楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

7pay不正利用対策まとめ&不正利用された時の対処方法 – 原因と問い合わせ先など【電話番号あり】

早速7payが不正利用されまくるという悲しい事態に。。自分でできる限りの不正利用対策を!


最終更新 [2019年7月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


7pay(セブンペイ)の不正利用対策まとめ&不正利用された場合の対処方法です。

7pay(セブンペイ)不正利用対策

セブンイレブンの独自QR/バーコード支払い「7pay(セブンペイ)」が7月1日にリリースされて話題となりました。

が、残念なことに早速不正利用が発覚し、一部のアカウントが第三者にアクセスされる被害が確認されているという案内がでています。
7月3日の記事作成時点では、クレジットカード、デビットカードからのチャージを一時停止するという措置も取られています。

7pay(セブンペイ)不正利用対策

PayPayの時もこういうのあったなぁ…

これに伴い7pay本家が不正利用対策も発表しています。
この記事では、7payの不正利用対策&万が一不正利用されてしまった時の対処方法をまとめています。


【7pay】不正利用対策&不正利用されてしまった場合の対処方法

7payの不正利用の被害報告が続々と…




Twitterでは続々と不正利用の被害報告が。。

7payが不正利用される原因

セブンイレブンアプリのパスワードを忘れた時の弱点が原因のよう

7payの不正利用が話題となって1日後、いろいろと原因が特定され始めています。
特にITジャーナリストの三上洋さんがガッツリ追われていて、7payが使えるセブンイレブンアプリのパスワードを忘れた場合の対処方法の弱点が今回の不正利用の原因ではないか、ということでした。

ID、パスワードを使いまわしている人も特に注意を

・ログインID・パスワードが分かりやすいものになっている
・クレジット/デビットカード登録時に設定する認証パスワードとログインID・パスワードが同一のものになっている
via:【ご注意ください】ID・パスワードの管理について – 7pay


不正利用される原因は、いろんなことが考えられますが、ID/パスワードが漏れている(わかりやすい、他のアカウントと同じ)というのが一番だと思われています。
すでに他サービスなどでID/パスワードが漏れている⇒7payに同じものを入力される⇒ログインされるというのが今のところメインの原因のようです。

また、個人的にはチャージ時に必要な「認証パスワード」が小文字と数字だけで構成されるものとなっているのでセキュリティ的には弱いってのもあるんじゃないかなと思います。
回数ロックもないようですし。。


万が一、不正利用された場合の対処方法

7pay運営への連絡、電話番号

■7payサポートセンターの電話番号
・7payの履歴画面に身に覚えのない利用履歴がある
・身に覚えのない利用を知らせるメールが届いている 等
7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル:0570-012-113
※24時間・年中無休

■自分のクレジットカード会社に連絡
クレジット/デビットカードの利用明細に身に覚えのない7payへのチャージ履歴がある場合

万が一、7payの不正利用にあってしまった場合は↑に連絡する必要があります。
ただ、クレジットカード会社の利用履歴は即反映されない(カードにもよりますが数日かかることが多い)のでセブンイレブンアプリやメールで気づく⇒7payのサポートへ電話で連絡、というのがメインになると思います。

7payには問い合わせIDが用意されている。確認方法
7pay(セブンペイ)不正利用対策 7pay(セブンペイ)不正利用対策

7payには、個別の問い合わせIDというものが存在します。
7payを起動 > メニューから確認できます。
7payサポートセンターへ問い合わせる場合は、この問い合わせIDをあらかじめ確認しておくことをオススメします。

7pay(7iDアカウント)を不正利用されないための対策方法

7iDと7payの認証パスワードを変更

7pay(セブンペイ)不正利用対策

7payの不正利用の一番の原因がIDとパスワード漏れなのであれば、それらを変えてやるというパターンです。
7payにはチャージ時の認証パスワードがあります。
7iDにはログイン用のIDとパスワードがあります。

これらのパスワードを全て変更しておきます。
パスワード変更手順の詳細は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:「7pay(セブンペイ)」のパスワード(7iDと認証パスワード)を変更する方法


チャージ用クレジットカードを削除

7pay(セブンペイ)不正利用対策

次にクレジットカード。
7payにチャージできるクレジットカードおよびデビットカードですが、これも不正利用が落ち着くまではいったん削除しておくことをオススメします。
※7月3日時点ではクレジットカードからのチャージは停止されています。

登録済のクレジットカード削除手順は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:「7pay(セブンペイ)」に登録しているクレジットカードを削除する方法


クーポンとか破棄でOK。絶対不正利用がイヤなら7iDを削除

7pay(セブンペイ)不正利用対策

不正利用とか絶対イヤだ、7payもomni7なんかも使わないから7iDを削除!という猛者の方は、7iDを退会するという手もあります。
ただセブンイレブンアプリ上にあるクーポンやomni7関連のサービスの利用は一切できなくなるので、本当に絶対使わない!という人だけどうぞ。

7iDの削除、退会手順は↓に詳しくまとめているのでもう完全にヤメる!という人は読んでみてください。

関連記事:『7iD』を削除して退会する方法


いきなり話題になっちゃった7payの不正利用

自分でできる最低限の不正利用対策をやっておくことをオススメします

7pay(セブンペイ)不正利用対策

残念なことにサービス提供開始とほぼ同時に話題になってしまった7payの不正利用。
7payだけが悪いのかどうかも微妙なところですが、やっぱりIDとパスワードの使いまわしは危険です。

不正利用にあってしまった人がもちろん悪い訳では絶対にありませんが、可能な限り自分で不正利用されない対策を行っておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この7pay不正利用対策まとめ&不正利用された時の対処方法 – 原因と問い合わせ先など【電話番号あり】の最終更新日は2019年7月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る