楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Twitter】サークルの使い方 – メンバーを限定してツイートや写真が共有できる機能。仕様や注意点、非公開との違いや相手にバレる?などまとめ

自分が選んだメンバーのみにツイートの共有ができる「サークル」が誰でも利用できるようになった!機能の概要や使い方、注意点などをまとめてみた


最終更新 [2022年8月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterの自分が選んだ相手のみにツイートを公開できる「サークル」の使い方です。

Twitter サークルの使い方

日が経つにつれて様々な新しい機能が追加されるTwitter。
そんなTwitterに「サークル」という機能が登場しています。

このサークルは、自分が選んだ相手にのみツイートを公開できるというもので、例えば仲のいいメンバーだけでツイートや写真の共有などができます。

非公開とは違う相手を限定してツイートを共有する機能
Twitter サークルの使い方

後述していますが、サークル内で共有されたツイートはリツイートなどの共有ができない仕様です。
Twitter公式は「サークル内で起きたことはサークル外から見せません」と案内しています。

一部のユーザーは先行してサークルが利用可能となっていましたが、2022年8月31日に誰でも利用できるように開放されています。

早速利用してみたのでこの記事では、Twitterの相手を限定してツイートを公開できる「サークル」の概要や注意点など使い方まとめを紹介します。


【Twitter】自分が選んだ相手にのみツイートを公開できる「サークル」の使い方

仲のいい友だちや家族などメンバーを限定してツイートや写真の共有ができる

アプリアイコン

Twitter
価格: 無料
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

サークルは、iPhoneでもAndroidでも利用できる機能です。
機能がどのアプリバージョンから対応しているか微妙ですが、アプリのバージョンがあまりにも古いと利用できないと思います。
念のため、Twitterアプリを最新版にアップデートしておくことをオススメします。

Twitterサークルの仕様、疑問点など

Twitter サークルの使い方
サークルと非公開(鍵付き)アカウントの違い

Twitterには、以前から「非公開(鍵付き)」アカウントというものがあります。
こちらもサークル同様、ユーザーを限定してツイートや写真が共有できるものです。

今回のサークルに関しては、あくまでも「公開」アカウントであり、ツイート時にサークルを選択することでそのツイートのみが特定のユーザーに公開されるというもので、ここが非公開との違いとなります。

サークルは最大150人までメンバーが追加できる&1アカウント1サークルまで

1つのTwitterアカウントで作成できるサークルは「1つまで」となります。
そのサークル内に追加できるメンバーは最大150人となっており、比較的小規模です。
自分のTwitterアカウントで作成したサークルであれば、メンバーはいつでも変更できます。

サークル内のツイートはリツイートできない。けど写真などの保存はできるので注意
Twitter サークルの使い方

サークルで共有されたツイートは、リツイートができません。
ツイート下部のリツイートボタンがグレーアウトして押せない状態になっています。

ただ写真をツイートしている場合は、写真の保存は通常のツイートと同じようにできます。
公式は「サークル内で起きたことはサークル外から見せません」と案内していますが、やり方によっては共有できてしまうので、この点には注意が必要かもしれません。

サークルに追加した、メンバーから外した場合は相手にバレる?

サークルにメンバー追加またはメンバーから外した場合でも、相手のTwitterアカウントに通知は届きません。
なのでメンバー追加/除外でバレることはありませんが、ツイートを見た時にサークルを利用したツイートだということが一発でわかるので、その点ではサークルに入っているかどうかがわかります。

他のユーザーが作成したサークルから抜けたい場合

他の人が作成したサークルに勝手に入れられたなどの理由で抜けたい場合は、サークルを作成したTwitterアカウントのフォローを解除またはブロックすることでサークルから退出することができます。

その他、サークルの詳細についてはTwitter公式ヘルプページでも案内されています。

リンク:Twitterサークルについて


サークルにメンバーを追加&メンバーしか見れないツイートを共有する手順

Twitter サークルの使い方

普段通り+ボタンから新しいツイートを作成します。


Twitter サークルの使い方

ツイート作成画面でアカウントアイコン横の「公開」と表示されている部分をタップします。


Twitter サークルの使い方

オーディエンスを選択というメニューが表示されます。

まだTwitterサークルを作成していない、またはメンバーを追加・変更する場合は「編集」をタップします。


Twitter サークルの使い方

サークルに追加するメンバーを検索して選択します。


Twitter サークルの使い方

「Twitterサークル」のタブ内に表示されているユーザーがサークルのメンバーとなります。

ここに表示されているユーザーのみにサークルのツイートが共有されます。


Twitter サークルの使い方

メンバーの編集が完了したら、通常通りツイートを作成します。

公開範囲が「Twitterサークル」となっていることを確認して「ツイートする」をタップします。


Twitter サークルの使い方

通常通りツイートが送信されます。


共有されたメンバーにはこんな感じで表示される。リツイート不可
Twitter サークルの使い方

サークルに入っているメンバーには、サークル限定ツイートは←のように表示されます。

なお、途中にも書いている通り、リツイートはできません(ボタンが押せない状態となっています)


メンバーをTwitterサークルから外す手順

サークルから除外されると該当のツイートは見れなくなる
Twitter サークルの使い方

Twitterサークルのメンバーを変更する場合は、公開範囲をサークルにしているツイートをタップします。


Twitter サークルの使い方

「Twitterサークルを編集」をタップします。


Twitter サークルの使い方

サークルから除外するメンバーの横の「削除」をタップします。


Twitter サークルの使い方

メンバーがサークルから削除されました。


Twitter サークルの使い方

サークルのメンバーではなくなったユーザーは、サークル内で共有されているツイートを見ることができなくなります。


途中にも書いていますが、サークルメンバーから削除されたからといってTwitterアカウントに通知は届きません。
ただ、このように対象のツイートが見れなくなるのでどこかのタイミングで「サークルのメンバーから外れたんだな」というのはバレると思います。

公開アカウントでも相手を選択してツイートを限定公開できる「Twitterサークル」

このツイートは仲のいい人のみに共有しよう、という場合などに役立つ機能

ただ使い方によってはちょっと怖いかも。。
Twitter サークルの使い方

全Twitterアカウントで利用できるようになった「サークル」の仕様や使い方はこんな感じです。
非公開アカウントじゃなくても、一部のツイートを非公開っぽく共有できるという面白い機能で様々な使い方が考えられると思います。

ただ、使い方によっては仲間外れ的なやり方もできちゃうのでちょっと怖いなぁとも感じる機能だなという印象も受けました。

次から次にいろいろと面白い機能が登場するTwitter。
今回のサークルも面白い機能だとは思うので、使い方を間違わないようにして、より楽しいTwitterライフを!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る