楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】紛失モードの使い方 – iPhoneを落とした、なくした時にiCloudから場所の確認や拾った人への連絡&ApplePayのロックなど遠隔操作ができる

iPhoneを落としちゃった。。そんな時はiCloudから「紛失モード」を使えば手元に戻ってくるかも!ApplePay使っている人は必須


最終更新 [2019年2月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneを落とした、無くした時に役立つ『紛失モード』の使い方と実際の挙動です。

iPhone紛失モード

スマホを落とす。
もちろん本意ではないですが、iPhoneもAndroidも関係なく誰でもあり得ることです。
ポケットから落ちていた、カバンごと忘れた、酔ってなくしたetc..理由は様々だと思います。

このスマホ紛失時にiPhoneだと『紛失モード』というiCloudから拾った人に連絡したり、Apple Payを遠隔操作で停止する機能が備わっています。

iPhoneを落としてしまった時はすぐにiCloudから紛失モード設定を!
iPhone紛失モード

iPhoneを落としてしまった時にブラウザのiCloudなどから落としたiPhoneへ連絡することができて便利です。
万が一、iPhoneをなくしてしまった時は、すぐにiCloudから紛失モードを設定することをオススメします。

誰がが拾ってくれていたら連絡出来て返してくれるかも!という希望がアップする&Apple Payに登録しているクレジットカードやSuicaの不正利用を防ぐことができます。

ということでこの記事ではiPhoneの紛失モード&実際にそのモードを起動した時のiPhone側の挙動を紹介します。
特にApple PayをiPhoneで利用している人は覚えておくことを心からオススメします。

[関連記事]
紛失したiPhoneの電源が切れる前の最後の位置情報を送信する方法
Androidで「iPhoneを探す」を利用する方法



【iPhone】『紛失モード』の使い方

紛失モードをオンにするとApple Payを遠隔操作でロック&落としたiPhoneの画面に連絡先を表示することができる

iPhone紛失モード遠隔操作ロック

・拾った人へのメッセージ(電話番号付き)
・Apple Payに登録しているクレカ、Suicaを遠隔操作でロック

iPhoneをiCloudから紛失モードに設定した場合↑のようなことができます。
特にiPhone 7以降のモデルを利用している人でApple Payを使っている人は即実行することをオススメします。

iPhone発見時のApple Pay復活も超ラクチン
iPhone紛失モードApplePay復活

紛失モードでApple Payを遠隔操作でロック⇒iPhoneが見つかってApple Payの設定を戻すのもラクチンです。
Apple Payの初期セットアップの時のようにカードを手元に用意して読み取って…という面倒な手順は一切ありません。

紛失モード解除後にApple IDのパスワード再入力だけでクレジットカードもSuicaも即復活します。

iCloud(ブラウザなど)から落としたiPhoneの「紛失モード」をオンにする方法

iPhone紛失モードiCloud操作

https://www.icloud.com

PCブラウザなどからiCloudに紛失したiPhoneに設定されたApple IDでログインします。

iPhone紛失モードiCloud操作

iCloudメニュー内の「iPhoneを探す」を選択します。

iPhone紛失モードiCloud操作 iPhone紛失モードiCloud操作

Apple IDに紐づいているデバイスの検索が開始されます。
ちょっと待つとオンラインのデバイス(緑色の丸アイコンがついているもの)が見つかります。

落としたiPhoneの横に緑色の丸がついていればオンライン状態なので「紛失モード」を設定することができます。
探したい端末を選択します。

iPhone紛失モードiCloud操作

探したいiPhoneを選択したら「紛失モード」をクリックします。

iPhone紛失モードiCloud操作

紛失したiPhoneのロック画面上に表示する電話番号(拾った人がかけてくれるかもしれない電話番号)を入力して進みます。

iPhone紛失モードiCloud操作

電話番号と同じくiPhoneのロック画面に表示する拾った人へのメッセージを入力します。
どうしても拾ってくれた人に伝えたいメッセージがある場合以外は、最初から用意されている「このiPhoneは持ち主が紛失したものです。見つけた方はご連絡をお願いします。」でいいと思います。

iPhone紛失モードiCloud操作

落としたiPhoneの左上に「紛失モード」と表示されていればOKです。


紛失モードが設定されたiPhoneはこうなる

ロック画面に連絡先電話番号とメッセージが表示される
iPhone紛失モードiCloud操作

紛失モードが設定されたiPhoneのロック画面は←のようになります。

落とし主がiCloudから紛失モードを設定した時に入力した電話番号とメッセージが表示されています。


なくしたiPhoneを発見!「紛失モード」を解除する方法

iPhone紛失モードiCloud操作

連絡先やメッセージが表示されているロック画面をいつもと同じように上にスワイプします。


iPhone紛失モードiCloud操作

普段通りロック解除します。

この時、FaceIDやTouchIDなどは使えません。
設定している番号でのロック解除が必要となります。


iPhone紛失モードiCloud操作

iPhoneのロック解除=紛失モード終了となります。

ちなみにロック解除後、ホーム画面でApple IDへの再ログインを求められます。

ここで再ログインしなくてもiPhone自体は普通に使えますが、Apple Payに登録しているクレジットカード、Suicaは利用できない状態となっています。


Apple IDのパスワードをログインするとApple Payが使えるようになる
iPhone紛失モードiCloud操作 iPhone紛失モードiCloud操作

Apple IDのパスワード入力後、ウォレットアプリから「カードが利用可能になりました」と通知が届いて元の状態に戻れば終了となります。
クレジットカードもSuicaも即復活しました。

iPhoneユーザー「紛失モード」を絶対覚えておいて!

iPhone紛失モード

iPhoneの紛失モードと実際にオンにした場合のiPhoneの挙動はこんな感じです。
このようにApple Payの遠隔ロックと拾ってくれている人がいる場合は、その人に向けたメッセージを送ることができます。
同じくiCloudのiPhoneを探すからは遠隔でデータ消去もできますが、発見される可能性があるのでまずは「紛失モード」を使うことをオススメします。

「iPhoneをなくす」というのは、本意ではなくても誰でもあり得ることなので、iPhoneを使うユーザーなのであれば、今回紹介した紛失モード含め「iPhoneを探す」は使えるようにしておくことを心からオススメします。

[関連記事]
紛失したiPhoneの電源が切れる前の最後の位置情報を送信する方法
Androidで「iPhoneを探す」を利用する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る