楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Amazonが2023年のプライムデー開催を案内。3日間限定で渋谷パルコにPrime Day Cafeもオープン

Amazonが2023年もプライムデーを7月11日(火)0:00~7月12日(水)に開催。日本初上陸となるリアルショップ「Prime Day Cafe」も登場


最終更新 [2023年6月21日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2023年のAmazonプライムデー開催が案内されました。
またプライムデー開催にあわせて渋谷PARCOに3日間限定で「Prime Day Cafe」がオープンします。

2023年のAmazonプライムデーの開催を案内。期間限定でPrime Day Cafeもオープン

Amazonが年に1度のビッグセール「プライムデー」の2023年版の開催を案内しました。

2023年は、本開催が7月11日(火)0:00~7月12日(水)23:59の2日間となります。
7月9日(日)0:00からは、プライムデー先行セールも開催されます。

今年のプライムデーも芸能人を採用した買い物キャンペーンや買い物金額に応じてAmazonポイントを還元するポイントアップキャンペーン、特選タイムセールやAmazon系のサービスがおトクに利用できるキャンペーンなどで構成されます。

また2023年はPrime Day CafeというAmazonが運営する無料のポップアップカフェが渋谷パルコにて3日間限定でオープンします。
Prime Day Cafeは、2023年が日本初上陸となります。


Amazonが2023年のプライムデーを発表

本戦は7月11日~12日。7月9日より先行セールも開催

2023年のプライムデーについて
2023年のAmazonプライムデーの開催を案内。期間限定でPrime Day Cafeもオープン

今年のプライムデーでは、「憧れのアイテムから、日用品のまとめ買いまで、ビッグセールで。」をテーマとして、お客様の「欲しいもの」から「必要なもの」まで幅広く取り揃え、百万点以上の商品を特別価格でご提供します。
さまざまな料金の値上がりが続くなか、Amazonプライムでは、「プライムデー」などのプライム会員限定セールの開催に加えて、迅速で便利な配送特典や、多様なエンターテインメント特典などを通じて、お客様の家計節約をサポートします。
はじめてAmazonプライムにご登録いただく場合は、30日間の無料体験が可能で、無料体験期間中も「プライムデー」でのお買い物をお楽しみいただけます。
via:Amazonプライムデー2023

Amazonが公式案内しているプライムデーの概要は上記の通りです。
超簡単な説明ですが、実際はポイントアップキャンペーンをはじめ、特選タイムセール、スタンプラリー、Amazon系サービスがおトクに利用できるキャンペーンetc..と様々なキャンペーンで構成されています。

日本初上陸!渋谷パルコに3日間限定でPrime Day Cafeがオープン

Amazonプライムにちなんだオリジナルドリンクやスイーツが無料
期間限定でPrime Day Cafeオープン 期間限定でPrime Day Cafeオープン

■Prime Day Cafe概要
開催期間:7月7日(金)~7月9日(日)
営業時間:平日11:00~21:00、土日10:00~21:00
会場:渋谷PARCO 6階 (東京都渋谷区宇田川町15?1)
入場・利用料:無料
備考:店内の混雑状況に応じて、滞在時間や入場制限を行う場合があります。

■Prime Day Cafeの注目ポイント
・Amazon Boxやプライムデーのカラーで彩ったフォトジェニックな空間
・Amazon直営のプライム会員向けネットスーパー「Amazonフレッシュ」で取り扱っている食材を使い、Amazonプライムをイメージして考案したオリジナルのドリンクとスイーツ各2種類をご提供 (ドリンクとスイーツの中からお一人様1品無料でお楽しみいただけます。さらに、「Prime Day Cafe」もしくは公園通り広場のフォトスポットで撮影した写真や動画をハッシュタグ「#プライムデーカフェ」を付けてSNSにご投稿いただいたお客様には、さらにもう1品差し上げます。)
・プライムデーのセール商品の一部を展示
・女優の戸田恵梨香さん、モデルの滝沢眞規子さん、タレントの藤森慎吾さんが出演するWebムービー「“欲しい”が見つかるプライムデー」の上映と、3名が選んだ「プライムデーで買いたいモノ」の展示
・Amazon EchoやRing、Fireタブレット、Kindleなどの最新のAmazonデバイスのタッチアンドトライ
・AmazonやAmazonプライムに関するクイズにご参加いただいたお客様全員にAmazonグッズをプレゼント。全問正解すると3日間で先着200名様にさらに豪華なAmazonグッズをプレゼント
・Amazonプライムをテーマにした3Dパズルを制限時間内に解いたお客様に、各日先着100名様(3日間合計で300名様)にAmazonグッズをプレゼント

2023年7月7日(金)~7月9日(日)の3日間限定で渋谷パルコにオープンする「Prime Day Cafe」の概要は上記の通りです。

無料で入場できてAmazonプライムにちなんだオリジナルドリングやスイーツが各2種類もらえるほか、AmazonデバイスのタッチアンドトライやAmazonグッズの特典がもらえるクイズやパズルなどのイベントも用意されています。
これはちょっと行ってみたいので都合が会えば渋谷に行ってみようと思います!

2023年も開催されるAmazonの年に1度のビッグセール「プライムデー」
今年も楽しみです!

■特設ページはこちら
Amazonプライムデー2023

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazonが2023年のプライムデー開催を案内。3日間限定で渋谷パルコにPrime Day Cafeもオープンの最終更新日は2023年6月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る