますが、現在の紹介特典の金額は500円になります。





「みんなの銀行 Premium」にアップグレードすればゲットした500円を手数料無料で出金可能!

「みんなの銀行 Premium」は6ヶ月間無料
みんなの銀行 口座開設

月額600円でATM出金手数料が月13回まで無料なるなど様々な特典サービスが利用できる「みんなの銀行 Premium」にアップグレードする事ができます。
※6ヶ月間無料で利用可能なので、紹介コードを入力してゲットした1,000円を手数料なしで引き出したいときにアップグレードすることをおすすめします。



■「みんなの銀行 Premium」について
・月額600円(6ヶ月間無料で利用可能)
・他行への振込手数料が月10回まで、ATM出金手数料が月13回まで無料
・デビットカード利用金額の1%がキャッシュバック(※通常のキャッシュバック率は0.2%)
・連携中の金融機関データを好きなタイミングでよりタイムリーに更新
etc…
「みんなの銀行 Premium」の詳細はこちら


口座開設後は↓の「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して500円をゲットするのを忘れないようにしましょう!口座開設とこのサービス体験プログラムで合計1,000円がゲットできます。


「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」は口座開設月から翌月末までに参加する必要があるので注意!

新規口座開設限定!サービス体験プログラム

概要
キャンペーン名 新規口座開設限定!サービス体験プログラム
内容 口座開設月から翌月末までに、選べる3つのコースから挑戦してみたいコースを1つ選んでミッションを達成した方に500円プレゼント
期間 2024年9月3日(火)〜
詳細 https://www.minna-no-ginko.com/campaign/permanent-program/service-experience/

リンク:お友だち紹介プログラム

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法の最終更新日は2025年2月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る