< この記事をシェア >
Yahoo!乗換案内アプリで現在の電車の混雑状況を確認する方法です。
iPhone、Android向けに提供されている「Yahoo!乗換案内アプリ」に電車などの現在の混雑状況がある程度リアルタイムで確認できる「混雑トレンド」機能が登場しました。
「混雑トレンド」機能は、Yahoo!乗換案内の過去データをもとに、路線や方面ごとの混雑傾向をチェックすることができる機能です。
コロナ対策の「新しい生活様式」に対応する形での提供となります。
もちろんイレギュラーなこともあると思いますが、Yahoo!乗換案内アプリ上に表示されている混雑トレンドを事前に確認しておくことで混雑している電車/ルートを回避することができます。
この記事では、iPhone、AndroidのYahoo!乗換案内アプリで電車、ルートの混雑状況を確認する方法を紹介します。
【Yahoo!乗換案内アプリ】「混雑トレンド」機能で電車、ルートの混雑状況を確認する方法
利用できるのはiPhone、Android向けのYahoo!乗換案内アプリ
「混雑トレンド機能」で確認できる混雑状況は4段階
利用できるのは対応しているルートと平日のみ
・乗客が少ない時間帯
・乗客がやや少ない時間帯
・乗客がやや多い時間帯
・乗客が多い時間帯
Yahoo!乗換案内アプリの混雑トレンド機能で表示される混雑状況は↑の4段階となっています。
また、土日は混雑状況は確認できず、平日の対応しているルートのみで利用可能となっています。
Yahoo!乗換案内アプリで混雑状況をチェックする手順
Yahoo!乗換案内アプリを起動します。
出発/到着を入力して路線を検索します。
検索結果の所要時間の横に混雑状況を示す人型のアイコンが表示されます。
この緑色の人が多いほど混雑しているという意味となります。
路線の詳細にも混雑を示すアイコンが表示されます。
同じ出発/到着駅でも路線を変更すれば混雑が回避できる
↑は新宿から渋谷という短い距離のルートを検索した結果です。
同じ時間でも別の路線を使うことで混雑をアイコン1つ分だけ回避することができるということがわかります。
無料で利用できるYahoo!乗換案内アプリを使えばこんな感じで、各ルートの混雑状況を確認することができます。
今後は、ちょっと時間がかかるルートでも混雑していないルートを選択することが「新しい生活様式」ということになるのかもしれません。
電車通勤の人やよく乗るという人は、Yahoo!乗換案内アプリの「混雑トレンド」機能を利用してみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このYahoo!乗換案内アプリで電車、沿線の混雑状況をチェックする方法 – 新登場の「混雑トレンド機能」で空いているルートを確認できるの最終更新日は2020年6月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。