【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【Windows10】タスクバーの日付の表示を変更する、非表示にする方法 – 形式変更や年月日/曜日の表示カスタム、各項目の非表示など

Windows10の画面右下に表示される年月日、曜日などの日付。この日付の表示形式や非表示は自分で変更できる


最終更新 [2021年1月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のタスクバーに表示される日付(年月日、曜日)の表示を変更する、非表示にする方法です。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

Windows10を使う上で多分ほとんどの人が利用していると思うタスクバーの日付。

このWindows10のタスクバーの日付の表示は自分の好みにあわせて変更することができます。
年/月/日の表示形式や曜日、それらの非表示も行えます。

自分好みのカスタム表示にしておくことでWindowsがより使いやすくなると思います。

この記事では、Windows10のタスクバーに表示される日付(年月日、曜日)をカスタムする、非表示にする方法を紹介します。


【Windows10】タスクバーに表示される日付(年月日、曜日)をカスタムする、非表示にする方法

「小さいタスクバーボタンを使う」がオフの時のみ変更ができる

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

最初にですが、Windows10には「小さいタスクバーボタンを使う」という設定が用意されています。
「Windows10の設定 > 個人用設定 > タスクバー > 小さいタスクバーボタンを使う」からオン⇔オフできる設定です。

この設定をオンにしておくとタスクバーが細くなります。
今回紹介しているタスクバーの日付表示の変更は「小さいタスクバーボタンを使う」設定がオフになっている場合のみ変更できます。

タスクバーの日付の表示形式を変更、非表示にする手順

コントロールパネルから変更
Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

タスクバーの日付の表示形式を変更や非表示化は、コントロールパネルのエクスプローラーのオプションから設定できます。
スタートメニューなどにコントロールパネルが表示されていないという人は、PCやピクチャなどエクスプローラーなら何でもOKなのでテキトーに開きます。
この画面で「上の階層に戻るボタン」をクリックして上に上がります。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

一番上まで上がると「コントロールパネル」が表示されると思います。
これを実行します。

ちなみにWindows10のコントロールパネルは、スタートメニューなどに表示しておいた方が何かと便利です。
今回のようにWindows10の細かい設定をイジるという人は、↓の手順でコントロールパネルをスタートメニューに追加しておくことをオススメします。

関連記事:【Windows10】コントロールパネルをスタートメニューに表示する方法


Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

コントロールパネル内の「日付、時刻、数値形式の変更」をクリックします。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

地域というウインドウが開きます。
形式タブの下部の「追加の設定」を選択します。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

画面上部の日付タブを選択します。
データ形式の部分の「短い形式」を選択します。
この短い形式が、タスクバーに表示される年月日および曜日となります。

表示される日付(年月日、曜日)のカスタム時に設定する値

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

■年の表示
yyyy:西暦(2021年)
y:西暦(21年)
gg:元号(西暦)

■月の表示
MM:月(01月~12月)
M:月(1月~12月)

■日の表示
dd:日(01日~31日)
d:日(1日~31日)

■曜日の表示
ddd:曜日(月~日)
dddd:曜日(月曜日~日曜日)

↑がカスタムできる値となります。
例えば「西暦/21/01/08 金曜日」と表示させたい場合は「gg/yy/MM/dd dddd」と入力するということになります。

不要な項目は値を削除すれば非表示となる

↑の例で、曜日を非表示にしたい場合はddddを消す、西暦を非表示にしたい場合はggを消すといったように設定すればOKです。

シンプルに最小限の日付だけを表示する場合は「小さいタスクバーボタンを使う」をオンにするというのもアリ

西暦、年、曜日は非表示となる時間のみが表示される
Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

タスクバーが2段表示になるのがイヤ、細くしたい、日付は不要で↑のように時間だけでいいや、という場合は、先述した「小さいタスクバーボタンを使う」の設定をオンにしておくということもできます。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

小さいタスクバーを使用する場合は、Windows10の設定を開いて「個人用設定」を選択します。

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

左のメニューの「タスクバー」を選択し、右側に表示される「小さいタスクバーボタンを使う」をオンにすればOKです。
これでタスクバーの日付(西暦表示、年月日、曜日)が全てオフとなります。

Windows10のタスクバーの日付はカスタムや非表示化できる

自分が利用する上で一番見やすいと思った表示設定を選択してみて

Windows10 タスクバー年月日曜日の表示変更、非表示

このようにWindows10のタスクバーの日付は、自分好みの形式で表示することや不要であれば非表示に設定することもできます。

西暦や年月日、曜日の表示は、完全に好み(使う環境によって異なる)と思います。
自分がWindows10 PCを利用する上で一番便利と思う日付表示を探してみてください。

ちなみに個人的には「小さいタスクバーボタンを使う」がオンで日付は非表示で時間のみ表示されている細く小さいタスクバーが好みです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る