楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Apple Pay】iPhone機種変更時の引き継ぎ方法 – 登録しているSuica、クレジットカードの挙動はこうなる

7⇒Xに機種変更。ApplePayに登録していたカードをお引越ししてみたのでその方法と挙動を書いています


最終更新 [2017年11月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone機種変更時のApplePayの引き継ぎ方法、引継ぎ後の挙動を紹介します。

iPhone 7⇒Xに機種変更しました。
7にはApplePayで使うカードおよびSuicaが設定されていた状態でした。

今回は、7のバックアップを取得(iTunes経由)⇒Xに復元という方法で機種変更しました。
この時にApplePayに登録しているSuicaやカードがどうなるかを紹介します。

iPhone Xは電源ボタン(サイドボタン)2度押しでWalletアプリが起動

ちなみにiPhone XではWalletアプリを起動(カード一覧などを確認)するには電源ボタン(サイドボタン)を2回素早く押すことでサクッと表示できるようになっています。

関連記事:【Apple Pay】登録できるクレジットカード&キャンペーンまとめ



iPhone機種変更時のApplePayの引き継ぎ方法、挙動まとめ

Suicaは1枚1機種まで。クレジットカードは複数台で使用可能

クレカを旧端末で使いたくない場合は手動で削除を!

結論から書くとSuicaは要引き継ぎ、クレジットカードは引き継ぎ前/引継ぎ後どちらの端末でも使用可能となりました。

あくまで自分が登録しているクレジットカードだけの話になりますが、国際ブランドでいうとVISA、MASTER、JCB、アメックスとも両端末で使用できる状態となりました。
なのでもう旧端末では使わないという人は、自分で削除(またはiPhoneを初期化など)する必要があります。

クレカは引き継ぎというより「新端末にも登録」となる

今回はiTunesバックアップからの復元を行いましたが、バックアップとかは関係なさそうでした。
新しい端末側でApplePayを使用する⇒自分のAppleID上に紐づいているカード?が何枚か表示されるのでそこから再設定という感じになりました。
(紐づいてないカードもあり、その場合は再度スキャンからやり直しになります)
「引き継ぎ」という概念ではなく、新端末にも再度登録というイメージです。

ちなみにカードは5枚くらい登録していたのですが復元時は3枚しか表示されず、残りは手動で追加(スキャンからやり直し)する必要がありました。

※重要※ Suicaはサーバに退避が必要

1枚1端末しか使えない

Suicaは1台でしか使えません。
これはiPhone 8発売前にJRから公式にも案内されています。


特に先にやる必要はないのですが、新しい方のiPhoneでこれまでApplePayで使っていたSuicaを使うのであれば旧iPhoneの方から削除する必要があるので先にやっておくとスッキリです。
※新旧端末で同一のApple IDを使用(サインイン)している必要があります。

このSuica引き継ぎの詳細手順は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone機種変更】新iPhoneにSuicaを移行・引継ぎする方法



クレジットカードの引き継ぎ(新端末への登録)方法

新旧端末どちらでも使用可能に

クレジットカードは新旧どちらの端末でも使える状態になります。
今回は旧端末のバックアップを新端末に復元しましたが、ApplePayのカード情報は基本的にバックアップは関係ないようでした。
新端末側では再度カードを登録する必要があります。

登録には2パターンありました。

カード情報が残っているパターンはセキュリティコードの入力だけでOK

←新端末でApplePayにクレジットカードを登録する画面です。
自分の場合は登録していた5枚のカードのうち、3枚のカード情報がここに残っていました。

ここに残っているカードをそのまま新端末に使用する場合はカードをタップします。

そのカードに記載のあるセキュリティコードを求められます。
逆にいうと「セキュリティコードのみでOK」でした。


本来カードを新規登録する際は、カード番号のスキャンおよび有効期限、カード名義なども入力する必要がありますが、カード情報が残っているパターンの場合はその辺は省略出来てセキュリティコードのみでOKのようです。

正常に登録完了すればOKです。

カードの運営会社にもよりますが、SMSやメールでApplePayへの登録完了という通知が届くと思います。



カード情報が残っていないパターンはスキャンからやり直す必要アリ

新端末側でApplePayでクレジットカードの設定を行う際に一覧にカードが表示されてない場合は、スキャンからやり直す必要があります。


iPhoneのApplePayにクレジットカードをスキャン⇒登録する手順は↓の記事に詳細を書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:クレジットカードをiPhoneに登録する方法、複数枚追加する方法



【まとめ】Suicaは要引き継ぎ、クレジットカードは要再登録

クレジットカードは新旧どちらの端末でも使えるので旧端末ではもう使わない場合は削除を推奨

Suicaの引き継ぎはお忘れなく

iPhone機種変更時のApplePayの移動はこんな感じでした。

何度もしつこいですが、
Suica:要引き継ぎ(1枚につき1端末まで)
クレジットカード:1枚で複数台に設定可能

となります。
クレジットカードは自分で削除またはiPhoneを初期化しない限り、旧端末側でも引き続き使えるという点にはご注意を!

関連記事:【Apple Pay】登録できるクレジットカード&キャンペーンまとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Pay】iPhone機種変更時の引き継ぎ方法 – 登録しているSuica、クレジットカードの挙動はこうなるの最終更新日は2017年11月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月28日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る