楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Amazonギフト券(カードタイプ、コード)をアカウント残高に登録・チャージする方法 – 有効期限に注意!

プレゼントにカードタイプのギフト券もらったからチャージしてみた!


最終更新 [2016年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


コンビニなどに売っているカードタイプのAmazonギフト券やEメールで届いたコードを自分のAmazonアカウントに登録(チャージ)する方法です。

最近町中の至るところで販売されている「Amazonギフト券

プレゼントに困った時とかの定番になりつつあり、自分も先日プレゼントとして頂きました。
当たり前なんですが、このギフト券はもらった後、自分のアカウントに登録する必要があります。
また、このプレゼントされたギフト券ですが、有効期限が登録した日からではなくレジを通した日なのでマジでご注意を!

ということでコンビニなどで売っているカードタイプのAmazonギフト券を自分のAmazonアカウントに登録する方法です。


カードタイプのAmazonギフト券を自分のAmazonアカウントに登録する方法

最初に。有効期限に注意!

『レジを通した日』から1年が有効期限。アカウントに登録した日じゃないので注意!

コンビニなどの店頭で購入できるAmazonギフト券にはちょっとした落とし穴があります。
それは店頭で購入した場合は、購入時(レジを通した日)から1年間が有効期限となるということ。

Amazonギフト券の有効期限は基本的に1年ですが、カードタイプは「レジを通した日」からカウントされるので、プレゼントしようと思っていてもすぐに渡せないという人はカードタイプはオススメしません。
また、プレゼントされた人ももらったら、早めに↓の方法で自分のアカウントに登録(チャージ)することをオススメします。

Amazonアカウントに登録(チャージ)する手順

ギフト券の裏面をコインで削って「ギフト券番号」をチェック

ギフト券の裏側にコインで削れる場所があります。
ここを軽く削ります。
中から「ギフト券番号」が出てくるのでこれをチェックしておきます。
今回は「AQJF-YW…」となっている番号です。

Amazonにアクセスして残高チャージ

アカウントサービス

↑のアカウントサービスにアクセスします。
ログインしていない場合は、ギフト券からチャージしたいアカウントでログインします。

アカウントサービス内の「Amazonギフト券・Amazonショッピングカード > アカウントに登録」をクリックします。

ギフト券を登録、または金額を確認

↑のようにギフト券の裏を削って出てきた「ギフト券番号」を入力します。
(ハイフンは必要ないと書かれているのですが、自分の場合、ハイフンを入力しないとダメでした)

「金額を確認」をクリックします。

ギフト券と同じ金額が表示されればOKです。
このギフト券の番号は有効ということになります。
これではまだ完了していません。

「アカウントに登録する」をクリックします。

これでアカウントへの登録が完了しました。

有効期限やちゃんとチャージされたか気になる人は↑にアクセスすれば、詳細が確認できます。

プレゼントなどに貰うとけっこう嬉しいAmazonギフト券

直近で会う予定のない友達に贈るなら「Eメールタイプ」がオススメ

遠く離れた友達にもサクッと贈れる。Amazonギフト券Eメールタイプ

誕生日や○○祝いなどで友だちにAmazonギフト券をプレゼントしたい!
でもいつ会えるかわからない。。
こんな場合は、コンビニなどで購入できるカードタイプではなくEメールタイプをオススメします。

Eメールタイプは、その名の通り、相手のメールアドレスさえわかっていれば送れることができるAmazonギフト券です。
メールを受け取った相手はメールの中に書かれたボタン(リンク)をクリックするだけで自分のAmazonアカウントにポイントが追加されます。

実際に会うことができなくてもメールで送れるので、送料もかからずプレゼントできます。
メッセージやギフト券のパッケージ(画像)なども幅広く選択できますぜ。

au WALLETやVプリカはAmazonギフト券化がオススメ。

LINEポイント経由でチャージすればポイント2%付与特典もあり!

usedoorでもいろいろと紹介していますが、au WALLETやVプリカなどネット上のチャージ残高はAmazonギフト券にするというのもオススメです。
また、最近だとLINEポイントを使ったおトクなチャージ方法なんかもありますぜ。

[関連記事]
Vプリカの余り残高をAmazonギフト券に交換してきれいサッパリ0円にする方法
au WALLETチャージの余り残高をAmazonギフト券に交換してきれいサッパリ0円にする方法
【ポイント2%付与】LINEポイントを超おトクにAmazonギフト券に交換する方法


自分に贈るなら「チャージタイプ」がオイシイ

Amazonギフト券 チャージタイプ

自分にギフト券を送る場合は、↑で紹介したEメールタイプの他、チャージタイプという自分専用のものもあります。

チャージタイプはポイントが付くキャンペーンなんかも行われているのでオススメです。
※時期によってはキャンペーンが開催されていない場合もあります。

関連記事:【期間限定】Amazonポイント最大2%付与キャンペーンが実施中!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazonギフト券(カードタイプ、コード)をアカウント残高に登録・チャージする方法 – 有効期限に注意!の最終更新日は2016年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る