【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

楽天市場SPUが2023年12月1日より改悪… 変更内容/条件まとめ。5と0のつく日も改悪&プレミアムカードはもはや意味ないレベルに

楽天SPUの条件が12月1日より大幅変更され大改悪&5・0のつく日も改悪… 楽天モバイルはポイント付与率はアップするものの、すべてにおいて付与上限ががっつりダウン


最終更新 [2023年11月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:改悪, 楽天市場,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2023年12月1日より楽天SPUの内容が大幅変更され、実質改悪となります。。
さらに12月5日開催分より5と0のつく日キャンペーンも改悪となります。

楽天市場SPU 2023年12月1日より改悪

改悪続きと話題の楽天市場が、2023年12月1日より楽天SPUの内容変更を案内しました。

12月1日以降はポイント付与率だけを見ると最大15.5倍⇒16.5倍にアップしますが、付与されるポイントの上限などを考えるとSPU分は大幅な改悪になると思います。
楽天プレミアムカードに関しては、ほぼ通常の楽天カードと変わらなくなります…

また、楽天市場では定番となっている「5と0のつく日」キャンペーンも改悪となります。
こちらはストレートにポイント倍率も上限もダウンします。。

今回発表された楽天市場のSPUの内容/条件変更および5と0のつく日キャンペーンの変更についてまとめてみました。


【2023年12月1日~】楽天市場SPUが改悪。かなり広い範囲で内容/条件が変更

楽天モバイルのポイント倍率はアップ。ただし全体的にポイント獲得上限が…

2023年12月1日前後の楽天SPU対応の各サービスのポイント付与率と付与上限
2023年12月1日前後の楽天市場SPUのポイント倍率と付与上限
サービス ~11月30日 12月1日~
楽天会員 通常ポイント ポイント倍率 1倍 1倍
獲得上限ポイント 上限なし 上限なし
楽天モバイル
(ダイヤモンド会員)
ポイント倍率 +3倍 +4倍
獲得上限ポイント 7,000 2,000
楽天モバイル
(ダイヤモンド会員以外)
ポイント倍率 +2倍 +4倍
獲得上限ポイント 6,000 2,000
楽天モバイル キャリア決済 ポイント倍率 +0.5倍 +2倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
Rakuten Turbo
楽天ひかり
ポイント倍率 +1倍 +2倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
楽天カード
(通常分)
ポイント倍率 +1倍 +1倍
獲得上限ポイント 上限なし 上限なし
楽天カード
(特典分)
ポイント倍率 +1倍 +1倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
楽天プレミアムカード
(特典分)
ポイント倍率 +2倍 +1倍
獲得上限ポイント 15,000 5,000
楽天銀行+楽天カード ポイント倍率 最大+1倍 最大+0.5倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
楽天証券 投資信託 ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 5,000 2,000
楽天証券 米国株式 ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 5,000 2,000
楽天ウォレット ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
楽天トラベル ポイント倍率 +1倍 +1倍
獲得上限ポイント 会員ランク別 1,000
楽天ブックス ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 1,000 500
楽天Kobo ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 1,000 500
Rakuten Pasha ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 5,000 1,000
Rakuten Fashionアプリ ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 会員ランク別 1,000
楽天ビューティ ポイント倍率 +0.5倍 +0.5倍
獲得上限ポイント 会員ランク別 500

※楽天モバイルはRakuten最強プランのみが対象

12月1日から変更となる楽天SPUに対応したサービスおよびそれらのポイント倍率、ポイント獲得上限は上記の通りです。

楽天が猛プッシュしている楽天モバイルのポイント倍率は、最大+4倍にアップしています。
が、獲得上限ポイントはこれまで最大7,000ポイントだったのが最大2,000ポイントと大減額されています。
これは楽天モバイルに限らずとなっており、他のサービスでもポイント獲得上限が大減額されているものが多くあります。

楽天プレミアムカードはもはや不要なのでは…というレベルに

年会費11,000円の楽天プレミアムカードは、ポイント倍率が+2倍⇒+1倍にダウンします。
さらに獲得上限は15,000ポイント⇒5,000ポイントにダウンします。

ポイント倍率は、通常の楽天カードと同じとなり、獲得上限こそ通常カードより高く設定されているものの、それ以外のメリットはポイント関連ではありません。
楽天プレミアムカードを保険付帯などポイント関連以外の理由で保有しているのであれば問題ないですが、ポイント高還元という理由で保有している人は、意味があまりなくなると思います。

2023年12月1日から変更となる達成条件

サービス名 ~11月30日 12月1日~
楽天ブックス 1,000円以上購入 3,000円以上購入
楽天Kobo 1,000円以上購入 3,000円以上購入
Rakuten Fashionアプリ アプリで購入 アプリで5,000円以上購入

買い物条件が変更となるサービスもあります。
自分もよく利用させてもらっている楽天ブックスやKoboは3,000円以上購入が条件となります。。

ここまで紹介した楽天SPUの変更および達成条件が変更となるサービス、条件については以下の楽天市場公式ページから詳細を確認できます。

source:SPUの特典内容変更について – 楽天市場


【2023年12月5日開催分~】楽天市場恒例の「5と0のつく日」キャンペーンも改悪

ポイント倍率5倍⇒4倍、獲得上限は3,000⇒1,000ポイントに…

2023年12月1日前後の楽天市場SPUのポイント倍率と付与上限
~12月4日まで 12月5日開催分~
ポイント倍率 5倍

■内訳
楽天会員:+1倍
SPU楽天カード特典:+2倍
5と0のつく日特典:+2倍
4倍

■内訳
楽天会員:+1倍
SPU楽天カード特典:+2倍
5と0のつく日特典:+1倍
獲得上限 3,000ポイント 1,000ポイント

楽天市場では恒例の5と0のつく日キャンペーンの変更点は上記となります。
こちらは全てにおいてストレートに改悪となっています。。

source:5と0のつく日の特典内容変更について – 楽天市場


2023年12月からまた改悪となる楽天市場

ただ楽天モバイル契約者は、あまり金額が高くない買い物をする場合は付与されるポイントがアップ

楽天市場SPU 2023年12月1日より改悪

こんな感じで2023年12月1日より楽天市場はSPUを中心にポイント還元がけっこう大幅に改悪となります。
8月下旬頃からはお買い物マラソンのポイント獲得上限がダウンし、9月には楽天市場アプリでの買い物でSPU+0.5倍が終了などなどいろいろと改悪続きでしたが、この流れはまだ続くようです。。

ただ途中でも紹介している通り、楽天モバイルユーザーはポイント倍率がアップします。
獲得上限は大幅に下がりますが、上限に届かないような金額の買い物であれば購入時に付与されるポイントは増えると思います。

自分は引き続き楽天市場での買い物も続けると思うので、楽天モバイル回線も引き続き利用していこうと思っています。

現在、自分が使っている楽天モバイルの各地での電波/通信速度チェックなどは以下の記事にガッツリまとめているので楽天モバイル回線契約を検討している人は是非読んでみてください。

関連記事:楽天モバイル回線をメイン回線にして日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る