楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

「Xbox Series X / S」をおトクに購入する方法 – 価格、スペック、販売ショップ、キャンペーンまとめ。3回目の値上げ…

2024年10月15日に新モデルが追加されるXbox Series X / S。販売価格や販売しているショップ&在庫情報、おトクに購入できるキャンペーンを紹介


最終更新 [2025年5月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Xbox Series X」「Xbox Series S」の販売情報まとめです。
各モデルの価格やスペック、発売日などの販売情報や取り扱っているショップ、おトクに購入できるキャンペーンや在庫情報などを紹介しています。

「Xbox Series X / S」を予約、購入する方法 - 価格、予約開始日、発売日、スペックまとめ

[2025年5月1日 更新]
■以下のショップで販売されています。
マイクロソフト公式ストア
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
楽天ビック
Joshin webショップ
ヤマダウェブコム
ノジマオンライン
TSUTAYA オンラインショッピング
エディオン
コジマネット
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
ゲオオンラインストア
HMV&BOOKS online
ビックカメラ
ヨドバシカメラ

■こちらもチェック
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
dショッピング
Qoo10
駿河屋

[2025年5月1日 更新]
Xbox Series X / Sの3回目の値上げが実施されました…

■値上げ前後の価格
Xbox Series X(1TB):66,978円⇒87,980円
Xbox Series X デジタルエディション(1TB):59,978円⇒79,980円
Xbox Series S(1TB):49,978円⇒67,480円
Xbox Series S(512GB):44,578円⇒62,480円

Series Xが6万円以下で買えた時代が懐かしい。。


マイクロソフトが「Xbox Series X」「Xbox Series S」の販売情報(予約開始日、価格、発売日など)が発表しました。
初登場は2020年秋で予約開始日は2020年9月25日~で、発売日は2020年11月10日です。

その後、新モデルが追加されたり、2度の値上げなどが行われています。
現在は、Xbox Series X / Sともにディスクドライブの有無やストレージ容量など自分のゲームプレイ環境にあったモデルが選択できます。

Xbox Series X / Sを販売しているネットショップや家電量販店、おトクに購入できるキャンペーン情報などをまとめました。
予約や在庫情報もこの記事に記載しています。

この記事では、Xbox Series X / Sの価格や発売日、予約開始日、予約できるショップなどをまとめて紹介しています。


「Xbox Series X」「Xbox Series S」の販売情報、取り扱いショップやおトクに購入できるキャンペーンまとめ

各モデルの販売情報

Xbox Series X / Xbox Series S 2024年新モデル Xbox Series X / Xbox Series S
予約開始日

Xbox Series X(1TB):2020年9月25日(金)
Xbox Series S(512GB):2020年9月25日(金)
Xbox Series S(1TB、ブラック):2023年6月13日(火)
Xbox Series S(1TB、ホワイト):2024年8月22日(木)
Xbox Series X デジタルエディション(1TB):2024年8月22日(木)

発売日

Xbox Series X(1TB):2020年11月10日(火)
Xbox Series S(512GB):2020年11月10日(火)
Xbox Series S(1TB、ブラック):2023年6月13日(火)
Xbox Series S(1TB、ホワイト):2024年10月15日(火)
Xbox Series X デジタルエディション(1TB):2024年10月15日(火)

価格

■Xbox Series X(1TB)
発売日~2023年2月16日まで:54,978円
2023年2月17日~2024年8月14日:59,978円
2024年8月15日~:66,978円

2025年5月1日~:87,980円

■Xbox Series S(512GB)
発売日~2023年2月16日まで:32,978円
2023年2月17日~2024年8月14日:37,978円
2024年8月15日~:44,578円

2025年5月1日~:62,480円

■Xbox Series S(1TB)
発売日~2024年8月14日:44,578円
2024年8月15日~:49,978円

2025年5月1日~:67,480円

■Xbox Series X デジタルエディション(1TB)
発売日~:59,978円
2025年5月1日~:79,980円

※価格はすべて税込み

スペック

Xbox Series X Xbox Series S
CPU 8X コア @3.8GHz (3.66GHz w/SMT)カスタム Zen 2 CPU 8X コア @3.6GHz(3.4GHz w/SMT)カスタム Zen 2 CPU
GPU 12 TFLOPS、52CUs @1.825Ghz カスタム RDNA 2 GPU 4 TFLOPS、20CUs @1.565GHz
光学ドライブ 4K UHD Blu-ray なし
メモリ 16GB GDDR6 バスサイズ 320 ビット 10GB GDDR6 バスサイズ 128 ビット
ストレージ 1TB カスタム NVME SSD 512GB/1TB カスタム NVME SSD
解像度 4K 2K(1440p)
ポートと接続性 HDMI: HDMI 2.1 ポート ×1
USB: USB 3.1 Gen 1 ポート ×3
ワイヤレス機能: 802.11Ac デュアルバンド
イーサネット:802.3 10/100/1000
カラー ディスクドライブ版:ブラック
デジタルエディション:ホワイト
ブラック、ホワイト
メーカー マイクロソフト(Microsoft)

「Xbox Series X」「Xbox Series S」の違いは?

↑のスペック表を見てもわかる通り、スペックにけっこう差があります。

大きな違いとしては、Series Xには4K UHD Blu-ray対応の光学ディスクドライブが搭載されるのに対し、Series Sには光学ディスクドライブが非搭載となっています。
※2024年10月15日にSeries Xにもディスクドライブ非搭載のデジタルエディションが登場します。

メモリはSeries Xが16GBに対し、Series Sは10GBです。
解像度はSeries Xが4Kに対し、Series Sは2Kです。

ストレージもSeries Xが1TBに対し、Series Sは512GBのみとなります。
現在は、ストレージ容量はSeries X / Sとも1TB・512GBが選択できます。

Series SおよびSeries X デジタルエディションには光学ディスクドライブがないので、パッケージ版のソフトを買ってもプレイ出来ないので注意してください。
ソフトはダウンロード版を買う、ブルーレイは見ない、必要ないという人向けのエディションになります。


本体デザイン

Xbox Series X デジタルエディション
Xbox Series X デジタルエディション本体デザイン Xbox Series X デジタルエディション本体デザイン Xbox Series X デジタルエディション本体デザイン
Xbox Series X
Xbox Series X 本体デザイン Xbox Series X 本体デザイン Xbox Series X 本体デザイン Xbox Series X 本体デザイン
Xbox Series S
Xbox Series S 本体デザイン Xbox Series S 本体デザイン Xbox Series S 本体デザイン Xbox Series S 本体デザイン
Xbox Series S(ブラック)
Xbox Series S ブラック 本体デザイン Xbox Series S ブラック 本体デザイン Xbox Series S ブラック 本体デザイン Xbox Series S ブラック 本体デザイン Xbox Series S ブラック 本体デザイン Xbox Series S ブラック 本体デザイン

「Xbox Series X」「Xbox Series S」を予約・購入する方法

以下のショップなどで予約・販売すると思います

マイクロソフト公式ストア
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
楽天ビック
Joshin webショップ
ヤマダウェブコム
ノジマオンライン
TSUTAYA オンラインショッピング
エディオン
コジマネット
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
ゲオオンラインストア
HMV&BOOKS online
ビックカメラ
ヨドバシカメラ


予約・購入できなかったらこちら

楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
dショッピング
Qoo10
駿河屋



【過去】以前に行われたXbox Series X / Sの抽選販売や在庫情報などの履歴

[2024年8月22日 更新]
Xbox Series X / Sの新モデルが発表されました。

「Xbox Series X / S」2024年新モデル

Series Xにディスクドライブ非搭載のデジタルエディション(ホワイト、59,978円)が初登場します。
Series Sは、SSD容量が1TBに増量されたモデル(ホワイト、49,978円)が追加されます。

発売は2024年10月15日(火)となっており、各ショップで予約受付が開始されています。

[2024年8月15日 更新]
8月15日(木)にXboxが値上げされました。。

[2024年8月2日 更新]
Xbox Series X / Sの2回目の値上げが発表されました。。
8月15日(木)に価格改定が実施されます…

■値上げ前後の価格
Xbox Series X:59,978円⇒66,978円
Xbox Series S 1TB(ブラック):44,578円⇒49,978円
Xbox Series S(512GB):37,978円⇒44,578円
マイクロソフトが2回目となるXbox Series X / Sの値上げを発表… 8月15日に価格改定を実施

[2023年6月13日更新]
マイクロソフトがカーボンブラック仕様の「Xbox Series S 1TB(ブラック)」を2023年9月8日に発売すると発表しました。予約受付は6月13日より取り扱い店で順次受付開始。価格は44,578円(税込)

[2023年6月13日 更新]
6月13日より「Xbox Series S(512GB)」購入時に4,000円相当のギフトカードやポイントなどが還元されるキャンペーンが開催

[2023年2月16日 更新]
2023年2月17日よりXbox Series X、Sの値上げされます。両モデルとも約5,000円の値上げ。

Xbox Series X:54,978⇒59,978円
Xbox Series S:32,978⇒37,978円
※税込価格

[2023年1月31日 更新]
マイクロソフトが2023年2月17日よりXbox Series X、Sの値上げを発表しています。
両モデルとも約5,000円の値上げとなります。。

Xbox Series X:54,978⇒59,978円
Xbox Series S:32,978⇒37,978円
※税込価格

[2022/9/16更新]
以下の販売店で9月16日(金)より、Xbox Series Sを購入すると5,000円相当のギフトカードやポイントなどがもらえるキャンペーンがスタート!キャンペーン期間は9月30日(金)まで。

[2022/7/10更新]
マイクロソフトストアにてXbox Series Xの新しい在庫が入荷した際に購入用のリンクをメールでお知らせするサービスが行われています。

[2022/11/22更新]
Xbox Series Sがブラックフライデーセールとして5,500円オフで販売されています。
割引後の価格は27,478円とかなり安くなっています。
セール期間は11月28日までとなっています。

[2021/12/31更新]
■在庫速報
アキバ☆ソフマップに「Xbox Series S本体」+「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2」セットの在庫あり

[2021/11/16更新]
■抽選販売のショップと受付日時
ビックカメラ.com(抽選受付期間:11月16日9:00~18日20:59)
※PS5、Xbox Series X / Sから選択できます

[2021/10/13更新]
■在庫速報
ビックカメラ.com、ヨドバシカメラドットコムにXbox Series Sの在庫あり(一部店舗でも1人1台限りで販売されていることを確認しました)

[2020/10/30更新]
Amazonで「Xbox Series X」「Xbox Series S」が再入荷(予約受付可能)しています!

[2020/9/25更新]
■通常販売のショップと販売日時
・楽天ブックス(9月25日10:00~)※10時からに変更されました
・マイクロソフト公式ストア(9月25日0:00~)
・Amazon(9月25日0:00~)
・ビックカメラ.com(9月25日0:00~)
・ソフマップ・ドットコム(9月25日0:00~)
・アキバ☆ソフマップ(9月25日0:00~)
・Joshin webショップ(9月25日0:00~)
・ヨドバシ.com(9月25日0:00~)
※各店舗でも開店時間以降予約受付を開始

[2020/9/24更新]
予約開始前日の9月24日にXbox Series Sの値下げを発表
値下げ前:32,980円(税込36,278円)
値下げ後:29,980円(税込32,978円)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「Xbox Series X / S」をおトクに購入する方法 – 価格、スペック、販売ショップ、キャンペーンまとめ。3回目の値上げ…の最終更新日は2025年5月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る