楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Amazonとdポイントが連携!ドコモ回線がなくてもdポイントが使える/貯まる&キャンペーンも開始。回線契約があればプライム月額料金に対する還元特典なども

ドコモとAmazonがポイント部分で協業を発表。アカウント連携後にmazonでの買い物で最大1%のdポイントが貯まる!ドコモ回線がない人もOK。ただし還元上限が…


最終更新 [2024年4月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Amazon, dポイント, ドコモ,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのdポイントとAmazonの連携が発表されました。
Amazonでの買い物でdポイントを使う&貯めることができるようになります!

Amazonとdポイントが連携

4月10日にドコモとAmazonがポイント部分での協業を発表しました。

dアカウントとAmazonアカウントを連携することで、Amazonでdポイントを使った支払いができるようになる&買い物で最大1%分のdポイントが貯まるようになります。
もちろん従来のAmazonポイントが廃止になる訳ではなく、条件を満たせばAmazonポイントとdポイントの両方を同時に貯める&使うこともできます。

なお、Amazonでの買い物で他社ポイントを獲得かつ利用できるのは初ということです。

ドコモ回線の契約がなくてもdアカウントがあれば連携できる。買い物には条件あり
Amazonとdポイントが連携

Amazonのdポイントのページ

このアカウント連携は、ドコモ回線を契約していない人でもdアカウントがあれば利用可能です。
ただし、Amazonでの買い物でdポイントが貯まる条件は「1回あたり5,000円以上の注文(上限100ポイント/1回あたり)」という制限やAmazonギフトカード購入やデジタルコンテンツなど一部対象外となるものもあります。

若干、条件はあるもののdアカウント連携をしておけばAmazonでの買い物がよりおトクになります。
連携を記念してキャンペーンも開催されます。

また、ドコモ回線契約者の場合は、d払いやAmazonプライム会員の月額料金をドコモ経由で支払うことでdポイントがもらえるという追加特典も発表されています。


ドコモとAmazonがポイント部分で協業。dポイントがAmazonでの買い物で使える&貯まる

1決済5,000円以上の買い物で1%分のポイントが貯まる

1回最大100dポイントが上限。別途、Amazonポイントも貯まる
Amazonでdポイントが貯まる&使える

dアカウントRとAmazonアカウントを連携の上、Amazon.co.jpにおいて1回あたりの合計注文金額が5,000円(税込)以上のお買物をしていただくと、ご注文金額(税込)の1%分のdポイントがたまります。
Amazon.co.jpで取り扱う数億点の商品のお買物において、dポイントとAmazonポイントの両方がたまるため、さらにおトクにお買物をお楽しみいただけます。
dポイントの進呈上限は1回のお買物あたり、100ポイントです。


持っているdポイントを支払いに利用できる

Amazonポイントとの同時利用もOK
Amazonでdポイントが貯まる&使える

対象のお買物で、お持ちのdポイントをつかうことができ、dポイントとAmazonポイントの両方を同時につかうこともできます。
そして、対象のお買物でdポイントやAmazonポイントをご利用いただいた場合でも、dポイントとAmazonポイントの両方がたまるため、ますますおトクにお買物をお楽しみいただけます。
ためたdポイントは1ポイント1円単位でご利用いただけます。

Amazonアカウントとdアカウントを連携することでdポイントが使える&貯まるようになる概要は上記の通りです。
ドコモ回線の有無に関わらず誰でも対象となります。

最大1%のdポイント還元とおトクにAmazonで買い物ができますが、1注文5,000円以上の支払いが必要な点と1回あたり最大100dポイントまでの付与が条件という点がちょっと微妙かなとも感じます。

【全員対象】Amazonでdポイントがたまる!つかえる!抽選でdポイントが10万ポイント当たる!ハズレてももれなく100ポイントがもらえる!キャンペーン

要エントリー
Amazonでdポイントが貯まる&使える
キャンペーン名 Amazonでdポイントがたまる!つかえる!抽選でdポイントが10万ポイント当たる!ハズレてももれなく100ポイントがもらえる!キャンペーン
キャンペーン期間 エントリー期間:2024年4月10日(水)~5月31日(金)
キャンペーン期間:2024年4月10日(水)~5月31日(金)
特典 ・抽選でdポイント10万dポイントが当たる
・ハズレてももれなく100ポイントがもらえる
条件 エントリーし、dアカウントとAmazonアカウントを連携して期間中に1決済5,000円以上の買物(dポイントを50ポイント以上ためる)を行うこと
エントリー、詳細 https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/amazon_240410_5221/index.html

ドコモ回線を契約してない人でもAmazonアカウントとdアカウントを連携するメリットおよび参加できるキャンペーンは上記の通りです。

ここからは上記に加えて、ドコモ回線を契約している人を対象にした特典となります。
ドコモ回線を契約していて対象プランなどの条件を満たす場合は、よりAmazonでの特典が強化されます。

【ドコモ回線契約者】Amazonプライム月間プランにドコモ経由で登録/支払いで毎月120dポイントが還元される

はじめてプライムに登録する人は月額会費600円を3ヵ月割引
ドコモユーザーならAmazonプライム登録で毎月120ポイント還元

ドコモを通じてAmazonプライムの月間プランにご登録いただくとdポイント(期間・用途限定)を毎月120ポイント還元。
また、はじめてAmazonプライムにご登録いただく場合は、月間プランの会費相当の600円を3か月割引


【ドコモ回線契約者】1回5,000円以上の支払いを「d払い」で行うと最大3.5%還元

eximo、hamo、ギガホプラン加入者または60歳以上のドコモユーザーが条件
ドコモユーザーならAmazonプライム月額費用の一部をdポイントで還元

①「eximo」「ahamo」「ギガホ」ご契約中のお客さまがAmazon.co.jpでのお支払いを「d払い」ですると、基本還元分に加え、ご注文金額の1%分のdポイント(期間・用途限定)がたまる。
②60歳以上のお客さまがAmazon.co.jpでのお支払いを「d払い」ですると、基本還元分に加え、ご注文金額の1%分のdポイント(期間・用途
限定)がたまる。

①または②の対象となるお客さまがAmazon.co.jpでのお支払いを「d払い」ですると、基本還元分に加え、それぞれ100円(税込)につきdポイント(期間・用途限定)が1ポイントたまります。
ポイント進呈上限は1か月につき①、②それぞれ100ポイントです。

ドコモ回線契約者向けには上記のような特典が用意されます。

個人的には、Amazonプライム月額会費をドコモ経由で支払うと毎月dポイント還元されるのがアツいなと思っています。
※Amazonプライム会費は、年一括払いだと5,900円と月額払い(600円/月)よりも安くなりますが、還元されるdポイントを考えると月額支払いの方が実質的に安くなります。

d払いで最大3.5%還元の方ももちろんおトクなのですが、ポイント還元上限が1ヵ月につき100ポイントというのが…
ただ、やはりドコモ回線契約者は、回線契約がない人よりもおトクにAmazonで買い物ができるのは間違いありません。

Amazonでもポイントが貯まったり使えたりするようになったdポイント。
dポイントユーザーでAmazonで買い物をよくするという人は、アカウントの連携および各種キャンペーンへのエントリーはお忘れなくどうぞ!

Amazonアカウントとdアカウントを連携する手順は以下の記事を参考にしてみてください。

■リンクと関連記事
Amazonのdポイントのページ
dポイントとAmazonアカウントを連携する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る