【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

IIJmioのeSIMをおトクに契約・利用する方法 – データ通信専用なのでサブ回線におすすめ!

IIJmioが初期費用550円(税込)でeSIMが契約できる「夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】」をスタート!


最終更新 [2022年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


IIJmioのeSIMをおトクに契約・利用する方法です。

夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】

[2022/7/1更新]
7月1日より「夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】」がスタート


格安SIMのIIJmioでeSIMがおトクに契約できるキャンペーンが実施しています。

eSIMなので物理SIMではありません。
このeSIMはデータ通信専用プランなので、メイン回線をキャリア回線でそしてIIJmioのesimをサブ回線(ドコモ網利用)として契約することで、マルチキャリアとして万が一の場合に備えることができます。IIJmioのesimはドコモ網を利用しているので、au/ソフトバンク/楽天回線のサブ回線としても最適です。

キャンペーン期間中はおトクに契約できるのでeSIMに興味のある方はチェックしてみてください。


IIJmioのeSIMをおトクに契約・利用する方法 – データ通信専用なのでサブ回線におすすめ!

夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】

キャンペーン名 夏のお得なトリプルキャンペーン【初期費用割引特典(eSIM)】
内容 キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランのeSIMを新規で申込みの方へ、初期費用3,300円(税込)を550円(税込)で提供
期間 2022年7月1日(火)~7月31日(日)まで
キャンペーン対象外 以下のお申し込みの場合はキャンペーンの適用対象外
・IIJmioモバイルサービス ギガプラン 音声通話機能付きSIM(MNP転入/新規契約)、データSIM、SMS機能付きSIMをお申し込みの場合、初期費用割引特典(音声・SMS・データSIM)が適用
・量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用してのお申し込みの場合
・IIJmioモバイルサービス ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプランをお申し込みの場合
・IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プランをお申し込みの場合
・IIJmio eSIMサービス データプランゼロをお申し込みの場合
詳細 https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/

2022年7月31日まで行われているIIJのeSIMがおトクに契約できるキャンペーンです。
対象プラン契約時にeSIMを契約することで通常3,300円(税込)の初期費用が550円(税込)となります。


【過去】以前開催されたIIJ mioのeSIMキャンペーン

【終了】初期1円!eSIMお試しキャンペーン

【IIJmio】初期1円!eSIMお試しキャンペーン
キャンペーン名 初期1円!eSIMお試しキャンペーン
内容 キャンペーン期間中に新規で新規で対象プランを申込みの方にeSIMの初期費用を1円で提供
※通常は初期費用3,000円(税込3,300円)
期間 2021年6月1日(火)~2021年8月31日(火)
対象プラン ・IIJmio eSIMサービス データプランゼロ
詳細 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/esim202106.html

【終了】初期1円!eSIMお試しキャンペーン

【IIJmio】初期1円!eSIMお試しキャンペーン
キャンペーン名 初期1円!eSIMお試しキャンペーン
内容 キャンペーン期間中に新規で新規で対象プランを申込みの方にeSIMの初期費用を1円で提供
※通常は初期費用3,000円(税込3,300円)
期間 2021年2月4日(木)~2021年3月31日(水)
対象プラン ・IIJmio eSIMサービス データプランゼロ
・IIJmioモバイルサービス eSIMプラン(ベータ版)ライトスタートプラン
詳細 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/esim202102.html

【終了】初期1円!eSIMお試しキャンペーン

【IIJmio】初期1円!eSIMお試しキャンペーン
キャンペーン名 初期1円!eSIMお試しキャンペーン
内容 キャンペーン期間中に新規で新規で対象プランを申込みの方にeSIMの初期費用を1円で提供
※通常は初期費用3,000円(税抜)
期間 2020年9月10日(木)~2021年1月12日(火)
対象プラン ・IIJmio eSIMサービス データプランゼロ
・IIJmioモバイルサービス eSIMプラン(ベータ版)ライトスタートプラン
詳細 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/esim202009.html

10月31日(土)延長されて11月31日(月)再度延長されて2021年1月12日(火)まで行われているIIJのeSIMがおトクに契約できるキャンペーンです。
対象プラン契約時にeSIMを契約することで通常3,000円(税抜)の初期費用が1円となります。

iPhone 12シリーズで需要がアップしたからか、さらにキャンペーンが延長されています。
Pixel 5やiPhone 12シリーズなどeSIM対応のスマホを購入した人はチェックしてみてください。


【終了】初期1円!eSIMお試しキャンペーン

【IIJmio】初期1円!eSIMお試しキャンペーン
キャンペーン名 初期1円!eSIMお試しキャンペーン
内容 キャンペーン期間中に新規でIIJmioモバイルサービスを申込みの方に「eSIMプラン(ベータ版)」の初期費用を1円で提供
※通常は初期費用3,000円(税抜)
期間 2019年11月20日(水)~ 2020年1月29日(水)23:59
対象プラン eSIMプラン(ベータ版)
※eSIMプラン以外のプランは対象外
詳細 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/esim201911.jsp

【終了】eSIMデビュー応援キャンペーン

【IIJmio】eSIMデビュー応援キャンペーン
キャンペーン名 eSIMデビュー応援キャンペーン
内容 キャンペーン期間中に新規でIIJmioモバイルサービスの対象プランを申込みの方に以下特典をプレゼント
【第一弾】初期費用1円
初期費用3,000円(税抜)を1円で提供

【第二弾】通信データ量3ヵ月間1GB増量
利用開始の翌月から3ヵ月間データ量(バンドルクーポン)を毎月1GB増量

【第三弾】月額利用料3ヵ月間 1,000円割引
利用開始月の翌月から3ヵ月間、月額料金を1,000円(税抜)割引
※利用開始月の料金は日割り
期間 第一弾:2019年7月18日10:00~7月31日23:59
第二弾:2019年8月1日0:00~8月14日23:59
第三弾:2019年8月15日0:00~8月28日23:59
対象プラン eSIMプラン(ベータ版)
※eSIMプラン以外のプランは対象外
詳細 https://www.iijmio.jp/campaign/esim/debut.jsp

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このIIJmioのeSIMをおトクに契約・利用する方法 – データ通信専用なのでサブ回線におすすめ!の最終更新日は2022年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る