楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Twitter】サークルの使い方 – メンバーを限定してツイートや写真が共有できる機能。仕様や注意点、非公開との違いや相手にバレる?などまとめ

自分が選んだメンバーのみにツイートの共有ができる「サークル」が誰でも利用できるようになった!機能の概要や使い方、注意点などをまとめてみた


最終更新 [2022年8月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterの自分が選んだ相手のみにツイートを公開できる「サークル」の使い方です。

Twitter サークルの使い方

日が経つにつれて様々な新しい機能が追加されるTwitter。
そんなTwitterに「サークル」という機能が登場しています。

このサークルは、自分が選んだ相手にのみツイートを公開できるというもので、例えば仲のいいメンバーだけでツイートや写真の共有などができます。

非公開とは違う相手を限定してツイートを共有する機能
Twitter サークルの使い方

後述していますが、サークル内で共有されたツイートはリツイートなどの共有ができない仕様です。
Twitter公式は「サークル内で起きたことはサークル外から見せません」と案内しています。

一部のユーザーは先行してサークルが利用可能となっていましたが、2022年8月31日に誰でも利用できるように開放されています。

早速利用してみたのでこの記事では、Twitterの相手を限定してツイートを公開できる「サークル」の概要や注意点など使い方まとめを紹介します。


【Twitter】自分が選んだ相手にのみツイートを公開できる「サークル」の使い方

仲のいい友だちや家族などメンバーを限定してツイートや写真の共有ができる

アプリアイコン

Twitter
価格: 無料
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

サークルは、iPhoneでもAndroidでも利用できる機能です。
機能がどのアプリバージョンから対応しているか微妙ですが、アプリのバージョンがあまりにも古いと利用できないと思います。
念のため、Twitterアプリを最新版にアップデートしておくことをオススメします。

Twitterサークルの仕様、疑問点など

Twitter サークルの使い方
サークルと非公開(鍵付き)アカウントの違い

Twitterには、以前から「非公開(鍵付き)」アカウントというものがあります。
こちらもサークル同様、ユーザーを限定してツイートや写真が共有できるものです。

今回のサークルに関しては、あくまでも「公開」アカウントであり、ツイート時にサークルを選択することでそのツイートのみが特定のユーザーに公開されるというもので、ここが非公開との違いとなります。

サークルは最大150人までメンバーが追加できる&1アカウント1サークルまで

1つのTwitterアカウントで作成できるサークルは「1つまで」となります。
そのサークル内に追加できるメンバーは最大150人となっており、比較的小規模です。
自分のTwitterアカウントで作成したサークルであれば、メンバーはいつでも変更できます。

サークル内のツイートはリツイートできない。けど写真などの保存はできるので注意
Twitter サークルの使い方

サークルで共有されたツイートは、リツイートができません。
ツイート下部のリツイートボタンがグレーアウトして押せない状態になっています。

ただ写真をツイートしている場合は、写真の保存は通常のツイートと同じようにできます。
公式は「サークル内で起きたことはサークル外から見せません」と案内していますが、やり方によっては共有できてしまうので、この点には注意が必要かもしれません。

サークルに追加した、メンバーから外した場合は相手にバレる?

サークルにメンバー追加またはメンバーから外した場合でも、相手のTwitterアカウントに通知は届きません。
なのでメンバー追加/除外でバレることはありませんが、ツイートを見た時にサークルを利用したツイートだということが一発でわかるので、その点ではサークルに入っているかどうかがわかります。

他のユーザーが作成したサークルから抜けたい場合

他の人が作成したサークルに勝手に入れられたなどの理由で抜けたい場合は、サークルを作成したTwitterアカウントのフォローを解除またはブロックすることでサークルから退出することができます。

その他、サークルの詳細についてはTwitter公式ヘルプページでも案内されています。

リンク:Twitterサークルについて


サークルにメンバーを追加&メンバーしか見れないツイートを共有する手順

Twitter サークルの使い方

普段通り+ボタンから新しいツイートを作成します。


Twitter サークルの使い方

ツイート作成画面でアカウントアイコン横の「公開」と表示されている部分をタップします。


Twitter サークルの使い方

オーディエンスを選択というメニューが表示されます。

まだTwitterサークルを作成していない、またはメンバーを追加・変更する場合は「編集」をタップします。


Twitter サークルの使い方

サークルに追加するメンバーを検索して選択します。


Twitter サークルの使い方

「Twitterサークル」のタブ内に表示されているユーザーがサークルのメンバーとなります。

ここに表示されているユーザーのみにサークルのツイートが共有されます。


Twitter サークルの使い方

メンバーの編集が完了したら、通常通りツイートを作成します。

公開範囲が「Twitterサークル」となっていることを確認して「ツイートする」をタップします。


Twitter サークルの使い方

通常通りツイートが送信されます。


共有されたメンバーにはこんな感じで表示される。リツイート不可
Twitter サークルの使い方

サークルに入っているメンバーには、サークル限定ツイートは←のように表示されます。

なお、途中にも書いている通り、リツイートはできません(ボタンが押せない状態となっています)


メンバーをTwitterサークルから外す手順

サークルから除外されると該当のツイートは見れなくなる
Twitter サークルの使い方

Twitterサークルのメンバーを変更する場合は、公開範囲をサークルにしているツイートをタップします。


Twitter サークルの使い方

「Twitterサークルを編集」をタップします。


Twitter サークルの使い方

サークルから除外するメンバーの横の「削除」をタップします。


Twitter サークルの使い方

メンバーがサークルから削除されました。


Twitter サークルの使い方

サークルのメンバーではなくなったユーザーは、サークル内で共有されているツイートを見ることができなくなります。


途中にも書いていますが、サークルメンバーから削除されたからといってTwitterアカウントに通知は届きません。
ただ、このように対象のツイートが見れなくなるのでどこかのタイミングで「サークルのメンバーから外れたんだな」というのはバレると思います。

公開アカウントでも相手を選択してツイートを限定公開できる「Twitterサークル」

このツイートは仲のいい人のみに共有しよう、という場合などに役立つ機能

ただ使い方によってはちょっと怖いかも。。
Twitter サークルの使い方

全Twitterアカウントで利用できるようになった「サークル」の仕様や使い方はこんな感じです。
非公開アカウントじゃなくても、一部のツイートを非公開っぽく共有できるという面白い機能で様々な使い方が考えられると思います。

ただ、使い方によっては仲間外れ的なやり方もできちゃうのでちょっと怖いなぁとも感じる機能だなという印象も受けました。

次から次にいろいろと面白い機能が登場するTwitter。
今回のサークルも面白い機能だとは思うので、使い方を間違わないようにして、より楽しいTwitterライフを!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る