楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ドコモのタブレット「dtab d-01G」を0円でゲット&2年間月額無料で使う方法

あら。本当に無料のドコモタブレットや。


最終更新 [2015年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのdtab「d-01G」を無料でゲットする方法です。

ドコモ dtab「d-01G」

この時期(決算期)になると定番なのですが、携帯の各キャリアはユーザーを伸ばすために様々なキャンペーンを行います。
その方法は高額キャッシュバックだったり、○○が無料だったり。
ここ数年に比べると落ち着いてきている感もありますが、やっぱり激しい時期です。

そんな中で一際目立っているのが、もはや無料でゲット&維持できるドコモのdtab「d-01G」
このdtab「d-01G」はMNPではなくて純粋に新規契約であっても本体無料はもちろんのこと、毎月もほぼ無料で持つことができます。
※パケットは使わない前提で、契約事務手数料の3,000円は必要です。

そんなドコモのdtab「d-01G」を無料で購入&月々も無料で持つ方法です。
タブレットが欲しいなぁと思っている人にはとってもおトクな方法になっています。
dtab「d-01G」をオンラインショップでチェック


ドコモのdtab「d-01G」を無料でゲット&持つ方法

先に書きますが、dtabの月額無料契約は↓です。

一括0円のdtab + ルータプランに変更してSIMを抜いてのWi-Fi運用

この契約であれば、dtab分は毎月0円、逆に一緒にシェアしているパケット契約が現状より-108円までされるということになります。

内容と条件

dtabの本体一括0円のお店を探す

まずは何にしても本体一括0円のお店を探す必要があります。
といっても、Twitterなどで「dtab 一括」とかで検索すればすぐに出てきます。
Twitterでの「dtab 一括」検索結果



↑な感じのものです。
ショップさんによっては他のスマホと抱き合わせだったり、コンテンツなどの条件があったりしますが、探せば普通にデータプランの新規契約のみで0円というのが山ほどあります。
MNPしなくてはいけないわけじゃないのでカンタンです。

シェアできるプランを契約している別のスマホが必要

次に必要となってくるのがパケットがシェアできるプランに加入しているスマホ(契約)
『家族で分け合えるシェアパック』または『1人で2台までシェアできるデータS・M・Lパック』のパケットがシェアできるプランのどちらかに加入していることが別途必要となります。

シンプルにいうと新プランの人ならOK、旧プランではダメということになります。

月額料金を計算してみる

dtab「d-01G」の月額料金を無料にする方法は、dtabについている「月々サポート」と「シェアプラン」をうまく使うというものです。

別のスマホでシャアできるパケットを契約していれば、dtab分はデータプランの基本料金とシェアオプション(または2台目プラス)というオプションをつけるだけで別途パケットを契約する必要はなく、月々サポートが適用されます。

ちなみにこの記事を書いているときのdtabの月々サポートは「1,944円」となっています。
実際にdtabの契約を考えている人は最新の月々サポート額をチェックしてから契約しましょー↓
ドコモの月々サポート一覧

これをdtabだけの料金でみていくと↓のようになります。
※シェアプランと書いている部分は、1人で2台までのシェアプランの場合は名称が「2台目プラス」となりますが、金額は同じです。

【データプラン】dtabでもパケットを使う

月額料金:756円

【内訳】
データプラン:1,836円
シェアオプション:540円
SPモード:324円
————————
合計:2,700円


合計金額から月々サポート分が-1,944円となるので、月額料金は756円となります。
dtabを持ち歩いてパケットを使っても月々756円でOKということになります。

【データプラン】dtabはWi-Fiのみで使う

月額料金:432円

【内訳】
データプラン:1,836円
シェアオプション:540円
————————
合計:2,376円


この合計から月々サポートを引くと、月額料金は432円となります。
データプランでの最安値(Wi-Fi専用)はこの432円となります。

500円未満とはいえ、月額でお金がかかってしまいます。
これをさらに下げて月々0円までいっちゃう方法が↓になります。


月額料金を0円まで落とすルータプラン

次にデータプランではなく、月額料金がお安い『ルータプラン』というものがあります。
これは本来はデータカードやルーター用に用意されたプラン。

が、これドコモショップなどで言えばdtabで契約したSIMにも適用できるというちょっとした裏技があります。
このルータプランにする場合は、その名の通り、SIMをルーターに指すというものなのでdtabでは使えません。
(使えるかもしれませんがデータプランの料金になると思います)

ということでSIMは完全に抜いちゃいます。
俗にいう寝かせです。

このルータプランを使うことがdtabの月額を0円にする方法となります。

【ルータプラン】dtabは完全にWi-Fi専用機。SIMも抜く。

月額料金:-108円

【内訳】
ルータプラン:1,296円
シェアオプション:540円
————————
合計:1,836円


ここから月々サポートを引くと、月額料金が-108円となります。
これでdtabの月額料金は一切かかりません(ユニバーサルサービス料の2円とかはかかりますが)

さらにこの-108円が別途シェアパケットプランを契約している回線からちゃんと引かれます。

dtabを持っているのにメインの回線がお安くなるということになります。

ドコモのdtab「d-01G」を0円ゲット&維持まとめ

今回紹介したのdtab「d-01G」を無料ゲット&無料運用する方法は新プラン契約&ルータプラン化&月々サポートの合わせ技というものです。
タブレット本体含め、本当に無料になるものなので、ドコモユーザーで新プランを契約していて「タブレットが欲しいなー」と思っている人にはアツい方法です。

SIMを抜くという手法であればdtabはLTE環境では通信できなくなりますが、同じく契約しているスマホからテザリングしちゃえばいいのでdtab持ち歩いてもOKです。

ドコモユーザーでタブレット欲しいぞーという人はチェックしてみてください。
dtabのスペックや最新の月々サポートは↓のドコモ公式サイトからもチェックできます。

LINK:dtab「d-01G」- ドコモオンラインショップ


[関連記事]
iPadのキャンペーンも見逃すな!
iPadが実質0円!ドコモの『iPad 夏割キャンペーン』 – iPad Air2 / iPad mini3を安く購入する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このドコモのタブレット「dtab d-01G」を0円でゲット&2年間月額無料で使う方法の最終更新日は2015年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る