【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】共有メニューに表示される友だちのアイコン、名前(連絡先)を消す方法 – iOS 14から完全非表示にできる!

iPhoneでSafariなどで共有ボタンを押すと上部に友だちのアイコンや名前が表示されるのが邪魔…


最終更新 [2020年9月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの共有メニューの上部に表示される友だち(ユーザー)のアイコンと名前を消して非表示にする方法です。

iPhone共有メニューユーザー名非表示

[2020年9月17日 更新]
9月17日に配信されたiOS 14から共有メニューの上部に表示される友だち(ユーザー)を完全に非表示にする設定が登場しています!


iOS 13以降を搭載したiPhoneでSafariなどの共有ボタンをタップした時に共有メニュー上部に友だち(ユーザー)のアイコンと名前(連絡先)が表示されるようになっています。

メッセージ(iMessage)やAirDropを使って一度でもURLなどを送ったことがある人が表示されるという仕様となっています。
ちょっとAndroidっぽくて、使わない時も友だちのアイコンが表示され続けるので正直邪魔だと自分は感じました。

消すことはできましたが、完全に非表示にすることは。。
iOS 14からは完全に非表示化できます。

この記事では、iOS 13以降のiPhoneの共有メニュー上部に表示されるユーザーアイコン(連絡先)を消す、非表示にする方法を紹介します。


【iPhone】Safariなどの共有メニューの上部に表示される友だちアイコン&名前を非表示にする方法

一度でもiMessageやAirDropで送った相手が共有メニュー上部に表示される

iPhone共有メニューユーザー名非表示

例えば、SafariでアクセスしたWebページのURLをメッセージで送った場合は、次から共有ボタンをタップした時に前回送った友だちのユーザーアイコンとユーザー名が表示されます。
アイコンの右下に何を使って共有したのか?がわかるようにアイコンが表示されます(↑の例ならメッセージアプリを使って共有した友だち)

ちなみにLINEなどiMessageやAirDrop以外のアプリで共有してもここに友だちのアイコンが表示されることはありませんでした。

【iOS 14以降】共有メニュー上部から友だちのアイコン、名前を完全に非表示にして消す方法

メッセージで送った場合は対象のメッセージを削除すれば非表示に
iPhone共有メニューユーザー名非表示

iPhoneの設定を開きます。

「Siriと検索」をタップします。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

SIRIからの提案の部分にある「共有時の提案」の設定を確認します。

ここがオンになっている場合は、共有メニューに友だちのアイコンが表示されます。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

共有メニューから友だちのアイコンを消したい場合は「共有時の提案」の設定を←のようにオフにすればOKです。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

オフの状態で共有メニューを表示して友だちアイコンが消えていればOKです。


iOS 14以降のiPhoneであれば↑の手順で完全に非表示にすることができます。
iOS 13.XのiPhoneの場合は↓の手順でいちおう非表示化できますが、一時的な対策となります。

【iOS 14未満】共有メニュー上部から友だちのアイコン、名前を消す手順。ただし完全に非表示にすることはできない

メッセージで送った場合は対象のメッセージを削除すれば非表示に
iPhone共有メニューユーザー名非表示

←は、友だちのアイコンの右下にメッセージアプリのアイコンが表示されている=メッセージアプリを使って共有したことがある友だちが表示されている、という状態です。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

この場合は、iPhoneのメッセージアプリを起動します。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

共有した友だちとのトークを開きます。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

共有した時に送ったメッセージを長押しします。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

表示されるメニューの「その他」をタップします。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

共有を行ったメッセージにチェックをつけた状態でゴミ箱アイコンをタップします。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

メッセージを削除します。


iPhone共有メニューユーザー名非表示

一度共有を行ったメッセージを削除した後に、メッセージアプリを閉じてSafariなどを起動し、共有ボタンをタップしてメニューを表示させると…


iPhone共有メニューユーザー名非表示

共有メニューの上部から↑で削除を行った友だちのアイコン、名前が消えています。


この方法を友だち個別に行えば、共有メニュー上部に表示される友だちの連絡先は非表示となります。

iOS 14でやっと完全に非表示にすることができるようになった共有メニュー上部に表示される友だちのアイコン

iOS 13.Xだと完全に非表示にする方法はないのでウザいと感じている人はiOSアップデートを

iPhone共有メニューユーザー名非表示

↑で紹介した手順でiOS 13アップデート後のiPhoneの共有メニュー上部に表示される友だちの連絡先を消すことはできます。

ただ、個別に対応する必要があり、完全に機能で友だち表示を非表示にすることは設定としては用意されていないようでした。。
徹底するなら「共有ボタン⇒メニューからメッセージやAirDropで友だちにシェアをしない」ことでいつまでも非表示の状態にはなりますが。。

正直、個人的には邪魔な共有メニュー上部の友だちのアイコン&名前。
Androidっぽいし、場所をとるのでできれば完全に非表示にする設定を用意してもらいたいです。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】共有メニューに表示される友だちのアイコン、名前(連絡先)を消す方法 – iOS 14から完全非表示にできる!の最終更新日は2020年9月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る