< この記事をシェア >
ドコモが、毎月の携帯料金にdポイントを自動で充当できる機能を10月21日から利用可能になると案内しました。

ドコモが、dポイントをドコモの料金支払いに使う「dポイント充当」機能に、設定したポイント数を毎月自動で使うことができる自動充当機能を正式に提供開始することを発表しました。
以前から案内はしていた自動充当機能が2025年10月21日(火)から利用可能となります(当初の予定では7月提供開始でしたが…)
毎月の料金にdポイントを充当したいユーザーは、最初にこの設定を行なうだけで、毎月決まったポイントを自動的に料金に充てることができます。
また、今回の機能追加に伴い、ポイント充当のルールやiモード関連の手続きにも変更があるため、対象ユーザーは確認が必要です。
【ドコモ】毎月の料金にdポイントを自動で充当する「毎月自動充当」の正式提供開始を案内
2025年10月21日よりdポイント自動充当機能が利用可能に
サービス名称 | dポイント充当(毎月自動充当機能) |
---|---|
提供開始日 | 2025年10月21日 |
対象サービス | ・ドコモのケータイ/サービスの利用料金 ・ドコモ光の利用料金 ・ドコモでんきの利用料金 ・ドコモ ガスの利用料金 ※ドコモ ガスにおけるdポイント充当は、2025年10月21日(火)から提供 |
充当スケジュール | 請求月の前月月末までに充当設定を申し込んでおけば毎月3日頃にdポイントが利用される ※充当後、超過分のポイントがある場合は、同月5日~6日頃に返還となる ※毎月2日までに有効期限が切れるポイントは充当できない |
今回のdポイント自動充当の内容と対象サービスは上記の通りです。
一度設定しておけば、これらのサービス利用料金に対してユーザーがあらかじめ設定したdポイント数が毎月自動的に携帯料金に充当されます。
また機能追加が登場したことで、従来は申し込むと即充当されていたものが、以後は翌月3日頃に利用される&利用ポイント数が充当対象金額を上回った場合は超過分のポイントが変換される(現在は最大6ヵ月まで繰り返し充当される)など仕様が変更された点もあります。
iモード版サイトからの充当申込は10月20日で受付終了
以後はPCまたはSPモードサイトからの申請が必要
なお、今回の機能追加と同時にiモード版dポイントクラブサイトからの充当申込の受付終了が案内されています。
これまではiモード版からも申込ができていましたが、10月20日をもってPC・spモードサイトからしか申込ができなくなります。
ついに正式に提供が開始されるドコモ料金のdポイント自動充当機能。
現在、毎月申請しているという人であれば自動になることで毎回充当する手間が省ける&dポイントの使い忘れを防ぐこともできる便利な機能なので、dポイントの使い道に困っている人などは設定してみてください。
source:dポイントクラブ
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このドコモがdポイントを毎月自動で料金に充当できる機能を10月21日から提供開始すると発表。iモード版dポイントクラブサイトからの充当申込は受付終了にの最終更新日は2025年10月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。