
2025年4月8日よりプライムビデオでも広告表示がスタート… 月額390円の広告非表示オプションも登場(さすがに払えない。。)
最終更新 [2025年2月26日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
AmazonがPrime Videoの動画視聴時に広告を表示することを案内しました。

Amazonがプライム会員特典として視聴できるPrime Videoの映画やTV番組に広告を表示することを発表しました。
過去にPrime Videoで広告が流れるようになると案内していましたが、ついにこれが日本でも導入される形となります。
実際に広告が流れるようになるのは2025年4月8日からです。
現在、Prime Videoを使っているユーザー側で行うことはないと案内していますが、広告配信の始まる4月8日より広告表示なしのオプション(月額390円)も用意することを案内しています。
【ついに…】AmazonがPrime Video視聴時に広告を表示することを発表
日本では2025月4月8日から広告配信がスタート
月額390円で刻々を非表示にできるオプションも登場
今後、皆様のPrime Videoの視聴体験が変わることをお知らせいたします。
4月8日より、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになります。
これにより、Amazonは魅力的なコンテンツへの投資を継続し、その投資を長期にわたり拡大していくことが可能になります。
本変更に伴いお客様にご対応いただくことはありません。また、Amazonプライム会員の料金にも変更はありません。
なお、4月8日からは、広告表示なしのオプションにも月額¥390(税込)で申し込めるようになります。
今回のPrime Videoの広告に関するAmazonからのメールは上記の通りです。
やっぱり広告表示は残念ではありますが、最近は有料の動画配信サービスでも広告表示がある種当たり前になっています。
Prime Videoは、Amazonプライム会員であれば追加料金なしで見れる神サービスなので、広告が表示されるようになっても使わなくなるということは個人的にはないと思います。
ただ、さすがに月額390円を支払っての広告非表示オプションには申しむ余裕はないかな。。
■プライムビデオはこちら
⇒ Prime Video – Amazon
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【ついに…】Amazon Prime Videoが広告表示を4月8日から開始。月額390円で広告非表示をオフにする新オプションも用意の最終更新日は2025年2月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。