【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Twitter】新UI登場!新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法 – 『新しいTwitterを試す』

デスクトップ版のTwitterに新UIが登場!以前は手動で新⇔旧切り替えることができたけど、強制適用後はプラグインを使う非公式手順くらいしか…


最終更新 [2019年7月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterを新しいUI(デザイン)に切り替える⇔元のデザインに戻す方法です。

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

[2019年7月24日 更新]
ChromeとFirefoxで利用できる「GoodTwitter」というプラグイン(アドオン)がリリースされています。
このプラグインを使えば、PCデスクトップ版Twitterで旧デザインを利用することができます。
公式ではありませんが、対象のブラウザでGoodTwitterを使って旧デザインに切り替える方法を追記しました。

[2019年7月14日 更新]
2019年7月から新UI(3カラム)が強制的に適用され始めています。
新UIが適用されると元の古いデザインのUIには戻せないようです。。
いちおう、超無理やり戻す方法もありますが、多分これも一時的なものです。。

デスクトップ版Twitterが新しいUI(デザイン)の提供を開始しています。

新しいUIは、これまでの3カラムから2カラムに変更されてスッキリした最終的に配置の異なる3カラムのデザインとなっています。
個人的にはかなり見やすいと思います。

このTwitterの新UI(デザイン)は、すでに手動で切り替えることができるようになっています。
スッキリして見やすいデザインなのでデスクトップ版のTwitterを使っている人は一度切り替えてみてください。
気に入らなければ元のデザインに戻すことも簡単にできます。

2019年7月以降に強制適用された場合は、基本的に旧デザインには戻せない
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

以前まではデザインを気軽に手動で切り替えることができていましたが、2019年7月以降に強制的に新UIが適用された場合は、元のデザインに戻すことはできないようです。。

公式ではありませんが「GoodTwitter」というプラグインを利用すれば、旧デザインに戻して利用できます(Chrome系ブラウザとFirefoxで利用できます)
また、プラグインなしでもいちおう無理やり旧デザインに切り替える方法もありますが、こちらはその内使えなくなると思います。

デスクトップ版のTwitterの新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法を紹介します。


【Twitter】新しいUIが登場!新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法

【2019年7月頃から強制適用】3カラムの新デザイン

これが適用されると元に戻せないみたい(無理やりならできるけど…)
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

2019年7月から強制適用が開始されている新デザインはこんな感じです。
最終的にやっぱり3カラムとなるようです。
ホーム画面では、左にメニューが集約され、真ん中にツイート(トップツイートと最新ツイートが切り替え可能)、右にトレンドやおすすめのユーザーが表示されます。

今後、このUIが全ユーザーに適用され、これで運用されていくはずなので今の内に慣れておいた方が良さそうです。
ちなみにこの新UIがTwitterアカウントに強制的に適用された場合、旧デザインに戻すことはできないようです。
旧デザインに戻せていたURL(https://twitter.com/i/optout)にアクセスしても「このページは存在しません」と表示されます。。

いちおうですが、今であれば無理やり旧デザインに切り替える方法は↓となります。

①プラグイン「GoodTwitter」を使って旧デザインに戻す方法

GoodTwitterで旧デザインに戻す

【Chrome版】GoodTwitter – Chromeウェブストア
【Firefox版】GoodTwitter – Firefox Addons

GoodTwitterというブラウザのプラグインを導入して旧デザインに戻す方法です。
ChromeとFirefoxに対応しています(KinzaなどのChrome系派生ブラウザでも動作することを確認しました)

Chromeを使ってGoodTwitterを使って旧デザインに戻す手順を紹介します。
↑からプラグインをインストールします。

GoodTwitterで旧デザインに戻す

「拡張機能を追加」をクリックします。

GoodTwitterで旧デザインに戻す

これでプラグインのインストールが完了です。
この状態でTwitterにアクセスすると…

GoodTwitterで旧デザインに戻す

自分の場合は、特にブラウザの再起動もなく旧デザインのデスクトップ版Twitterが表示されました。
もし適用されない場合は、ブラウザの再起動などを試してみてください。

再度、新デザインに切り替える場合はプラグインを無効化or削除でOK
GoodTwitterで旧デザインに戻す

chrome://extensions/?id=jbanhionoclikdjnjlcmefiofgjimgca

再度、新デザインに戻したい場合は、GoodTwitterのプラグインの設定画面などから機能をオフにするか、プラグイン自体を削除すればOKです。

GoodTwitterで旧デザインに戻す

GoodTwitterがオンになっている場合は、Chrome系ブラウザの場合、右上にプラグインのアイコンが表示されるのでそのアイコンをクリックして設定などを開くことができます。

②プラグインを使わず無理やり旧デザインに戻す(表示する)方法

バグだと思うのでその内使えなくなると思います
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/i/directory/profiles

バグみたいなやり方なので、その内使えなくなると思いますが、プラグインなしで戻す(一時的ですが)こともいちおうできます。
またこのやり方であれば、Chrome系ブラウザとFirefox以外でも利用できます。

アカウントにログインした状態で↑のプロフィール一覧ページにアクセスします。
なぜかこのページだけ旧デザインで表示されます。
この状態で左上のホームをクリックします。

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

もはや懐かしい旧デザインのTwitterホーム画面が表示されます。
ただ、ページを更新したり、この状態で再度別のタブでTwitterを開くと新デザインが表示されます。
どうしても元のデザインを使いたい!という人は、↑で紹介しているプロフィール一覧ページをブックマークしておくといいと思います。

多分バグというか、このページだけTwitterが更新することを忘れているだけな感じなので、その内使えなくなる旧デザインへの戻し方だと思います。

こんな感じでプラグインやバグを利用すれば旧デザインでデスクトップ版Twitterを利用できます。
ただ、公式的には新UIが強制適用されるので今の内に新UIに慣れておいた方がいいかもしれません。。
使いづらいけど。。


【ちょっと前まで】旧デザインから新デザインに手動で切り替える方法

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/

PCブラウザなどからデスクトップ版のTwitterにアクセスします。
右上に表示されている自分のアカウントのアイコンをクリックします。

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

表示されるメニューの中の「新しいTwitterを試す」をクリックします。

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

一瞬で2カラムの新しいUIのTwitterに表示が切り替わります。
個人的にはけっこう見やすいデザインだと思います。


【ちょっと前まで】2カラムの新デザインの各ページはこんな感じ。旧デザインに戻すこともできる

ツイートボタンは右下に。つぶやく時の入力画面が広くなった
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

↑がツイートする時の画面です。
旧デザインに比べて入力する部分が広くなっています。
絵文字など各種ボタンもわかりやすい配置となっています。

ホーム
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/home

↑はホーム画面です。
左カラムにタイムライン、右カラムにおすすめユーザーとトレンドが表示されています。
画面右下にはツイートボタンが常に表示されています。

検索&トレンド
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/explore

↑は検索ページです。
初期状態だと左カラムにトレンドとトップニュース、右カラムにおすすめユーザーが表示されています。
画面右下にはツイートボタンが常に表示されています。

検索ボックスでキーワード検索すると検索結果が左カラムに表示され、右カラムにおすすめユーザーとトレンドが表示されます。
画面右下にはツイートボタンが常に表示されています。

通知(@ツイートなど)
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/notifications

↑は通知画面です。
左カラムに通知、右カラムにおすすめユーザーとトレンドが表示されています。

左カラムの通知は、これまで通り「すべて」と「@ツイート」を切り替えることができます。
画面右下にはツイートボタンが常に表示されています。

メッセージボックス
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/messages

↑はメッセージボックスです。
左カラムにメッセージの一覧が表示されており、クリックすると右カラムにメッセージのやり取り内容が表示されます。

このメッセージ画面が特に見やすいなと感じました(旧デザインのメッセージ画面が使いづらかったというのもありますが。。)
この画面にのみツイートボタンは表示されていません。

TwitterのUIを旧デザインに戻す方法2つ

①メニューから旧デザインに戻す方法

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

新デザインでも右上に表示されている自分のアカウントのアイコンをクリックします。

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

表示されるメニューの中の「従来のTwitterに切り替え」をクリックします。
最初に新デザインから旧デザインに戻す時に一度だけ意見を聞かれました。
以後はサクッと切り替えることができます。

②URLを直接入力して旧デザインに戻す方法
Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

https://twitter.com/i/optout

↑のURLにアクセスすることでも旧デザインに戻すことができます。
※2019年7月の強制適用後は利用できません。

強制適用となったTwitterの新UI。今後はコレを使うしかないので慣れていきましょう

Twitter新デザイン旧デザイン切り替え

個人的には2カラムの方がスッキリしているので新デザインの方が見やすいと感じたデスクトップ版Twitter。
ただ、最終的に正式に採用されたのは、3カラムのものでした。
現在は、新デザインも旧デザインも自分で選択して利用できますが、今後はいつかのタイミングで新デザインが強制適用などになることもあると思います。新UIが強制適用となりました。。

好みもあると思いますが、PCのブラウザなどでデスクトップ版のTwitterを使う人はチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Twitter】新UI登場!新デザイン⇔旧デザインを切り替える方法 – 『新しいTwitterを試す』の最終更新日は2019年7月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る