楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ふるさと納税で「エアウィーヴ」+Amazonギフト券をゲットする方法 – マットレスだけじゃなく枕やクッション、エアパッドもあるぞー

愛知県幸田町のふるさと納税の返礼品に大人気マットレス「エアウィーヴ」が登場!


最終更新 [2019年4月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ふるさと納税でマットレスで人気「エアウィーヴ(airweave)」の布団や枕、クッション+Amazonギフト券をゲットする方法です。

ふるさと納税エアウィーヴ

ふるさと納税の返礼品に「エアウィーヴ」シリーズが登場しています。
返礼品を用意している自治体は、愛知県幸田町で「ふるさとプレミアム」「ふるなび」「au PAY ふるさと納税」で受付されています。

現在、返礼品として取り扱つかわれているエアウィーヴは、マットレスはもちろんのこと、枕やクッション、エアパッドなども取り揃えられています。

返礼品として用意されているアイテムをまとめてみました。
浅田真央さんを起用した広告でもお馴染みで大人気「エアウィーヴ」製品をふるさと納税でゲットできるチャンスなので気になる人はチェックしてみてください。

【期間限定】追加でもらえるAmazonギフト券が増量中!!
ふるさと納税Amazonギフト券キャンペーン

現在、「ふるさとプレミアム」「ふるなび」ではクレジットカードでの寄附1件につきAmazonギフト券を全員にプレゼントするキャンペーンを実施しています。
これまでは寄付金額の1%のAmazonギフト券がもらえるという内容でしたが、期間限定で追加でもらえるAmazonギフト券が増量されています。

まとめると自治体からエアウィーヴの返礼品+寄付金額に応じたAmazonギフト券がもらえる(ふるさとプレミアム、ふるなびの場合)という内容になっています。

au PAY ふるさと納税でも受付されており、こちらであればPontaポイント (au PAY マーケット限定ポイントもOK)が利用できるというメリットもありますが、還元率を上げたい(Amazonギフト券が欲しい)というユーザーさんは、ふるさとプレミアムかふるなびがオススメです。

[Amazonギフト券プレゼントキャンペーンについて]
誰でもAmazonギフト券 コードプレゼント – ふるなび
「ふるさとプレミアム」Amazonギフト券のコードプレゼントキャンペーン



ふるさと納税で「エアウィーヴ」シリーズの製品をゲットする方法

寄付を受け付けている自治体は「愛知県幸田町」

ふるさと納税エアウィーヴ

エアウィーヴの返礼品を用意している自治体は「愛知県幸田町」です。
幸田町には、エアウィーヴの工場、物流センターがあるようで自治体の地場産という扱いとなるようです。

愛知県幸田町を取り扱っているふるさと納税サイトは3つとなります。
それぞれのサービスに特徴やメリットがありますが、取り扱われているエアウィーヴ製品および寄付金額はどのサービスを利用しても同じでした。

寄付受付中のエアウィーヴ製品一覧

最安値はピローケースの13,000円。あくまでもケース
ふるさと納税エアウィーヴ

ふるさと納税の返礼品として取り扱われているエアウィーヴ製品で一番寄付金額が小さかったアイテムは↑のピローケースです。
あくまでも「ケースのみ」でピローは含まれていません。。
エアウィーヴピロー全商品対応でサイズは幅約46×長さ約96cmとなっています。
日本アトピー協会推薦品とのことです。

最高値は四季布団ダブルで368,000円
ふるさと納税エアウィーヴ

逆に最高値の寄付金額となっていたのは↑の「四季布団 ダブル」です。
布団タイプの干す必要がないエアウィーヴ四季布団です。
幅約140×長さ約195×厚さ約8cm(airfiberの厚さ:約3.5cm)のダブルサイズです。
数量限定品となっています。

その他、枕やクッション、エアパッドなどもあり
ふるさと納税エアウィーヴ

■エアウィーヴの返礼品と寄付金額一覧
ピローケース:13,000円
クッション:27,000円
ピロー(スタンダード):44,000円
座クッション:45,000円
エアパッド016:54,000円
ピロー S-LINE:63,000円
ビューティーピロー(カバー付き):73,000円
ハイパーダウン コンフォート(シングル)春夏モデル:95,000円
ボディーピロー いびき:121,000円
スマート035(シングル):143,000円
スマート035(セミダブル):171,000円
エアウィーヴ(シングル):190,000円
スマート035(ダブル):200,000円
ハイパーダウン(シングル):222,000円
エアウィーヴ(セミダブル):228,000円
四季布団(シングル):263,000円 ※数量限定
エアウィーヴ(ダブル):266,000円
S-LINE(シングル):292,000円
エアウィーヴ(クイーンサイズ):308,000円
四季布団(セミダブル):317,000円 ※数量限定
エアウィーヴ(キングサイズ):342,000円
S-LINE(セミダブル):349,000円
四季布団(ダブル):368,000円 ※数量限定

現在ふるさと納税の返礼品として用意されているエアウィーヴ製品は↑となっています。
エアウィーヴといえば、マットレスのイメージがありますが、枕・クッション・エアパッドなど様々なアイテムがあり、それらもふるさと納税の返礼品として登場しています。

かなりいろいろと選択肢があります。
「四季布団 ダブル」など高価な製品になると寄付金額もかなり高額になりますが、ピローケース(あくまでもケースですが…)などであれば13,000円くらいの寄付からゲットできます。

全体的に金額はけっこう高め。。
元が高価な製品なのでしょうがないですが…

取り扱っているサービスは↓の3つとなっています。

ふるさとプレミアム

Amazonギフト券で還元
ふるさとプレミアムエアウィーヴ

【Amazonギフト券で還元】ふるなびのエアウィーヴ製品一覧


ふるなび

Amazonギフト券で還元
ふるなびエアウィーヴ

【Amazonギフト券で還元】ふるなびのエアウィーヴ製品一覧


au PAY ふるさと納税

Pontaポイント (au PAY マーケット限定も含む)を使って寄付ができる
au PAY ふるさと納税エアウィーヴ

【au WALLETポイントが使える】au PAY ふるさと納税のエアウィーヴ製品一覧

各サービスで取り扱われているエアウィーヴ製品はこんな感じです。
最初にも書いていますが、ふるさとプレミアムとふるなびであれば、返礼品に加えてAmazonギフト券がもらえます。
au PAY ふるさと納税は、Amazonギフト券の付与はありませんが、au WALLETポイントやwow!ポイントが使えるというメリットがあります。
個人的には、還元率が上がるのでふるさとプレミアムorふるなびをオススメします。

一度ゲットすれば長く使えるエアウィーヴ製品

ふるさと納税でゲットできる人はチェックしてみてください

ふるさと納税エアウィーヴ

寝具としての人気が高い「エアウィーヴ」
寄付金額は高めですが、一度ゲットすれば長く使えるアイテムだと思います。

ふるさと納税を考えている人でちょっといい寝具が欲しいという人は、愛知県幸田町のエアウィーヴ製品の返礼品をチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る