楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Chrome】デスクトップにショートカットを作成する方法 – 既定のブラウザに設定していなくてもOK。Youtubeがアプリ感覚で使えるようになるなど便利!

Chromeは単独でデスクトップにショートカットを作成することができる。既定のブラウザに設定してなくても直Chrome起動ができて便利


最終更新 [2020年8月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Chromeでデスクトップにショートカットを作成する方法です。

Chrome デスクトップにショートカットを作成

デスクトップにアプリアイコンやWEBサイトへのショートカットを配置して即アクセスできるようにしている人も多いと思います。

デスクトップ上のアイコンをクリック⇒アプリ起動やWEBサイトへ即アクセスができるようになって便利です。
ただWEBサイトへのショートカットの場合、基本的に規定のブラウザに設定しているブラウザが起動します。

既定のブラウザに設定していなくてもChromeが起動するショートカットが作成できる

Chromeは、既定のブラウザに設定していない場合でもデスクトップにWEBサイトへのショートカットを配置することができます。
また「ウインドウとして開く」という設定も用意されています。

これを利用すれば、既定のブラウザがYoutubeなどよく使うWEBサイトをデスクトップのChromeのショートカットに設置しておけばPCアプリのような感覚で利用することもできるようになります。

この記事では、Chromeを既定のブラウザに設定していなくてもChromeが起動するショートカットをデスクトップに作成する方法を紹介します。


【Chrome】デスクトップにショートカットを作成する方法

既定のブラウザに設定していなくてもそのショートカットを実行すればChromeが起動するようにできる

Youtubeをアプリ感覚でChromeで使いたい場合などに便利
Chrome デスクトップにショートカットを作成

Chromeのショートカット作成は、Chromeのメニューから行うことができます。
まず、ショートカットを作成したいWEBサイトにアクセスします。

右上のメニューボタンをクリックします。

Chrome デスクトップにショートカットを作成

「メニュー > その他のツール > ショートカットを作成」を選択します。

Chrome デスクトップにショートカットを作成

ショートカットを作成しますか?と表示されます。
「作成」を選択します。

ちなみにここで「ウインドウとして開く」にチェックを入れて作成した場合、ショートカットからWEBサイトにアクセスした際にChromeのウインドウが起動してアプリっぽく利用できます。
YoutubeやTwitterなどのショートカットを作る場合は、チェックを入れておくとアプリライクなウインドウで表示されるのでオススメです。

Chrome デスクトップにショートカットを作成

↑な感じでデスクトップにショートカットが作成されます。
あとはこれをクリックすれば…

Chrome デスクトップにショートカットを作成

ショートカットに指定したWEBサイトがChromeで起動します。

Youtubeなどは「ウインドウとして開く」に設定しておけばアプリっぽい感覚で使える

Chrome デスクトップにショートカットを作成

ちなみに先述したショートカット作成時に「ウインドウとして開く」を指定した場合、Youtubeであれば↑のようなウインドウで起動します。
Chromeで起動こそしていますが、パッと見はChromeではなくYoutubeアプリのようなUIとなります。

ショートカットの左下の矢印を非表示にしておけばさらにアプリっぽくなる

Chrome デスクトップにショートカットを作成

ショートカットアイコンをよりアプリっぽい見てくれにしたいのであれば、ショートカットの左下に表示される矢印アイコンを非表示にしておくのもアリだと思います。

Windows 10でアプリ左下の矢印アイコンを非表示にする手順は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【Windows10】ショートカットアイコンの左下につく矢印マークを消して非表示にする方法


意外と便利に使えるChromeのデスクトップショートカット

他のブラウザとGoogleなどのアカウントを分けているという場合などにも便利

Chrome デスクトップにショートカットを作成

こんな感じでChromeでは、既定のブラウザに設定していない状態でもショートカットを作成することができます。

基本的に他のブラウザを利用しているけどYoutubeを視聴する時はChromeを使っている、TwitterにログインするのはChrome、他のブラウザとChromeをGoogleアカウント毎に使い分けているetc…と様々な理由でブラウザを分けている人もいると思います。

既定のブラウザがChrome以外になっていても↑のショートカットは作成できて便利です。
ちょっとでもChromeを利用するという人は、デスクトップにショートカットを作成してChromeでWEBサイトを一発で表示する手順を覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る