【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表。MAXプランはDAZNセット!ただし基本料金は値上げ。割引の強化もあるけどDAZN使わない人はどうすれば…

ドコモが新料金プランを発表&同時にDAZNと業務提携。新しいMAXプランの基本料金にはDAZNがセットでコスパよし!ただDAZN使わないって人は。。


最終更新 [2025年4月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表しました。

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

ドコモが4月24日に新料金プランとなる「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表しました。
新プランの提供開始日は、6月5日(木)です。

同時にDAZNと業務提携を発表。MAXプランはDAZNが追加料金なしで視聴できる。プライム特典も継続
ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

同時にDAZNとの業務提携を発表しており、「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」のプラン契約者はDAZNが追加料金なしで視聴できる特典が付属しています。

DAZNは、通常月額4,200円の有料サービスです。
ドコモMAXプランは、既存のeximoと比べると約1,000円ほど値上げされていますが、この金額でDAZNがついてくるため、DAZNのコンテンツを視聴するユーザーにはかなり割安となります。
DAZN使わない人にはただの値上げだけど。。

以前から提供されているAmazonプライム特典も継続されます(最大6ヵ月毎月600円割引という内容です)

その他、新たな割引の新設や強化も。ただし月額料金は値上げ
ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

新料金プランでは割引もdカードお支払い割が最-550円/月に強化されていたり、ドコモ利用履歴が長いと最大-220円/月となる長期利用割が新設されたりもしています。

また、MAXプランにはahamoのみ対応していた海外ローミングが月間30GBまで無料という特典も含まれています(2025年秋以降提供開始予定)

ドコモminiは、現在のirumoの後継プランという立ち位置となります。
月間ギガ数が4GBまたは10GBの2択となっており、4GBは2,750円⇒割引適用で最安値は880円、10GBプランは3,850円⇒割引適用で1,980円という月額料金となります。
※miniの月額料金にDAZNは含まれていません。

また新プラン提供開始に伴い、現行の「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」プランは、6月4日(水)をもって新規受付終了となります。
なお、ahamoは継続されます。


ドコモが「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

【通常プラン】ドコモMAX・ドコモmini

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

基本となるプランで段階性(3GB以上は使い放題)でDAZNがセットになった「ドコモMAX」とirumoの後継プランで月間4GBまたは10GBのギガが使える「ドコモmini」の内容は上記の通りです。

ドコモMAXは、現行のeximoよりも1,000円程度高い5,698円~8,448円という月額料金となっています。
先述している通り、DAZNが追加料金なしで利用できるので、DAZNを使う人にとってはかなりコスパがいいプランです。

eximoの時にはなかったドコモ回線の長期利用ユーザーを優遇する最大220円割引となる「長期利用割(2025年10月以降提供開始、9月までは月間1GB超のユーザーに対して金額同様のdポイントを進呈する形で対応)」やドコモでんき契約者だと110円割引となる「ドコモでんきセット割」が新設されている他、dカードお支払割が強化されdカード GOLD以上であれば月額550円割引となります(通常のdカードは月額220円割引)

回線数に応じた割引の「みんなドコモ割」、ドコモ光やhome 5Gを契約している場合に適用される「ドコモ光セット割/home 5Gセット割」は変更なく継続されます。

ドコモminiは「みんなドコモ割」「長期利用割」は対象外です。
その他の割引は適用可能となっているため、ドコモminiの割引後の月額料金の最安値は4GBが880円、10GBが1,980円となります。

【ポイ活プラン】ドコモ ポイ活MAX・ドコモ ポイ活20

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

dポイントがどんどん貯まることがウリの「ポイ活」プランは上記の2種類となります。

基本料金は高くなりますが、eximoポイ活と同じように各種dポイントの還元率が大きく上がります。
割引は、先述した通常のドコモMAXと同じ内容が適用されます。

先行キャンペーンやdカードお支払い割の対象拡大キャンペーンもあり

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表 ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

今回の新料金プラン発表に伴って各種キャンペーンも開催されています。

先行エントリーキャンペーンは、4月24日から受付されているエントリーを行い、6月5日の提供開始後にドコモMAXまたはドコモ ポイ活MAXにプラン変更することで500dポイントがもらえます。

またドコモの利用料金をdカードで支払うと適用される「dカードお支払い割」は、通常のdカードであっても-550円/月の割引が適用されるキャンペーンが開催されています(キャンペーンの終了期間未定)

DAZNを利用するのであればかなりコスパがいいプランとなる「ドコモMAX」

ただ、DAZNは使わない&月間3GB以上ギガを使うという人はどうしたらいいのか…

DAZN使わないなら新規受付が終了するeximoのままの方がよさそう
ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表

6月5日から新たに提供されるドコモの新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」

何度も書いていますが、DAZNを利用するドコモユーザーにとってはかなりコスパのいいプランです。
月額料金は、eximoから約1,000円値上げとなりますが、DAZNが追加料金なしで視聴できるのは相当コスパがいいと思います。
割引も若干だけど強化されてますし。

ただ、DAZNは見ない、ドコモのギガは月間3GB以上使うという人にとってはただ単に値上げとなっただけなのでは…と思います。
そういう人はeximoプランを継続することをオススメします。

eximo、eximoポイ活、irumoは新プラン提供開始前日の6月4日に新規受付停止となりますが、契約中のユーザーはもちろん引き続き利用可能です。

なお、新プランとは関係ないですが、同日にドコモは過去に『永年無料』と案内していたdocomo withの提供・割引を終了することも案内しています。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【一括1円も!!】ワイモバイルヤフー店限定で在庫一掃セールが開催!在庫なくなり次第終了

セール

2025年4月18日~ワイモバイルオンラインストアヤフー店限定で在庫一掃セールが開催。4月24日にGoogle Pixel 8がセール対象端末に追加。

ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表。MAXプランはDAZNセット!ただし基本料金は値上げ。割引の強化もあるけどDAZN使わない人はどうすれば…

ニュース

ドコモが新料金プランを発表&同時にDAZNと業務提携。新しいMAXプランの基本料金にはDAZNがセットでコスパよし!ただDAZN使わないって人は。。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

ドコモが「docomo with」の提供終了を発表、永年割引って言ってたような気が。。。

ニュース

月額料金から1,500円(税込1,650円)を永年割引サービス「docomo with」が2025年9月の利用分をもって終了!10月以降は割引の適用なし!永年割引って言ってたのに。。。

ドコモがAndroid端末向け「d Wi-Fi」接続設定の再設定を案内。再設定しない場合、5月8日以降に自動接続が利用できないことも

ニュース

ドコモがAndroidユーザー向けに「d Wi-Fi」の接続再設定を案内。再設定してないと5月8日以降に自動接続ができないことも。iPhoneユーザーやSIM認証で利用している場合は影響なし


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【一括1円も!!】ワイモバイルヤフー店限定で在庫一掃セールが開催!在庫なくなり次第終了

2025年4月18日~ワイモバイルオンラインストアヤフー店限定で在庫一掃セールが開催。4月24日にGoogle Pixel 8がセール対象端末に追加。


ドコモが新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモ ポイ活MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモmini」を発表。MAXプランはDAZNセット!ただし基本料金は値上げ。割引の強化もあるけどDAZN使わない人はどうすれば…

ドコモが新料金プランを発表&同時にDAZNと業務提携。新しいMAXプランの基本料金にはDAZNがセットでコスパよし!ただDAZN使わないって人は。。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


ドコモが「docomo with」の提供終了を発表、永年割引って言ってたような気が。。。

月額料金から1,500円(税込1,650円)を永年割引サービス「docomo with」が2025年9月の利用分をもって終了!10月以降は割引の適用なし!永年割引って言ってたのに。。。


ドコモがAndroid端末向け「d Wi-Fi」接続設定の再設定を案内。再設定しない場合、5月8日以降に自動接続が利用できないことも

ドコモがAndroidユーザー向けに「d Wi-Fi」の接続再設定を案内。再設定してないと5月8日以降に自動接続ができないことも。iPhoneユーザーやSIM認証で利用している場合は影響なし



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る