楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Yahooスコアの作成を拒否&外部企業・サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法

Yahooの格付け「Yahooスコア」機能自体&パートナー企業への情報提供はユーザーが任意でオン⇔オフできる


最終更新 [2019年9月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Yahooスコアの作成を拒否する方法です。

Yahooスコア拒否

[9月11日更新]
Yahoo!スコアの仕様が10月1日から変更されます。
10勝ち1日以降は「初期設定でオフ」となります。
また仕様変更後もパートナー企業へのユーザーの情報提供は、これまで通りユーザーの同意が必要となっています。

2019年7月1日から開始されるYahooによるユーザーの格付け「Yahooスコア」
信用スコアと呼ばれるもののYahoo版に当たり、中国などでは既に行われていて賛否両論あるサービスとなっています。

勝手に「格付け」と聞くとイヤな印象しかありません。
ただ、ユーザーのプライバシーの保護に十分に配慮した上でメリットのある内容や特典を提供するというものでもあります。

賛否両論あると思いますが、格付けとか絶対イヤ!という人は、Yahooスコアの作成を拒否することができるので手順を紹介します。
Yahooスコアはオン、外部企業(アプリやサービス)への提供は個別にオフという設定も可能です。

スコア作成は、初期設定だと受け入れる(オン)となっているので、イヤな人は手動で拒否する必要があります。
※2019年10月1日以降は、初期設定で「オフ」に仕様変更されます。


Yahooスコアの作成を拒否する方法

そもそもYahooスコアって何?

Yahooスコア拒否

Yahoo! JAPAN IDを作成いただくことで、Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータを基に機械的に推定・算出したYahoo!スコアが作成され、特典等が付与されます。

Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータ(Yahoo系サービスでの購入履歴や行動履歴など)からYahooが独自にユーザーのスコアを算出して格付けするというものです。
このデータに基づいて、ユーザー限定の特典などが付与されたりするようになります。

「本人確認」「信用行動」「消費行動」「Yahoo! JAPANサービス利用」の4つのカテゴリーとそれらを集約した総合スコアから構成されています。

外部の企業にも提供される(いちおうユーザーにメリットがある場合のみ)
Yahooスコア拒否

このYaooスコアは、Yahoo系サービスだけで利用されるだけじゃなく、外部の企業にも提供されるということです。
Yahoo的には、ユーザー本人にメリットがある場合にしか提供しないということですが…
後述していますが、この外部企業やアプリ、サービス個別にスコアの利用をオン⇔オフすることもできます。

Yahooスコア作成を拒否する手順(PC・スマホ共通)

Yahooスコア自体をオフ(拒否)にする方法
Yahooスコア拒否

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/score

Yahooスコアの作成拒否は、PCからでもスマホからでも超簡単に行えます。
Yahooスコアを停止したいYahoo JAPAN IDでログインした状態で↑のページにアクセスします。
「設定が反映されるまで数日かかることがあります。」とのことなのでご注意を。

外部企業、アプリ、サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法
Yahooスコア拒否

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/auth

Yahooスコアを提供する外部企業やアプリ毎の個別オン⇔オフもできます。
同じくログインした状態で↑のページにアクセスします。

Yahooスコア拒否

様々なアプリケーションやサービスが表示されます。
拒否したいものは「無効にする」をクリックしてオフにすればOKです。

Yahooの格付けYahooスコア。やっぱちょっとイヤな気もするけどおトクな特典もあると思う

メリット/デメリットありだけどやっぱイヤ!という人は拒否設定を

提供開始は7月1日。10月1日以降は初期設定は「オフ」
Yahooスコア拒否

勝手に「格付け」って聞くだけでもやっぱりイヤなイメージの強いYahooスコア。
ただこれをオンにしておくとYahoo系サービス&その周りのサービスを利用する際におトクに利用できるということもあると思います。

マジで賛否両論ある内容だと思いますが、やっぱりスコアとか格付けとかはイヤだ!という人は手動で拒否設定しておくことをオススメします。
Yahooスコアの提供開始は2019年7月1日ですが、6月中でも拒否設定は可能です(10月1日以降は初期設定がオフです)
「設定が反映されるまで数日かかることがあります。」とのことなのでご注意を。

ちなみに個人的には、スコアという響きは好きじゃないですが、サービスとしては問題ないと思っているのでYahoo!スコア自体は「オン」にしてちょっと様子見してみようかなと思っています。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このYahooスコアの作成を拒否&外部企業・サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法の最終更新日は2019年9月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る