【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【これは安い!!】UQ mobileのiPhone SE(第2世代)の契約別価格まとめ&おトクに購入する方法 – 販売価格はキャリア最安値の35,640円~!

UQモバイルからもiPhone SE(第2世代)が発売!最初からApple Storeよりも安い35,640円~!キャリア最安値でSEが買えちゃいます


最終更新 [2020年8月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


UQモバイルのiPhone SE(第2世代)の契約別価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法です。

UQモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

2020年4月に発売され、大手キャリアでは5月から販売がスタートしている4.7インチでコスパ最高「iPhone SE(第2世代)」

このiPhone SE(第2世代)が、2020年8月27日からUQモバイルからも販売されます。
auでの販売も継続されており、珍しくUQモバイルとauどちらでも選択できるということになります。
ちなみに同日からワイモバイルでもiPhone SEが発売となり、こちらもソフトバンクと併売されています。

UQモバイル版は64GB/128GBのみ。価格はキャリア版だと最安値の35,640円~!
UQモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

ただauとUQモバイルどちらでも選択できるといってもUQモバイル版のiPhone SE(第2世代)は「64GBまたは128GBモデルのみ」の販売となります。
256GBはラインナップされていません。

そしてUQモバイル版の特徴は「価格が安い」ということ。
64GBモデルで新規契約であれば、35,640円とキャリア版では最安値でApple StoreでSIMフリー版を購入するよりも安い価格となっています。
機種変更だと割引額は少ないものの、それでも64GBであればApple Storeでの販売価格以下に設定されています。

毎月の通信費も大手キャリアと比べると安いUQモバイルなのでiPhone SE購入&回線利用料金も含めてかなりおトクに購入することができます。

この記事では、UQモバイルのSE(第2世代)の契約別価格やキャンペーンなどによる割引をまとめています。

今後、UQモバイルが販売するiPhone SEに値下げや割引、キャンペーンなどによる価格変動があった場合は、この記事を更新していきます。

関連記事:各キャリアやAppleStore「iPhone SE(第2世代)」の価格まとめ&比較



UQモバイルのiPhone SE(第2世代)の価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法

販売価格

新規/のりかえ
UQモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ
64GB 128GB 256GB
一括払い 35,640円 47,520円 販売なし
24回払い
(支払い総額)
1,485円×24ヵ月
(35,640円)
1,980円×24ヵ月
(47,520円)
販売なし
36回払い
(支払い総額)
990円×36ヵ月
(35,640円)
1,320円×36ヵ月
(47,520円)
販売なし

機種変更
64GB 128GB 256GB
一括払い 43,560円 55,440円 販売なし
24回払い
(支払い総額)
1,815円×24ヵ月
(43,560円)
2,310円×24ヵ月
(55,440円)
販売なし
36回払い
(支払い総額)
1,210円×36ヵ月
(43,560円)
1,540円×36ヵ月
(55,440円)
販売なし

※すべて税込

UQモバイル版のiPhone SEの価格は↑の通りです。
販売は64GBモデルと128GBモデル(256GBモデルはなし)となっており、のりかえ含む新規契約の場合は、最安の64GBモデルは35,640円で購入できます。
64GBモデルのApple Storeの販売価格は49,280円ということを考えるとUQモバイル版は最初からかなり安い価格設定となっています。

機種変更は、新規契約と比べると割引金額が少なく値段が高くなりますが、それでも64GBモデルはAppleStoreで購入するよりも安い価格で購入できます。
※128GBモデルを機種変更で購入の場合は、若干ですがApple Storeの方が安くなります。

■UQモバイルのiPhone SE(第2世代)はコチラ
iPhone SEが35,640円~ – UQモバイル


販売スタートからかなり安い価格設定のUQモバイルのiPhone SE(第2世代)

新規契約&のりかえ(MNP)でiPhone SEの購入を考えている人はUQモバイル版を要チェック

auより回線の毎月の料金は格段に安い
UQモバイルiPhoneSE 割引価格まとめ

大手キャリアから少し遅れて2020年8月27日から発売されるUQモバイル版のiPhone SE(第2世代)
何度も書いているようにUQモバイル版は、キャリアとしては珍しいレベルの安い価格設定となっています。

ちなみに同じ日から販売をスタートするワイモバイルも新規契約であれば18,000円割引&ワイモバイルモバイルオンラインストアなら手数料無料となっています。
UQモバイルの場合は、端末価格自体は安いですが、手数料は無料ではないので総合的に見るとワイモバイルと支払い金額はほぼ同じくらいとなります。

ただ、機種変更でiPhone SEを購入するのであれば、UQモバイルの方がワイモバイルよりもはるかに安い価格となります。
UQモバイルの場合、機種変更でもApple Storeよりも安い価格で購入できます。

新たにUQモバイル版のiPhone SEの割引が追加されたり、値下げが行われたりした場合は、この記事を随時更新していきます。
UQモバイル版のiPhone SE(第2世代)の購入を考えている人はチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る