【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

LINEポイントの有効期限を確認&延長する方法 – オススメの延長方法と注意点

LINEポイントは180日の有効期限あり。使い切れない人は延長しておかないといつか失効しちゃうかも。


最終更新 [2019年3月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEポイントの有効期限を確認&延長する方法とオススメの使い方です。

LINEポイント有効期限

LINEが用意するキャンペーンや広告からゲットできたり、スタンプや着せかえ購入で還元されたりるLINEポイント。

スタンプ購入時などに使うコインを買ったりする時に使えます。
また、LINE Payを使っている場合は、コード支払い時などにポイントを充当して支払うこともできるポイントです。

LINE Payを使っているユーザーからすると若干、Pay残高とごっちゃになることもありますが、LINEの機能を使う上では大事なポイントとなっています。

LINEポイントには有効期限があるので注意!

そんなLINEポイントには有効期限があります。
有効期限が切れた場合は、たくさん貯まっているポイントであっても0になってしまいます。
頻繁にLINEポイントを利用する人であれば有効期限切れでなくなる心配は少ないと思いますが、いちおう注意が必要です。

この記事では、LINEポイントの有効期限を確認&延長するオススメの方法を紹介しています。
iPhoneでもAndroidでも同じ操作でOKです。


【LINEポイント】有効期限を確認&延長する方法

LINEポイントの有効期限は180日

最後にポイントを獲得した日からカウント
LINEポイント有効期限

LINEポイントの有効期限は180日となっています。
ただし、この180日というのは最後にLINEポイントを獲得した日からカウントして180日というものです。
1ポイントでも使ゲットしたらカウントがリセットされ、そこから再度180日の有効期限となります。

なので、LINEポイントがゲットできるキャンペーンなどに頻繁に参加する人は有効期限切れになることは少ないと思います。
が、いちおう有効期限自体は存在するのでご注意を。

現在保有しているLINEポイントの有効期限を確認する方法

LINEポイント有効期限

LINEアプリ内のウォレットタブを開きます。

中にある「LINEポイント」をタップします。


LINEポイント有効期限

LINEポイントの画面が表示されます。

画面上部の自分が保有しているポイント数の横にある「履歴」をタップします。


LINEポイント有効期限

ポイント獲得履歴の画面が表示されます。

画面上部の保有ポイントの下にうっすらと有効期限が表示されます。


LINEポイントの有効期限を延長する方法(ポイントを獲得)

動画を見て2ポイントみたいな緩い条件の広告で貯めるとラクチン
LINEポイント有効期限

ポイントの有効期限が近くなってきた場合は、ちょっとした作業でポイントを貯めて有効期限を延長しておくことをオススメします。

有効期限が核にできる画面の「ポイントを貯める」をタップします。


LINEポイント有効期限

ポイントを貯めることができるプログラム一覧が表示されます。

画面をスクロールします。


LINEポイント有効期限

ビデオと書かれた部分に表示されているプログラムがオススメです。

これは、ここに表示されている動画広告を見るとLINEポイントがその場で付与されるというもの。

ゲットできるポイントはショボいですが、有効期限を延長と考えると特に条件もなくラクチンなのでオススメです。



LINEポイント有効期限 LINEポイント有効期限

自分が興味のある動画が一番いいと思いますが、正直なんでもOKなのでテキトーに再生します。

LINEポイント有効期限

動画視聴が終了して←のように表示されればOKです。


LINEポイント有効期限

動画広告を見た分のポイントが加算され、有効期限が延長されていることが確認できればOKです。


LINEポイント⇒LINE Pay残高に交換などではポイントの有効期限は延長されなかったので注意

LINEポイント有効期限

LINE Payを使っているユーザーであれば、LINEポイントを1ポイントからPay残高に交換することもできます。

実際に1ポイントをPay残高に交換してみましたが、交換処理ではポイントの有効期限は延長されませんでした。
ご注意を。


何かと貯まるLINEポイント。
スタンプや着せかえが買えるなど、LINE内で現金同様の使い方ができるものですが、最後にゲットした時から180日という有効期限が設定されています。
期間内にポイントを使い切らないという人は↑の方法で延長しておくことを心からオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEポイントの有効期限を確認&延長する方法 – オススメの延長方法と注意点の最終更新日は2019年3月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ショッピング

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年6月5日発売!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年6月5日発売!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る