楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone・iPad】交換、整備済製品かどうかをモデル番号から調べる方法 – 製造国の確認もできる

iOS製品はモデル番号から交換品や整備品かどうかや製造国をチェックすることができる


最終更新 [2019年7月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone、iPadが修理、交換、整備済製品かどうかを調べる方法です。

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

本体丸ごとだったり、破損による一部修理やバッテリー劣化による交換など様々な理由でiPhoneやiPadを直すことがあると思います。
特にユーザーも多く、持ち運ぶことが多いiPhoneの方が修理に出すことも多いと思います。

iOS端末のモデル番号から修理や交換品が確認できる

そんな修理交換を行った端末や整備済製品のiPhone、iPadはモデル番号でチェックすることができるということを教えてもらいました。

自分の場合、バッテリー交換を行ったiPhone 6 Plusが不要になったので買取店に持っていったところ、バッテリー交換⇒本体交換の対応になっていたため、IMEIが変更されている⇒キャリアのネットワーク利用制限の状態が確認できないので買取ができないと言われてビックリしました。

iPhone、iPadのモデル番号から修理、交換品かどうかを確認する方法とモデル番号のアルファベットが示す意味をまとめてみたので紹介します。
ついでに製造国の確認方法も書いています。


【iPhone・iPad】修理、交換、整備済製品かどうかをモデル番号から確認する方法

iOS端末のモデル番号確認方法

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

iOSの設定を開きます。

「一般」をタップします。


iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

「情報」をタップします。


iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

情報一覧が表示されます。

この中にモデル番号が表示されています。


↑の手順で状態をチェックしたいiPhone、iPadのモデル番号を確認します。

モデル番号の最初のアルファベットで確認できる。各アルファベットが示す意味と状態

【M】Appleおよびキャリアで正規販売されている交換なしの端末
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

多分iPhoneやiPadで一番多いのが、モデル番号『M』から始まるものだと思います。
モデル番号がMから始まっている場合、Appleやキャリアなどで正規販売されたもので交換や修理、整備などは行われていない端末ということになります。

Appleやドコモ、ソフトバンクといったキャリアからiPhoneを購入して一度も修理などに出してないという人は、モデル番号が「M」から始まっているはずです。

【N】交換済(交換用)の端末
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

バッテリーを新品交換した自分のiPhone 6 Plusは↑のように『N』から始まっていました。
モデル番号がNから始まっている場合は、交換が行われた端末ということになります。

自分の場合、AppleStoreでバッテリー交換を行った際に保証を利用して交換用のiPhoneに取り換えられていた⇒この結果、Nから始まるモデル番号のiPhoneとなっていました。

【F】整備済製品(中古品を整備したもの)

リフレッシュ品のような中古のiOS端末を整備して新品同様に販売された端末の場合は、モデル番号が『F』となります。
自分が持っているiPhoneでは確認できませんでしたが、リフレッシュ品などの名目で販売されているiPhoneなどはモデル番号が「F」から始まるようです。

【P】刻印とギフト包装
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

Appleが行っているプレゼントサービスでApple特製のギフト包装などを行える「刻印とギフト包装」サービスを利用して購入したiOS端末の場合は、モデル番号が「P」から始まります。
オーダーメイドのような扱いになるようですが、そんなiPhone見たことないです。。

自分が持っているiPhoneが友だちなどからプレゼントされたものだと、もしかしたらモデル番号が「P」から始まっているかもしれません。

リンク:刻印とギフト包装 – Apple


【ちなみに】モデル番号から製造国もわかる

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

ちなみにこのモデル番号から、どこの国で販売されたiPhone、iPadかを確認することもできます。
モデル番号の最後の「/」の前にあるアルファベットが販売国コードとなっており、日本で購入したiPhone、iPadの場合はJapanの「J」となっています。
アメリカだと「LL」、中国だと「CH」など2文字の販売国コードもあるようです。

iPhoneのバッテリー交換などの修理を行った場合は、新品交換で対応となることがある

新品交換となった場合はモデル番号およびIMEIが変更される⇒キャリアのネットワーク利用制限判定ができなくなったりするのでご注意を

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

こんな感じでiOS端末のモデル番号から交換したか?や整備品かどうか?などをサクッと確認することができます。
iPhoneやiPadを中古で購入しようとしている人などは、購入前にモデル番号を確認することで事前にどういった商品なのかをチェックすることもできます。

自分のようにバッテリー交換をAppleで行う⇒交換対応⇒モデル番号が「N」から始まるものに変わっている、ということもけっこうあるようです。
この場合は、IMEIも変更になるのでキャリアのネットワーク利用制限の判定ができなくなるのでご注意を。

まぁ交換済や整備品であっても正規品であれば特に問題はないのですが、気になる方は↑を軽くデモ覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone・iPad】交換、整備済製品かどうかをモデル番号から調べる方法 – 製造国の確認もできるの最終更新日は2019年7月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。

ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

ニュース

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。


ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る