ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【pring】他銀行に手数料無料で振込する方法 – 銀行口座を登録しておけば違う銀行同士の送金が無料!

pringを使えば異なる銀行間のお金の移動(振込)が手数料無料でできちゃう


最終更新 [2019年4月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


無料送金アプリ「プリン(pring)」を使って異なる銀行間を手数料無料で送金(銀行振込)する方法です。

pring手数料無料銀行振込

キャッシュレス決済の1つでユーザー間の送金や銀行口座からの出金/入金などができる無料送金アプリ「プリン(pring)」
pringは、セブンイレブンATMから手数料無料現金を引き出すことや友だちにお金を送ることができるアプリです。

そんなpringを使うメリットの1つに「銀行に戻す手数料が無料」というものがあります。
これを複数の銀行口座を登録して利用することで他銀行宛の振込が手数料無料となります。

A銀行からB銀行に振り込んだら振込手数料324円がかかった。。
このもったいない手数料をpringを経由することで無料にすることができておトクです。

この記事では、pringを使って他銀行間で手数料無料で送金する(実質、振込手数料が無料になる)方法を紹介します。

関連記事:【pring】セブンイレブンATMから現金を手数料無料で引き出す方法



pringを使って他銀行宛の送金を手数料無料で行う方法

最初に。pringの概要とセットアップ

無料送金アプリ「pring」とは?
アプリアイコン

プリン(pring) – 送受金アプリ
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

「pring」は、メッセージ感覚で友達や家族などにカンタンにお金を送りあえる無料送金アプリです。
読み方は「プリン」です。
銀行口座から手数料無料でチャージしたり、銀行口座にお金を送ったりも出来ます。
また、セブン銀行ATMで1日1回まで、プリン内の残高を手数料無料で出金する事ができます。



実質無料で他銀行口座に振り込みができる!

対応している銀行や口座登録方法
pring銀行口座へ出金

今回紹介している手数料無料での銀行振込は、pringに2つ以上の銀行口座を登録して行います。
最初に1度だけ登録すればOKなのでラクチンです。
スマホとネットバンクアカウントがあればサクッと完了します。

pringに対応している銀行(ネットバンク)や口座の登録手順は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:【pring】銀行口座を登録する方法


振込はリアルタイムじゃないので注意。15時以降は特に注意
pring銀行口座へ出金

銀行営業日11時までの申し込み:同日15時までに振込
銀行営業日11時以降の申し込み:翌日15時までに振込

pring⇒銀行口座への出金は↑のように出金処理した時間によって実際に銀行口座へ振り込まれる時間が異なります。
特に15時以降の場合「翌営業日の15時までに振り込み」とちょっと時間がかかるので余裕をもってどうぞ。

通常の銀行振込は、15時までなら当日中(数十分かかる口座もある)、15時以降は翌営業日の朝なのでpringを利用した方が若干着金が遅くなります。
ただ手数料無料は大きいと思います。

異なる銀行に手数料無料で送金する方法

振込したい銀行からpringにチャージ(即入金)
pring銀行口座へ出金

今回は、みずほ銀行から住信SBIネット銀行に手数料無料で送金してみました。

まず、振込したい側の銀行からpringにチャージします。

ホーム画面から「チャージする」をタップします。


pring銀行口座へ出金

振込元の口座(今回はみずほ銀行)を選択した状態で金額を指定して「チャージする」をタップします。

もちろん手数料無料です。


pring銀行口座へ出金 pring銀行口座へ出金

銀行口座⇒pringへは、銀行の営業時間外であっても即チャージされます。

振り込まれたい銀行へ出金処理
pring銀行口座へ出金

次に振込先(お金を受け取る)の銀行に出金します。

こちらも手数料無料です。

ホーム画面左下の「お金をおろす」をタップします。


pring銀行口座へ出金

振込先の銀行を指定します。
口座情報の右上に手数料0円と記載があることを確認しておいてください。

金額を指定して「口座に戻す」をタップします。


pring銀行口座へ出金

出金処理が完了しました。

あとは振込先の口座にお金が振り込まれるのを待てばOKです。

先述していますが、出金処理を実行した時間によって着金する時間が異なります。


pring銀行口座へ出金

この記事を書いた時は、火曜日の朝6:00くらいに銀行口座への出金処理を行って当日の11:30頃に着金しました。


11時までに振込を完了したとしても着金は15時までのどこか、になるので気長に待ちましょー。
pringの銀行口座への出金手順は↓の記事にもっと詳しく書いているので気になる人はあわせてチェックしてみてください。

関連記事:【pring】現金化!アカウントに貯まったお金を手数料無料で銀行口座に戻す、出金する方法


pringを使えば他銀行宛の銀行振込が無料でできちゃう

振込手数料はマジでもったいない。お金かけるくらいならpringの利用をオススメします

pring銀行口座に出金

このようにA銀行から入金⇒pring⇒B銀行に出金、という流れで実質的に他銀行間の振込を手数料無料で行うことができます。
銀行によっては、他銀行宛の振込手数料が月X回まで無料というものもありますが、回数制限があったり、適用されるための条件があったりします。

pringを使うとちょっと面倒な感じもありますが、もったいない振込手数料を無料にできます。
面倒といっても慣れると一覧の流れは1分もかからずできるので、毎月振込手数料がかかっているような人は是非やってみてください。

送金から着金まで通常の銀行振込よりも若干時間がかかることだけご注意を!

ちなみにpringはセブンイレブンATMでの引き出し手数料も無料

リアルタイムで銀行口座から出金できるので実質銀行口座からの引き出しが無料に
pring銀行口座に出金

またpringは、1日1回まで手数料無料でセブン銀行ATMでお金をおろすことができます。
銀行口座を登録しておけば、24時間265日(銀行やPringのメンテナンス時を除く)リアルタイムでPringに出金できるので、銀行口座⇒Pring⇒セブンイレブンATMという流れで結果的に手数料無料で銀行口座から現金を引き出すことができます。

詳細の手順は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:pringを使ってセブンイレブンATMで手数料無料で現金を引き出す方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【pring】他銀行に手数料無料で振込する方法 – 銀行口座を登録しておけば違う銀行同士の送金が無料!の最終更新日は2019年4月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る