ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

AmazonがEcho Show 8(第3世代)を発売。2024年8月1日より販売・出荷開始。8インチディスプレイ&空間オーディオ技術による音質の向上など

Amazonが8インチディスプレイ搭載の第3世代となる「Echo Show 8」を2024年8月1日に発表&発売。当日より出荷開始


最終更新 [2024年8月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Alexa, Amazon, Amazon Echo, Echo show 8,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonが8インチディスプレイを搭載した「Echo Show 8(第3世代)」を発表&発売しました。

Amazonが「Echo Show 8(第3世代)」を発売

Amazonが2024年8月1日に第3世代となる「Echo Show 8」を日本で発表&当日より販売を開始しました。

Echo Show 8(第3世代)は、8インチディスプレイの直感的に操作できるホーム画面を搭載&空間オーディオ技術により音質が向上しています。

ディスプレイにはフレームレスのガラスカバーが採用され、デザインが刷新されています。

内部的には高速なプロセッサーが採用されたことでディス例の反応がスムーズになり、以前までの機種よりも直感的に操作できるということです。
もちろんAlexa搭載です。

Echo Show 8(第3世代)の価格は22,980円でグレーシャーホワイトとチャコールの2カラーが用意されています。

発表された8月1日に販売もスタートしており、当日より出荷されます。


Amazonが8インチディスプレイ搭載の「Echo Show 8(第3世代)」を発売

発売は8月1日。発表当日から販売・出荷を開始

Echo Show 8(第3世代)のスペック
8月1日からAmazonが「Echo Show 8(第3世代)」を発表
ディスプレイ 8インチHDタッチスクリーン(解像度:1,280×800)
スピーカー 2.0インチ パッシブバスラジエーター搭載ネオジウムステレオ×2
カメラ 13メガピクセル自動フレーミング機能(カメラカバー付き)
サイズ 幅200mm x 高さ139mm x 奥行106mm
対応している機能 ビジュアルID認識、家電の操作、リモコン家電の操作(別売りのスマートリモコンが必要)、スマート家電の簡単セットアップ
非対応機能 Fire TV機能
カラー グレーシャーホワイト、チャコール
価格 22,980円

Echo Show 8(第3世代)の特徴など

8月1日からAmazonが「Echo Show 8(第3世代)」を発表
洗練された外観デザイン

新しいEcho Show 8(第3世代)の外観は、ディスプレイにフレームレスのガラスカバーが採用され、柔らかな曲線を描く洗練されたデザインに刷新されました。グレーシャーホワイトとチャコールの2色から選べます。


空間オーディオ技術と、より快適になったビデオ通話

新しいEcho Show 8(第3世代)は、空間オーディオ技術を取り入れたことで、明瞭で深みのある低音が再現され、前世代に比べより上質な音楽体験を楽しめます。
さらに、ビデオ通話では、本体上部中央にある13MPの自動フレーミング機能つきカメラとノイズ低減技術により、より自然で快適なビデオ通話が可能になりました。


スムーズな操作性と新たに搭載したスマートホームハブでペアリングも簡単

新しいEcho Show 8(第3世代)には、より高速なプロセッサが搭載されたことでディスプレイの反応がスムーズになり、直感的なホーム画面の操作が可能になっています。
また、スマートホームハブが内蔵されているので、Zigbee、Matter、Thread対応の各スマートホーム製品と直接ペアリングすることもできます。


画面表示の自動調整機能が追加され、情報をキャッチしやすくなったホーム画面

新しいEcho Show 8は、人との距離に合わせてホーム画面上のコンテンツを調整する「表示の自動調整機能」に対応しています。
部屋の中で人が離れているときは、遠くからでも見やすいように、シンプルなニュースの見出しなどを表示し、デバイスに近づくと自動的により詳細な表示に切り替わります。

ビジュアルIDを登録している場合は、最近聞いた楽曲のプレイリストやファイナンス情報など、ひとり1人に合わせてパーソナライズされたコンテンツが表示されます。
さらにホーム画面には、よく使うウィジェットのショートカットアイコンが表示され、タップするだけですぐ利用することができます。


プライバシーに配慮した設計

Amazonは、何重ものプライバシー保護対策を用いてAlexaおよびEcho Showデバイスを設計しています。
マイクのオン/オフ ボタンや内蔵カメラを覆うためのカメラカバーの搭載から音声録音の削除機能の提供まで、Alexaの利用における透明性およびコントロールが確保されています。


Echo Show 8(第3世代)の特徴は上記の通りです。
価格は22,980円とちょっと高いですが、その分スペックが高く、利用可能な機能も多くなっています。

なお、1年前の2023年8月8日に発売した下位モデルのEcho Show 5(第3世代)と比べてもスペック差は一目瞭然となっています(その分価格も倍近く違いますが…)

個人的な話ですが、自分は自宅でEcho Show 5(第2世代)を使っています。
こいつの動きがかなりモッサリしてきているので、今回発売となったEcho Show 8(第3世代)への入替を検討しています。

ディスプレイ搭載タイプのEcho端末は、音楽を再生しながら歌詞を表示などもできて便利なので気になっている人はEcho Show 8(第3世代)をチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る